大阪クロスワード10×10(ヨシミノサト、エーシ)_問題9

このページは「47都道府県/大阪(ヨシミノサト、エーシ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 大阪】クロスワードパズル!

大阪クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

47都道府県/大阪クロスワード

【47都道府県/大阪[例]:ヨシミノサト、エーシ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

123456
78910
111213
1415
16171819
202122
232425
26272829
303132
333435

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1性質がちがっていること。
2いらなくなってすてるもの。くず。
4実際にそのことを行うこと。
5ゆり動かすように作られたかごのこと。
6[観光名所] 創建は650年ころとも735年ともいわれ、現在の本堂は1941(昭和16)年に完成。○○○寺 (吹田市)
8図を用いて説明すること。また、その書物。
10人と会ったり別れたりするときの言葉。
12[駅名] 東佐野駅 ← ○○○○駅 → 日根野駅 (阪和線(天王寺~和歌山))
14三原色の一つで、晴れた空のような色。
15[駅名] 瓢箪山駅 ← ○○○○駅 → 額田駅 (近鉄奈良線)
16光がなくて、真っ暗な状態。
18千の十倍。百の百倍。
19大阪の方言で「〈大声で〉叫ぶ。」
20[駅名] 服部天神駅 ← ○○駅 → 岡町駅 (阪急宝塚本線)
22[駅名] 法善寺駅 ← ○○○○駅 → 安堂駅 (近鉄大阪線)
23[駅名] 長田駅 ← ○○○○駅 → 吉田駅 (近鉄けいはんな線)
24糸をたて・横に組み合わせて織ったもの。
25[観光名所] 熊野街道沿いにあった熊野九十九王子社の1つで、後鳥羽院熊野御幸記に「建仁元年(1201年)十月七日御参詣」のことが記される由緒ある史蹟。○○王子跡 (泉佐野市)
27全国でも特に大阪に多い苗字。「大家」
29大阪の方言で「いくら。どれくらい。」
31[駅名] 柏原駅 ← ○○駅 → 八尾駅 (大和路線)
32[観光名所] 北濱喜一氏は岸和田市内で長年ふぐ料理店を経営するかたわら、私財を投げうって1964年に開館。○○博物館 (岸和田市)
ヨコのカギ:
1碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
3金額などを自動的に計算して記録する機械。
5[観光名所] 日本料理店「吉兆」の創業者・湯木貞一氏が50年余りにわたって収集した茶道具を中心に、茶懐石の器や古美術品などを収蔵・展示する○○美術館。 (大阪市中央区)
7[駅名] 太子橋今市駅 ← ○○○駅 → 新森古市駅 (大阪メトロ今里筋線)
9漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
10[観光名所] この地方一帯は、早くから中臣氏の一族である中臣藍連の所領であった。○○神社 (茨木市)
11あちらこちらの地方。
13[観光名所] 溢れる自然を体感できる長野公園の区内に位置し、周辺は桜やアジサイの名所。○○○○寺 (河内長野市)
14物事と物事の間の時間。
15[観光名所] 土佐堀川に架かり、西区と中之島を結ぶ。○○橋 (大阪市北区)
16[駅名] 志紀駅 ← ○○駅 → 久宝寺駅 (大和路線)
17開けるとびら。ドア。
18[観光名所] 白鳳元年(672)に開基されたとされる古刹。○○○寺 (和泉市)
20雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。
21全身がぞくぞくとする寒け。
23年上の女のきょうだい。
24[駅名] 枚岡駅 ← ○○○駅 → 石切駅 (近鉄奈良線)
25人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
26[観光名所] 総面積9.7haという広大な敷地をもつ靱公園内の「東園」の一角に広がり、大阪市内でもっとも歴史のある。○○園 (大阪市西区)
27[観光名所] 歴史は紀元前まで遡り、別名は「おたけびの宮」と呼ばれる。○○神社 (泉南市)
28[観光名所] 西横堀川に架けられていた橋の1つ、昔は「富田町橋」、その後「問橋」と呼ばれ、元禄年間の記録に信濃の名が見られる。○○○橋 (大阪市中央区)
30すさまじい勢い。猛烈な威力。
31人の指先の内側にある、たくさんの細い筋で出来ている模様。
33[駅名] 喜連瓜破駅 ← ○○駅 → 長原駅 (大阪メトロ谷町線)
34[観光名所] 赤い箱とゴールインマークを商標として出発した世界的にも有名な菓子メーカー「江崎グリコ」の記念博物館。○○○記念館 (大阪市西淀川区)
35危険を防ぐために身をおおう道具。

■アプリ公開中(大阪クロスワード)■

大阪クロスワード

用語メモ:47都道府県/大阪クロスワード出題中の一部問題と解答

テヅカヤマサンチョウメ[駅名] 大阪市住吉区:阪堺電気軌道上町線
シマモト[駅名] 島本町:東海道本線
コンゴウザン[神社・仏閣] 665年(天智天皇4年)、役行者は16才のときに金剛山にて霊気を感じ、長い修行の後、金剛山頂に金剛山転法輪寺を建立した。○○○○○○葛木神社 (南河内郡千早赤阪村)
タイショウ[駅名] 大阪市大正区:大阪環状線/大阪市営長堀鶴見緑地線
センリオカ[駅名] 摂津市:東海道本線
ツクノ[駅名] 堺市西区:阪和線
フナトイケ[公園] 平成15年4月1日に開設した本公園は、美原区内で最も大きいため池である舟渡池のほとりにある公園です。○○○○○公園 (堺市)
カンザキガワ[駅名] 大阪市淀川区:阪急神戸本線
クボソウ[美術館] 明治以来、和泉市内で綿織物業を営んできた久保惣株式会社が国宝2点、重要文化財28点を含む美術品約500点と建物、敷地、基金を市に寄贈し、開館した美術館。○○○○記念美術館 (和泉市)
ナンコウヒガシ[駅名] 大阪市住之江区:大阪市営南港ポートタウン線
サカイリショウ[博物館] 家族で楽しめる、堺のまち旅のスタート地点。○○○○○○○の杜 (堺市)
アマノサン[神社・仏閣] 天平年間(729-749)、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創。女人高野とも呼ばれる。。○○○○○金剛寺 (河内長野市)
キュウムカイケ[歴史的建造物] 大きな萱葺き屋根を持つ住宅は以前上之郷机場にあったが、関西新空港連絡道路の建設により現在の土丸に移築した。○○○○○○○住宅 (泉佐野市)
イクタマ[神社・仏閣] 石山崎(現在の大阪城付近)に生島神(いくしまのかみ)・足島神(たるしまのかみ)を祀ったのが始まりとされる延喜式名神大社。○○○○神社 (大阪市天王寺区)
ツボイ[神社・仏閣] 羽曳野市の南端、後に鎌倉幕府を興した源頼朝の祖「河内源氏」の氏神。○○○八幡宮 (羽曳野市)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!