このページは「クロスワード12×12(ヨウセイ、ヨシサダ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!
一般用語12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 12×12クロスワードパズル
【一般12×12クロスワード[例]:ヨウセイ、ヨシサダ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:27人
1 | | 2 | | 3 | | | 4 | 5 | | | 6 |
| | 7 | | | | 8 | | | | 9 | |
| 10 | | | 11 | 12 | | | 13 | 14 | | |
15 | | | 16 | | | | 17 | | | | 18 |
| | 19 | | | 20 | 21 | | | 22 | 23 | |
| 24 | | | 25 | | | | 26 | | | |
27 | | | 28 | | | 29 | 30 | | | | |
| | 31 | | | 32 | | | | 33 | | 34 |
35 | | | | 36 | | | 37 | 38 | | | |
| | 39 | 40 | | | 41 | | | | 42 | |
| 43 | | | | 44 | | | 45 | | | |
46 | | | 47 | | | | 48 | | | 49 | |
このクロスワードパズルの解答を見る スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
2 | 執着が残ってあきらめきれないこと。 |
---|
3 | 大麦を殻付きのまま煎ったものを煎じた飲み物。 |
---|
4 | 金より少し軽く、白色の美しいつやを持った金属。 |
---|
5 | 体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。 |
---|
6 | まとまり。学級。クラス。 |
---|
8 | 今日の次の日。 |
---|
9 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
10 | 食肉用にイノシシを改良した家畜。 |
---|
12 | 本や資料を見たり調べたりすること。 |
---|
14 | その場に置いたままどこかへ行ってしまうこと。 |
---|
15 | 道理。理屈。理由。原因。 |
---|
16 | 父や母の男の兄弟。 |
---|
17 | その時々につけられた物の値段。 |
---|
18 | 玄関などに置く敷物。 |
---|
19 | 人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。 |
---|
21 | 指先に強く物が当たるなどして、指の関節や腱(けん)を痛めること。 |
---|
23 | ある一つの物事に対して、着実に努力する様子。 |
---|
24 | 東から吹いてくる風。 |
---|
25 | 千の十倍。百の百倍。 |
---|
26 | 兄弟姉妹の娘。 |
---|
27 | 「地」「坂」「塩」などの漢字の左側の部首。 |
---|
28 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
30 | 部屋を仕切ったり、窓などにかけたりする布。 |
---|
31 | 草と、草にさいている花。 |
---|
32 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
33 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
34 | 学級、組。階級。 |
---|
36 | 囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。 |
---|
38 | 胃の中に入れる小さなカメラ。 |
---|
40 | 鼻に感じるしげき。 |
---|
41 | ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。 |
---|
42 | 中に入っている物。 |
---|
43 | 姿・形・色彩などがはなやかで目立つこと。大げさで目立つこと。 |
---|
44 | 四季のうち、春の次に来る暑い季節。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」 |
---|
3 | 体の前の方の、首とおなかの間。 |
---|
4 | 選挙で選ばれた人が集まって、政治や法律などについての会議をする所。 |
---|
7 | 人に対して敬意を表す作法。 |
---|
8 | 体を手でさすったり、もんだりして筋肉のこりをほぐす療法。 |
---|
9 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
10 | 思ったことや感じたことを文字で書き表したもの。 |
---|
11 | 64区画に区切った盤上に並べた白・黒16個ずつのコマを交互に動かし、相手のキングを詰めるゲーム。 |
---|
13 | 物事を忘れずに覚えておくこと。 |
---|
15 | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。 |
---|
16 | 午後の間食。午後三時。一般に間食。 |
---|
17 | 自分ひとりの力。自分自身の働き。 |
---|
19 | 全体が同じ色で模様がないこと。 |
---|
20 | 高い所から下に落ちること。 |
---|
22 | 骨盤の下半部を占める左右一対の骨。 |
---|
24 | 背中としりの間のところ。 |
---|
25 | 一定の期限に達すること。また、その時期。 |
---|
26 | 利点。価値。長所。 |
---|
27 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
28 | 空の上。 |
---|
29 | 楽しくて心地よいこと。 |
---|
31 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
32 | 紅色の宝石。 |
---|
33 | ボールをけること。 |
---|
35 | 人を通さないように出入り口を閉ざすこと。閉じてやめること。 |
---|
36 | 茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。 |
---|
37 | 裁判所などに訴え出ること。訴訟を起こすこと。 |
---|
39 | 食用の馬の肉。 |
---|
41 | 生物が長い年月の間にだんだんと高等なものになっていくこと。 |
---|
42 | こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。 |
---|
43 | 下駄やぞうりの緒の、足の指ではさむ部分。 |
---|
44 | わらや麻などのせんいを細長く寄り合わせたもの。物をしばったりするのに使う。 |
---|
45 | 川や池にすむ、体長四センチメートルくらいの小さな魚。群れをなして泳ぐ。 |
---|
46 | 手に何も持っていないこと。手に何もつけていないこと。持ち物が何もないこと。 |
---|
47 | 体内や食べ物などの中にまぎれこんだ、体や食べ物などとは別の物。 |
---|
48 | 田舎で、人家が多く集まっている場所。 |
---|
49 | 植物が出す、あまいしる。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
name | 名づける |
ヘイセイ | 昭和時代の次は何時代か? |
コウゲンヤサイ | 群馬県嬬恋村でつくられているキャベツなどの野菜を何というか。 |
ウタ | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
アカ | 細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。 |
チカテツ | 線路の全部または大部分が地下に敷設された鉄道。 |
ワタリドリ | 季節によってすむ場所を変える鳥。 |
カニユウ | 団体などに仲間入りすること。 |
シヨウソウイン | 東大寺のある場所には聖武天皇の身の回りの品や工芸品が納められている。この場所はどこか。 |
ナマリ | 重くてやわらかい金属の一種。 |
ゼツキヨウ | 出せる限りの声を出して叫ぶこと。また、その叫び。 |
political | 政治の/政治的な |
pay | 支払う |
プレゼント | 贈り物。 |
ツボニシ | 次の苗字を何と読むか。「坪西」 特に多い都道府県(富山、北海道) |