このページはクロスワード11×11(インド、テンカイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】一般11×11クロスワードパズル!
一般11×11クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般11×11クロスワードパズル
【一般11×11クロスワード[例]:インド、テンカイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:30人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | 7 |
| | | 8 | 9 | | | | 10 | 11 | |
12 | | 13 | | 14 | | | 15 | | 16 | |
| 17 | | | | | 18 | | 19 | | |
20 | | | | 21 | 22 | | 23 | | 24 | |
25 | 26 | | 27 | | 28 | 29 | | | 30 | 31 |
32 | | | 33 | 34 | | | | 35 | | |
| | 36 | | | | 37 | | | | |
| 38 | | | | 39 | | | | | 40 |
41 | | | | 42 | | | 43 | | 44 | |
45 | | | 46 | | | | | | 47 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 品物を売って得たお金の総額。 |
---|
3 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
5 | 室内ではくはき物。 |
---|
6 | 人が住むための建物。 |
---|
7 | 人や牛馬が引いて荷物を運ぶ車。 |
---|
9 | 手先を使ってする、こまごまとした細工。 |
---|
11 | 首の部分。口のおくの方。声が出る所。 |
---|
13 | 本来の目的とは異なる別の用途に当てること。 |
---|
15 | 一か月を単位として契約すること。 |
---|
19 | 米・麦などを炊いたもの。ご飯。 |
---|
20 | 牛・豚などの肉を焼いた料理。 |
---|
22 | 土の中にすむ小さいけもの。穴をほってミミズや昆虫などを食べる。 |
---|
24 | 体が非常に大きい男性。大男。 |
---|
26 | 油と脂肪。 |
---|
27 | 米に麦をまぜて炊いた飯。また、麦だけを炊いた飯。 |
---|
29 | 意味がよく似ている二つ以上の言葉。 |
---|
31 | 話し手および相手以外の話題の男の人を指す。 |
---|
34 | 水平・左右の方向。 |
---|
35 | つながること。関係。 |
---|
36 | 中に入っている物。 |
---|
38 | 植物の実。 |
---|
39 | 家。特に広い敷地に建つ大きな家。 |
---|
40 | 性質がちがっていること。 |
---|
41 | きもの。洋服。 |
---|
42 | いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。 |
---|
43 | 囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。 |
---|
44 | 弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 祝福や喜びの気持ちを表すために、大勢の人が一人の体を横にして何回も空中に投げ上げること。 |
---|
4 | 郵便に関する行政。「○○○○民営化」 |
---|
8 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
---|
10 | 絵をかくとき、色を付けるためにぬる材料。 |
---|
12 | 病気やけがを治すためにする処置。はたらいたことに対して払われるお金。 |
---|
14 | 財界に勢力のある大資本家、大資本家の一族一門。 |
---|
16 | アメリカ・カナダなどのお金の単位。 |
---|
17 | 今。ただ今。 |
---|
18 | 効く力。効果。 |
---|
21 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
23 | お祝いや祭り、とむらいなどのとき、決まった形式で行う作法。 |
---|
25 | 急いでしなくてはならない仕事や任務。 |
---|
28 | 食通。美食家。 |
---|
30 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
---|
32 | 太陽が沈む方角。 |
---|
33 | 水中を走り、目的物に命中すると爆発する爆弾。 |
---|
35 | 疲れること。 |
---|
36 | 粘膜でおおわれた、日本特産のきのこの一種。食用で美味。広く人工栽培される。 |
---|
37 | いちょうの種子。 |
---|
38 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
---|
39 | トンボの幼虫。 |
---|
41 | 何があっても死なないこと。 |
---|
42 | 人の胴の下にあり、歩いたり走ったりときに使う体の部分。 |
---|
43 | 使うときに割って二本にする杉・竹製などのはし。 |
---|
45 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
46 | 碁または将棋で、盤に向かい合って対戦すること。 |
---|
47 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
一般・雑学クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
shoulder | 肩 |
フツトウ | 煮えくり返ること。わき立つこと。 |
ゲイシヤ | 歌舞・音曲などで宴席をとりもつことを職業とする女性。 |
イカ | 数や量などが示した値よりも下であること。 |
ゴウリユウ | 二つ以上の流れが集まって、一つの流れになること。 |
カイヤク | 契約や約束を取り消すこと。 |
スガタ | 体の形。着物を着たときのかっこう。身なり。 |
ナコウド | 結婚の仲立ちをする人。 |
クサニシ | 次の苗字を何と読むか。「草西」 特に多い都道府県(熊本、大阪、福岡) |
オモカゲ | 記憶や心の中に残っている姿。 |
トシノコウ | 年をとって経験を積んでいること。「亀の甲より○○○○○」 |
キユウソク | 物事の進み方が非常に速いこと。たちまち。すみやか。 |
ポーツマス | 日露戦争の後に日本とロシアの間で結ばれた講和条約を「○○○○○条約」という。 |
physical | 身体の/物理的な |
ヤセ | やせていること。「○○の大食い」 |