クロスワード 15×15(ズサン、education)_問題21

このページは「クロスワード15×15(ズサン、education)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】15×15クロスワードパズル!

一般用語15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 15×15クロスワードパズル

【一般15×15クロスワード[例]:ズサン、education】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

1234567
89101112
13141516
171819202122
23242526
272829303132
3334353637
3839404142
434445464748
49505152
535455565758
5960616263
6465666768
6970717273
7475767778

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1気体や液体の中で物が上におし上げられる力。浮こうとする力。
2竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。
3店の人が注文のあった料理を届けること。
4英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。
5弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
6千の十倍。百の百倍。
7目に直接つける薬。
8体の骨の組み立て。
10ある物に入っている物。文章や話などで表された事がら。
11人と付き合う上でしなければならないこと。
12代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
14会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
15植物の花や葉を支える部分。
16はちゅう類の一種で、体が細長く、足がない動物。
18運がいいこと。幸運。
20自分の思うままにすること。身勝手。
21文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
22親しい仲間。
23蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
24土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
25獅子頭(ししがしら)をかぶって行う舞。新年の祝いや祭礼に舞われる。
26肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
27一緒に行くこと。また、その人。同伴者。
29厚着をして太って見えること。着ぶくれ。
31英語でカギのこと。
32丈の低い竹の総称。
33鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。動植物をながめて鑑賞したりとったりすること。
34地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
36寝たときの感じ。また、眠っているときの心持ち。
37金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
38いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。
40乗り物や大きな機械を動かすこと。
41海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。
42木などが燃えた後に残る黒い物。
43外出して家にいないこと。
44そのことを職業にしている人。
45垂直に揺れること。
47その次の日の朝。
48人間。
49建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
51地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
52木がたくさん集まっておいしげっている所。
53胴から足が出る所。ももとももの間。
54人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
56部屋を仕切ったり、窓などにかけたりする布。
58外部・外国から来ること。通院して診療を受けること。
59映画・演劇などで主役を引き立てる役。補佐する人。
60人口が多く、人家が集中している所。
61お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
62いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
63種とする芋。
64積み重なったもの。かさなり。
65売っている物。商品。
67料理・菓子などの調理法。また、それを記したもの。
70母と子。
71肉がもり上がったところ。
72公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
73レンコンが取れる多年生水草。
ヨコのカギ:
1父と母。両親。
2働く人の数。他の人の助け。
4でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
5真の値と計算・測定して得た近似値との差。
6だいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。
8害を受けないようにかばい、守ること。
9英語で「行儀」「態度」のこと。
11当然しなければならない務め。
12文房具。
13弱々しい声。意気地のない言葉。
14他からの攻撃などに対し、自分の力で自分を守ること。
15野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
16物のまわりの部分。物のはし。ふち。
17メートル法で重さを表す単位。一円玉と同じ重さ。
19弱々しい気持ち。内気。
21動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。
22つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
23限られた地域・範囲・時間の中に集中しすぎていること。「○○○なスケジュール」
24動く絵。アニメーション。
25他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
26地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
27物のなめらかな表面から出てくる光。
28話や音楽を聞く人。聞き役。
30身に巻くもの。ふんどし。相撲の力士が腰に巻くもの。
31蚕のまゆから作った糸や布。
33曲がっていること。曲げること。
34結婚した男女のうち、女の人を言う言葉。
35お金。金銭。
37くきがやわらかく、木にならない植物。
38黒く小さな昆虫。
39焼き物のこと。
41一番あと。いちばん終わり。
42日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
43野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
44プディング。特にカスタードプディング。
45一つにまとめて束ねること。
46一年間の月・日・曜日などを日を追って記したもの。カレンダー。
49歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。
50病気やけがを治すためにする処置。はたらいたことに対して払われるお金。
51追い払うこと。
52物事の起こり。期限。物の付け根。「○○も子もない」
53矢や弾を当てるための標的。
54みっつ。
55楽しくて心地よいこと。
57すごろくなどの終わり。おしまい。
59種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
60円形や球形に近い形。句点。
61黄褐色をした粉末の混合香辛料。「○○○ライス」
62さまざまな才能をもっていること。
64ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
65風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
66映像を電波にして送り、それを遠く離れた所に映し出す装置。
68炭酸水に砂糖・香料などを加えた清涼飲料。
69身の程を知らない大それた望み。
71非常に細かくくだいたもの。粉末。
72ある行いをしてはいけないと止めること。
73物が燃えつきた後に残る、粉のような物。
74かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
75渋い味。渋み。「○○柿」
76動物の体をおおっている皮。
77耳たぶに小さな穴を開けてつけるイヤリング。
78鳥の一種。だましやすい相手のこと。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

15×15クロスワード15×15クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

テイソ裁判所などに訴え出ること。訴訟を起こすこと。
ハザマ次の苗字を何と読むか。「玻座真」 特に多い都道府県(沖縄)
ハクセイ骨格・筋肉・内臓などを取り除いて皮だけを残し、中に綿を詰め、防腐処理を施したもの。
ユウセイ生物の増え方として雌雄にもとづいてふえ方を「○○○○生殖」という。
シゼンスウ一、二、三、四…のように、一から順に一つずつ増して得られる数。正の整数。
モガミガワ山形県を流れる一級河川最上川水系の本川。 メモ:日本三大急流の一つである
シヨウリ戦いや試合などに勝つこと。
シヨクブツ木や草などをまとめて言う言葉。
ニンジヨウ他人に対する思いやりの心や情け。
シルク絹。絹糸。「○○○ロード」
ハンセイ自分の行いをふり返って、よかったどうかを考え直してみること。
ヌイメ布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。
ナメコ粘膜でおおわれた、日本特産のきのこの一種。食用で美味。広く人工栽培される。
モクトウ無言のまま心の中で祈ること。
ハナレワザ人を驚かすような大胆・奇抜な芸当や仕業。危険なわざ。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!