このページは「クロスワード12×12(ナナメ、ヤマガヤ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!
一般用語12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 12×12クロスワードパズル
【一般12×12クロスワード[例]:ナナメ、ヤマガヤ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:26人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 | 8 | | 9 |
| 10 | | 11 | | 12 | | 13 | | 14 | 15 | |
16 | | | 17 | 18 | | | 19 | 20 | | | |
| 21 | 22 | | 23 | | 24 | | 25 | 26 | | |
27 | | 28 | | | | 29 | 30 | | 31 | | |
32 | | | | 33 | 34 | | 35 | | | | 36 |
| | 37 | 38 | | 39 | 40 | | | 41 | 42 | |
43 | 44 | | 45 | 46 | | 47 | | 48 | | | |
| 49 | 50 | | 51 | | | | 52 | 53 | | 54 |
55 | | 56 | | | | 57 | 58 | | 59 | | |
60 | | | | 61 | 62 | | 63 | 64 | | | |
| | 65 | | | 66 | | | 67 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | いっしょに行く人。同行者。 |
---|
3 | キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。 |
---|
5 | 物をみがくのに使う粉。「歯○○○○」 |
---|
6 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
8 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
9 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
11 | 水平・左右の方向。 |
---|
13 | 繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。 |
---|
15 | 取り決めること。取り決めたこと。約束。契約。 |
---|
18 | 二酸化珪素からなる鉱物。 |
---|
20 | 相手の人を指す言葉。あなた。 |
---|
22 | 松の木の果実。松ぼっくり。 |
---|
24 | 動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。 |
---|
26 | 中国料理の一つ。小麦粉を練って薄く延ばした皮でひき肉などを包み、調理した食べ物。 |
---|
27 | 地中海の南にあって、サハラ砂漠がある大きな大陸。 |
---|
30 | 家の人が外出しているとき、その家を守ること。または、その人。 |
---|
34 | 当然しなければならない務め。 |
---|
36 | のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
38 | たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。 |
---|
40 | 砂糖・水あめなどを煮溶かして作る濃厚な液。 |
---|
42 | お金や品物、時間などを使って、なくすこと。 |
---|
44 | 兄弟姉妹の娘。 |
---|
46 | 魚・野菜などのくずや食べ残しなど、台所から出る水気の含んだごみ。 |
---|
48 | フランスの首都。 |
---|
50 | 床の間などにかけて鑑賞できるようにした書画。 |
---|
53 | 人を呼ぶときや合図をするときに鳴らすベル。 |
---|
54 | 明かりがついたり消えたりすること。 |
---|
55 | 会議にかけて討議する題目。 |
---|
58 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
62 | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 |
---|
64 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 国の政治を行う機関。内閣を指す。 |
---|
4 | 住む所。動物などが住んでいる所。 |
---|
7 | バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。 |
---|
10 | 月が明るく照る夜。 |
---|
12 | 石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。 |
---|
14 | 政党政治で、政権を担当している政党。 |
---|
16 | 結婚して妻の家の一員となった男の人。 |
---|
17 | 国民一人ひとり、および各家族の名前、生年月日、間がらなどを記録してある公式の書類のこと。 |
---|
19 | ある一定の期間。また、あることを行う時。 |
---|
21 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
23 | 自分の国に帰ること。 |
---|
25 | 左手よりも右手の方がよく利くこと。また、その人。 |
---|
28 | 本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。 |
---|
29 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
31 | 息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。 |
---|
32 | 火山が爆発して、火口から溶岩やガスをふき出すこと。 |
---|
33 | ちがった意見。異論。 |
---|
35 | 細長い板を足に付けて雪の上をすべるスポーツ。 |
---|
37 | 海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。 |
---|
39 | 口の中の細菌によって歯が欠けたり、穴が空いたりしたもの。 |
---|
41 | たたみを敷いた場所や部屋。 |
---|
43 | は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。 |
---|
45 | 石がくだけてできた細かいつぶ。 |
---|
47 | 議論によって相手の説を破ること。 |
---|
49 | 数や量などが示した値よりも下であること。 |
---|
51 | 物をこすり合わせること。 |
---|
52 | 左右両方の手。もろて。 |
---|
56 | 人を敬う気持ちを表すときに使う言葉づかい。 |
---|
57 | そのことを職業にしている人。 |
---|
59 | 会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。 |
---|
60 | 男の子。男子。 |
---|
61 | 音声を聞く器官。 |
---|
63 | 物事の一つの切れ目。 |
---|
65 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
66 | 父や母の母。おばあさん。 |
---|
67 | 神と仏。神道と仏教。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
カトリツク | ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派。 |
サカダル | 酒を入れておくたる。 |
トリ | つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。 |
タカク | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が「○○○」なる。 |
タマモノ | ほうびの品物。贈り物。結果として得たよい事や物。 |
オオタベ | 次の苗字を何と読むか。「大田部」 特に多い都道府県(群馬) |
mind | アタマ/思考/~を嫌がる |
オセツカイ | でしゃばって余計な世話をやくこと。 |
ヨウフク | 西洋風の衣服。 |
カツパ | 想像上の動物。頭の上に皿がある。 |
ギフト | 英語で贈り物のこと。 |
カンドウ | 心に深く感じて、気持ちが動かされること。 |
ゴヨウ | 方法・用法などをまちがって使うこと。また、まちがった使い方。 |
サギヨウ | 仕事をすること。 |
ギンコウ | お金をあずかったり、他にお金を貸し出したりする機関。 |