クロスワード10×10(ハゲヤマ、タナ)_問題150

このページは「クロスワード10×10(テツキヨ、シツギヨウ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!

一般10×10クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般10×10クロスワードパズル

【一般対象ワード[例]:テツキヨ、シツギヨウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

123456
789
10111213
141516
171819202122
232425
262728
29303132
333435363738
3940

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2暮らすこと。生活する様子。
3植物が出す、あまいしる。
4商品などが生産者から消費者のもとまで移動すること。
6世の中のありさま。社会の風潮。
7いつもよく品物を買ってくれる客。取引先。顧客。
8物事の仕組みや組み立ての大きさ。
9柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
10たくさんの珠(たま)を糸に貫いて輪にしたもの。
11酒などに酔うこと。酔った状態。
13ゆり動かすように作られたかごのこと。
15物の温度を高くするはたらき。
18例を挙げて示すこと。
20東京都交通局が経営する路面電車。
22十分、成長し、一人前になった人。成人。
24名前を書き記すこと。サイン。
25真の気持ち。本心。
26学校を廃止すること。また、その学校。
27はげしくふきあれる風。はげしい雨風。
28人生・社会・政治などに対する一定の考え。
30問題を出してそれに答えさせる遊び。またはその問題。
32つめ。
34おとうさん。
36仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
38木などが燃えた後に残る黒い物。
ヨコのカギ:
1風味を増し、食欲をそそるために料理に添える香辛料や香味野菜。
5暑いときや運動したときにひふから出る水分。
7特に急ぐこと。大急ぎ。主要な駅だけに止まり、早く目的地に到着するようにした電車。
10自分から職をやめること。
12虫の侵入を防ぐこと。
14売る人が決めた値段。
16妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。
17位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
19多くの人や物が一度に押し寄せること。
21首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
23往復。行ったり来たり。
25はたらくこと。決まった職業。
26物事の最初。それが始まったころ。
27心配ごとがなく、安らかであるさま。
29サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。
31寝ている人のそばに寄り添って寝ること。
33東から吹いてくる風。
35芝居などで出演者が着る衣服。
37こしかけ。座る物。地位。
39ほこりを静めたり、すずしくするために、道路や庭に水をまくこと。
40かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」

■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓

10×10クロスワード10×10クロスワードiOSクロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ブリ代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
タンペン詩歌・小説・映画などで、比較的短い作品。
ネンガツピ何年何月何日という日付。
オウテ将棋で相手の王将を直接攻め立てる手。
ブンカノヒ国民の祝日の一つ。十一月三日。
カオモジ電子メールなどに用いる、記号や文字で表現した顔。
クサモチよもぎの葉を混ぜて作った、うすい緑色のもち。
ギヤクテン立場がひっくり返って、反対になる。反対に回る。
ドウタイ動物の体の頭・首・手・足を取り除いた部分。
マミズ塩けのない、ふつうの水。
キヨゼツ相手の頼みや要望をこばむこと。「○○○○反応」
ゲキリユウ激しい勢いの流れ。
コウウン運がいいこと。ラッキー。
シンチヨウ背の高さ。背丈。
オキザリその場に置いたままどこかへ行ってしまうこと。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!