クロスワード 15×15(ヨメイリ、テンジ)_問題9

このページは「クロスワード15×15(ヨメイリ、テンジ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】15×15クロスワードパズル!

一般用語15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 15×15クロスワードパズル

【一般15×15クロスワード[例]:ヨメイリ、テンジ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

1234567
89101112
13141516171819
2021222324
2526272829
30313233
3435363738
39404142
43444546474849
5051525354555657
585960616263
6465666768697071
7273747576777879
80818283848586
87888990

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1熱した油であげた食べ物。てんぷら、からあげ、フライなど。
2絵をかくことを職業とする人。絵かき。
3細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
4できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
6ねるとき、頭をのせる物。
7出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
8思ったことや感じたことを文字で書き表したもの。
9かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
10口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。
11縦より横の方が長いこと。
14物事が行き詰って、それまでの状態を維持できなくなった局面。悲惨な終局。
15水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
16地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
18昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
19前よりもはげしくなること。はげしくすること。
21ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
22昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
23一つの五倍。五歳。
24碁や将棋で石やこまを一つ動かしたりすること。
26長い間、使える状態が続くこと。
27地球の表面で、水におおわれていない部分。
28高い所に上るときに使う道具。
29でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。
30五の次の数。むっつ。
31父や母の女のきょうだい。
32話し手が自分を指す言葉。
33逃げていく者を追いかけて、やっつけること。
35海にすむ、体がものすごく大きい、ほ乳類。形は魚に似ている。
36入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
37衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
38正午から夜の十二時までの間。
39性質がちがっていること。
40古代から伝承されてきた、神聖さを帯びた物語。「ギリシア○○○」
41神社の前に立っている門。
42相手の考えや行いに対して、反対の意見を強く言い張ること。
43結婚の仲立ちをする人。
45その物が持っている特徴。
47みかんの仲間の果物。だいだい色。
49機械や器具を使って、物の大きさ・重さ・量などをはかること。
51悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
53目を動かさないで見ることのできる範囲。
55生きていくための食べ物。食料。
57便利な器具・機械。「文明の○○」
59気持ちがふさいで、晴れ晴れとしないこと。
61床の間などにかけて鑑賞できるようにした書画。
63池や小川にすみ、水の上を長い足ですべるように動く昆虫。
65液体が空気を含むとできる丸いつぶ。
67森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
69米・麦などを炊いたもの。ご飯。
71風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
73前もって必要な費用を見積もること。また、その費用。
75韓国の貨幣単位。
77地中から産出する液体の燃料。
79物の上下・左右・表裏・前後などの位置が逆になっていること。
80野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
82木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。
84くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。
86声を出して、節をつけて歌う言葉。
ヨコのカギ:
1自分より年上の男の兄弟。
2山や岸などがけわしく切り立っている場所。
3旅先で泊まる所。住む所。
5体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。
8同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
9野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
10月が明るく照る夜。
12文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
13見習うべきもの。手本。
15油と脂肪。
16子供の保育に従事する女性職員の通称。女性保育士。
17カメ・カニなどの背中をおおうかたい殻。甲。
20屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
21がけから流れ落ちる川の流れ。
22代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
23都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
24動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
25夜がたいぶふけたころ。深夜。
27金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
28草や木の種が芽を出すこと。
29その月の四番目の日。一日の四倍。
30映像を記録すること。また、記録した映像。
31一万の一万倍。
32たたみをしいた日本風の部屋。
33将棋で相手の王将を直接攻め立てる手。
34木で馬の形に作ったもの。
36同じ母親から一度に生まれた二人の子ども。
37最も軽い気体。燃えると酸素と結びついて水になる。
39今より前のある時。その時。しばらく。
40ある物事を行うために必要なものを準備し、整えること。
41装飾や保護のために、物の表面に塗料を塗ること。また、塗料を吹き付けること。
42古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
43バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。
44巻貝の殻のようにぐるぐると巻いていること。また、その形のもの。
46本などに目印としてはさむ物。
48岩石のかけら、土砂・化石などが積み重なってできた地下の層。
50粒が小さいこと。小さなつぶ。
52海にすむ小さな魚。背中は青緑、腹は銀色で、青黒いまだらがある。
54例年に比べて平均気温の低い夏。
56物事の一つの切れ目。
58樹木から分泌される粘液。また、それが空気にふれて固まったもの。
60湯を沸かす金属の道具。
62病気やけがを治すためにする処置。はたらいたことに対して払われるお金。
64戸。扉。
66光や影があらわれること。「テレビの○○○が悪い」
68ある物事と他の物事の正しい区切り。
70職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。
72日本と西洋。日本風と西洋風。「○○○折衷」
74数を表す文字。数で表されている事がら。
76目で物を見ている方向。
78今日の朝。
81小説や童話などを作る人。
83口の奥のほうにある、うすのような形をした歯。
85こうなりたい、こうしたいという強い願い。未来に対する明るい見通し。
87電気をおびた原子や分子。
88布や革などを縫い合わせたり、刺繍(ししゅう)を施すのに使う機械。
89中国料理の調味料の一つ。熱したごま油に刻んだ唐辛子を入れて作る。
90さぐり調べること。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

15×15クロスワード15×15クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

コミツク漫画本。
フザイその人がその場所にいないこと。
nurse看護婦
meet会う
ネンシユウ一年間で入ってくるお金や、生産物のとれ高の合計。
カタマリ固まったもの。全体から切り取られた部分である程度の大きさを持つもの。
バイキヤク売り払うこと。
ハイ受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
イチブブン全体の中のある部分。
ニチジ日付と時間。日数と時間。
tree
instrument道具/器具
カケツ提出された議案をよいと認めて決定すること。
サンレツ式・行事などに参加すること。列席。
inclined傾いている/傾向がある
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!