このページは「クロスワード14×14(トウキヨウ、ヨウモウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】14×14クロスワードパズル!
一般用語14×14クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 14×14クロスワードパズル
【一般14×14クロスワード[例]:トウキヨウ、ヨウモウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:19人
1 | | | 2 | 3 | | | 4 | | 5 | 6 | | 7 | 8 |
| | 9 | | | | 10 | | 11 | | 12 | 13 | | |
14 | 15 | | | 16 | 17 | | | 18 | 19 | | 20 | 21 | |
| 22 | | 23 | | 24 | | 25 | | 26 | 27 | | | |
28 | | | 29 | 30 | | | 31 | 32 | | 33 | | | 34 |
35 | | 36 | | 37 | | 38 | | 39 | 40 | | | 41 | |
| | 42 | 43 | | | 44 | 45 | | 46 | | 47 | | |
48 | 49 | | 50 | | 51 | | 52 | | | | 53 | 54 | |
| 55 | 56 | | | 57 | 58 | | | 59 | 60 | | 61 | 62 |
63 | | 64 | | 65 | | 66 | | 67 | | 68 | 69 | | |
70 | 71 | | | 72 | 73 | | | 74 | 75 | | 76 | | |
| 77 | | 78 | | 79 | | 80 | | 81 | 82 | | | 83 |
84 | | | 85 | | | | 86 | 87 | | 88 | | 89 | |
| | 90 | | | 91 | | | 92 | | | | 93 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 政治的・社会的特権を世襲する上層階級。恵まれた境遇を享受している人。 |
---|
2 | 英語でカギのこと。 |
---|
3 | 一家の中心になる人。やとい主。所有者。 |
---|
4 | 決まり。法律。法則。方法。 |
---|
6 | お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。 |
---|
8 | 眼球。目の玉。「○○○焼き」 |
---|
9 | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
---|
10 | 道のほとり。道端。「○○○に迷う」 |
---|
11 | トンボの幼虫。 |
---|
13 | 首の付け根から腕の付け根にかけての、体の部分。 |
---|
15 | 雷を起こすという神。 |
---|
17 | 木片を先に丸い球のついた棒でたたいて音を出す楽器。 |
---|
19 | 全体が同じ色で模様がないこと。 |
---|
21 | 学校が入学志願者の中から一定の入学者を選抜するために行う試験。「入学試験」の略。 |
---|
23 | どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。 |
---|
25 | 建物や山林など、大きなものが焼けること。 |
---|
27 | 辺り一帯。全体。一方の面。最初のページ。 |
---|
28 | 人間のはだ。また、それくらいの温かさ。 |
---|
30 | 道具や人形を動かす仕組み。仕掛け。 |
---|
32 | 音声を聞く器官。 |
---|
34 | 菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。 |
---|
36 | 母と子。 |
---|
38 | 地面の下。 |
---|
40 | 縦の方向に走ったしま模様。 |
---|
43 | 英語で容姿のこと。 |
---|
45 | 芸能人が用いる、本名以外の名前。 |
---|
47 | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
---|
49 | 人や動物を打つのに用いる革ひもや細長い棒。 |
---|
51 | 日本古来の製法による手すきの紙。 |
---|
54 | ボールが飛んだ距離。 |
---|
56 | 役に立つような言葉を添えて助けること。また、その言葉。アドバイス。 |
---|
58 | 推進するための装置を内臓している飛行体。「○○○○エンジン」 |
---|
60 | もうけ。利益。 |
---|
62 | 封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。 |
---|
63 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
65 | 人・車などが往来する所。通路。道路。 |
---|
67 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
69 | 英語で変化のこと。入れ替えること。取り替えること。 |
---|
71 | 決められたこと。決まり。運命。 |
---|
73 | 必要な事がらを書いてある文書。 |
---|
75 | アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。 |
---|
78 | 広告・宣伝文を印刷した紙。 |
---|
80 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
82 | ヨーロッパ中部にある国。むかしから学問や芸術の分野ですぐれた人が多く出ている。首都はベルリン。 |
---|
83 | ふだん。いつでも。常に。 |
---|
84 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
87 | 粘土を焼成して作った素焼きの容器。 |
---|
89 | 睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
2 | 心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。 |
---|
5 | 血のような色。 |
---|
7 | 稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。 |
---|
9 | 英語で少女のこと。若い女性。 |
---|
10 | カギをかけて罪人を閉じ込めておく場所。 |
---|
12 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。 |
---|
14 | 暮らすこと。生活する様子。 |
---|
16 | その人の出身地。また、住んでいる地方。 |
---|
18 | 弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。 |
---|
20 | 谷の底のほうの狭い土地。谷の中。谷あい。 |
---|
22 | ぴったり合うこと。 |
---|
24 | 通りすぎること。試験などにパスすること。 |
---|
26 | 老年の男性。男性の老人。「○○さん」 |
---|
28 | うでを曲げたり、のばしたりする関節。 |
---|
29 | 絵をかくこと。絵をかく人。 |
---|
31 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
33 | 物事を確かめるため、いろいろ調べること。 |
---|
35 | 体が細長く、大きな複眼と四つの羽を持つ昆虫。 |
---|
37 | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
---|
39 | 外から見た様子。外見。 |
---|
41 | 使いみち。「○○不明金」 |
---|
42 | 絹。絹糸。「○○○ロード」 |
---|
44 | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
---|
46 | 神の使者として人間界につかわされ、神と人の仲介をつとめるもの。エンジェル。 |
---|
48 | 発電・灌漑(かんがい)・治水などを目的に、河川の水をせき止めて貯水するための構造物。 |
---|
50 | 体操用具の一つ。上からつり下げた二本のロープの先に手でにぎるための輪をつけたもの。 |
---|
52 | 今より前のある時。その時。しばらく。 |
---|
53 | 体の働きがとまったり、弱くなること。 |
---|
55 | 地球の南北両極を直線で結ぶ自転軸。 |
---|
57 | 眼球の白い部分。 |
---|
59 | 矢や弾を当てるための標的。 |
---|
61 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
64 | 四方のすみ。 |
---|
66 | 技術などを習うこと。練習をすること。 |
---|
68 | 話し方の調子。 |
---|
70 | 手にさげて持つように作った袋・かご・かばんなどの類。 |
---|
72 | 地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。 |
---|
74 | 実体のつかめないもの。不思議な事柄。 |
---|
76 | 衣服の首の周り。 |
---|
77 | 住宅や工場などが計画的に建設されている地区。また、その建物。 |
---|
79 | 政党政治で、政権を担当している政党。 |
---|
81 | めん類の一種。ラーメンやそうめんよりも太い。 |
---|
84 | 動物の指の先にある、かたいもの。 |
---|
85 | 品物の上にはる、はり紙。 |
---|
86 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
---|
88 | 傷や病気をなおす技術。 |
---|
90 | 太陽が沈む方角。 |
---|
91 | ちがった意見。異論。 |
---|
92 | 液体が常温で気化すること。 |
---|
93 | 大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
アンジユウ | 落ち着いて住んでいること。 |
ニヨホウジ | 次の苗字を何と読むか。「如法寺」 特に多い都道府県(大分、福岡) |
nineteen | 19 |
セイニク | 骨・筋などを取り除いた上等の食用肉。 |
ミズケ | 物にふくまれている水の量。 |
イチリユウ | その道で最もすぐれていること。 |
タイカ | 中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我入鹿を暗殺し、蘇我家を滅ぼした乙巳の変)の後に行われた政治改革。「○○○の改新」 |
デンジキ | 電気と磁気。また、その相互作用。電流によって生じる磁気。 |
generally | 一般的に |
ハルサメ | 春、静かに降る細かい雨。 |
カミサマ | 神の敬称。 |
ウツノミヤシ | 栃木県の県庁所在地。 |
ツトメ | 会社や役所の仕事。しなければならないこと。 |
best | 一番良い |
カドマツ | 正月に家の門口に立てる飾りの松。 |