このページは「クロスワード10×10(ブタ、テウチ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!
一般10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般10×10クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:ブタ、テウチ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:31人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 | | 6 |
| 7 | | | | | 8 | | | |
9 | | | 10 | | 11 | | | 12 | |
13 | | 14 | | | | | 15 | | |
| | | | 16 | | | | | 17 |
| 18 | | | | | | 19 | 20 | |
21 | | | | | | 22 | | | |
| | | 23 | | 24 | | | 25 | 26 |
27 | | 28 | | | | | 29 | | |
| | | | 30 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 競争入札で、目的物や権利を手に入れること。 |
---|
3 | 動物の皮膚に含まれている黒色または黒褐色の色素。 |
---|
4 | 英語で「守る」「防ぐ」「警備」を表す言葉。 |
---|
5 | 唾液。つばき。 |
---|
6 | 実際に起こるとは思われないような不思議な出来事。 |
---|
8 | 丸い形をしたもの。 |
---|
9 | 花のおしべの先で作られる細かい粉。 |
---|
11 | 電気と磁気。また、その相互作用。電流によって生じる磁気。 |
---|
12 | 先生について、教えを受ける人。 |
---|
14 | その時の気分や思い付きで行動するさま。気持ちが変わりやすいさま。 |
---|
15 | 規則をやぶって走ること。運転手のいない車が、勝手につっ走ること。 |
---|
16 | 自分で描いた自分の肖像。 |
---|
17 | 人が住むための建物。 |
---|
18 | ある物に入っている物。文章や話などで表された事がら。 |
---|
20 | 相撲・柔道・レスリングなどで、相手を投げ倒す技。 |
---|
22 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
23 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
24 | すぐに照れる人。はにかみや。 |
---|
26 | すわっていた者が立つこと。 |
---|
27 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 |
---|
28 | 酒などに酔うこと。酔った状態。 |
---|
29 | 金属製の容器。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。 |
---|
3 | 視力をよくしたり、目を守るために、ガラスを目の前に付ける器具。 |
---|
5 | 気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。 |
---|
7 | 空気などを冷やす機械。 |
---|
8 | 一つにまとめて束ねること。 |
---|
9 | 雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。 |
---|
10 | 一度ですむことに二度の手間をかけること。 |
---|
12 | できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。 |
---|
13 | お腹まわりの筋肉。腹壁を作る筋肉の総称。 |
---|
15 | 母と子。 |
---|
16 | 物事のいろいろな様子や理由など。 |
---|
18 | 急いで乱暴に書くこと。また、その書いたもの。 |
---|
19 | 起こるかもしれないことに対して用意をしておくこと。 |
---|
21 | 販売・加工のために、商品や原材料を買い入れること。 |
---|
22 | 山道を登りきった所。 |
---|
23 | 得点が同じであること。 |
---|
25 | うでの付け根と胴の間。 |
---|
27 | 有効なものとして使われること。適切なものとして受け入れられること。 |
---|
29 | 美しくするために、物を下げたり、置いたりすること。または、その物。 |
---|
30 | お茶を飲んだり、ご飯を食べたりするときに使ううつわ。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒンシユ | 同一種の農作物や家畜を形質の違いで分類した種類。「○○○○改良」 |
ニンカ | よいと認めて許可すること。 |
ヨコク | 前もって告げ知らせること。 |
マメマキ | 節分の夜、鬼を追い払うために豆をまくこと。 |
シコウ | 直感・経験・知識などをもとに、あれこれと思いめぐらすこと。 |
ヘチマ | ウリの仲間の植物。実は太く長く、たわしやあかすりにする。 |
コタツ | ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
ヒマゴ | 孫の子。ひいまご。 |
キリミ | 魚肉を適当な大きさに切ったもの。 |
セツ | 論理的にねられた意見。主張。 |
ギター | 六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。 |
リツシユン | 暦の上で春が始まる日。太陽暦の二月四日ごろ。 |
ムイカ | その月の六番目の日。一日の六倍。 |
ソヨカゼ | そよそよと静かに吹く風。びふう。 |
ギンガ | あまの川。星が集まったように見える場所。 |