クロスワード 12×12(マチ、チヤンス)_問題29

このページは「クロスワード12×12(マチ、チヤンス)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:マチ、チヤンス】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:27人

1234567
891011
121314151617
1819202122
232425262728
293031
323334
35363738
39404142
434445
4647484950
515253

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1証券取引所で売買される株式の価格。
2たんすや机、いすなど、室内で使用する大きな道具。
3いつもとはちがうこと。今までに例がないこと。
4四季のうち、春の次に来る暑い季節。
6さかいとなる所。区切りとなる所。分かれ目。
7魚のすり身に卵・小麦粉などのつなぎと調味料を入れてこね合わせ、少しずつ丸めて熱湯でゆでた食べ物。
8羊の肉。
9手を出すこと。争いをしかけること。
10太陽が出てくる方に向かって左の方角。
13物事を知らせること。知らせ。
15電流が通る道筋。
17魔物などを近づけないこと。また、そのためのもの。
19絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。
21気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。
23物事の起こり。期限。物の付け根。「○○も子もない」
25鼻の下にはやしたひげ。
27雨を降らせる灰色の雲。
28貧しいことと富んでいること。貧乏人と金持ち。
29地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
30立ち寄らないでそのまま通り過ぎること。
31店などを新しく始めること。開かれていることや開いていること。
32重さの単位。千キログラム。
35鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
36人口が非常に少ないこと。
38長く病床にあるとき、体の床に当たる部分が血行障害を起こしてただれること。
39雪のような色。罪のうたがいがないこと。
40水にうくように作った乗り物。
41形を変えること。
42法律などで禁じていたことを解除すること。
43海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
44ハエに似ているが、ハエより少し大きい昆虫。
46非常に細かくくだいたもの。粉末。
47鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。動植物をながめて鑑賞したりとったりすること。
48血のような色。
50土地がくぼんでいて、水のたまった所。
ヨコのカギ:
1建物や山林など、大きなものが焼けること。
2線や色彩を使って平面上に描き出したもの。絵。
5現地や現場に行って、実際の状況を見きわめること。
8偶然に当たること。
9物事を行うときの手の動かし方。
11木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。
12英語で切断すること。一部分を削除すること。髪を切ること。
14木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
16紅白のチームに分かれて、さおの先につけたかごの中にそれぞれ玉を投げ入れる競技。
18陸地をほって船が通れるようにした水路。
20性質がちがっていること。
22息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。
23蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。
24一方に口があって、それを閉じることができるように作った紙・布・皮などの入れ物。
26夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
29置きっぱなしにしておくこと。
30二つの物の間にあいている狭い空間。あき。
31スイッチが入っていること。
32つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
33左右に引いて開閉する戸。
34英語でぶどうのこと。
35交通・輸送機関の運行・輸送。手紙。たより。
36光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。
37目上の人などに付き従っていくこと。または、その人。
39葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
40重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。
41性質や様子が変わること。
43単位の前に付いて千倍を表す言葉。
44年上の女のきょうだい。
45写真や絵を使っていろいろなものを系統的に解説した書物。
46背中としりの間のところ。
47下の部分。下の方。
48話し手が自分・相手のどちらからも遠く離れた物を指す言葉。
49世の中のお金の流れ。商売の具合。
51布や皮をぬったり、物をさすための、細長く先のとがった物。
52地面の下。
53見せていただくこと。読ませていただくこと。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ガンマセンラジウムなどから出る放射線の一種。
トクセイ特別に手をかけて作ること。また、その品。
シン明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国。
チネツ火山活動を用いておこなう「○○○発電」。
ハジマリ物事が始まること。始まる時。起源。
カクセンセキ火山灰の特徴として暗褐色で、長い柱状である。この鉱物は何か。
sweep~を掃く/~を掃くように動かす
チイ次の苗字を何と読むか。「千井」 特に多い都道府県(熊本)
ツキアカリ月の光。また、月の光で明るいこと。
アイデイア気のきいた考え。思いつき。
ヘイアン何も変わったことがなく、無事であること。
ビチク将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。また、そのたくわえ。
トウヒヨウ選挙のとき、決められた用紙に自分が選んだ人や物の名前を書いて投票箱などに入れること。
ソウリヨウ品物を送るのに必要な料金。
オトウサン父を敬い、親しんで言う言葉。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!