このページは「47都道府県/大阪(ショウレン、サイデ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 大阪】クロスワードパズル!
大阪クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/大阪クロスワード
【47都道府県/大阪[例]:ショウレン、サイデ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | | 7 | 8 |
| 9 | | 10 | | 11 | | | | 12 | | |
13 | | | 14 | | | | 15 | 16 | | | |
| 17 | 18 | | | 19 | 20 | | 21 | | 22 | |
23 | | 24 | | 25 | | 26 | 27 | | | 28 | 29 |
30 | 31 | | | 32 | 33 | | 34 | | 35 | | |
| 36 | | 37 | | 38 | | | | 39 | 40 | |
41 | | | 42 | | | | 43 | 44 | | 45 | 46 |
| 47 | 48 | | | 49 | 50 | | 51 | 52 | | |
53 | | 54 | | 55 | | 56 | 57 | | 58 | 59 | |
60 | | | | 61 | 62 | | 63 | 64 | | | |
| | 65 | | | 66 | | | 67 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | [観光名所] 逸翁とは、阪急電鉄や宝塚歌劇の創設者として知られる小林一三氏の雅号。○○○○美術館 (池田市) |
---|
3 | 光がなくて、真っ暗な状態。 |
---|
5 | 夜、船の目印になるように強い光を出して、船の安全を守る設備。 |
---|
6 | [観光名所] 室町時代中期の禅僧で「一休咄」でも知られる一休禅師が開創したといわれる草庵の跡。○○○跡 (高槻市) |
---|
7 | 英語のアルファベットの第9字。 |
---|
8 | [観光名所] 西の平野川と、いまの東大阪市との市界に位置する中高野街道を結んでいた用水路「千間川」(せんげんがわ)に架けられた○○○橋。 (大阪市東成区) |
---|
10 | 点数・得点が全くないこと。 |
---|
12 | おもしろく、こっけいに書かれた絵。 |
---|
16 | 仏像・位牌などを安置する壇(だん)。正面に両開きの扉がある。 |
---|
18 | 話し手が自分を指す言葉。 |
---|
20 | 大阪の方言で「無茶苦茶。」 |
---|
22 | 技術。技能。仕事。すること。 |
---|
23 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
25 | 雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。 |
---|
27 | 特にかわいがっている弟子。 |
---|
29 | 千の十倍。百の百倍。 |
---|
31 | 物事を確かめるため、いろいろ調べること。 |
---|
33 | [駅名] 萩原天神駅 ← ○○○○駅 → 狭山駅 (南海高野線) |
---|
35 | 少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」 |
---|
37 | [駅名] 羽衣駅 ← ○○○○駅 → 北助松駅 (南海本線) |
---|
40 | 木を切ったり割ったりする道具。 |
---|
44 | [駅名] 古市駅 ← ○○駅 → 富田林駅 (近鉄長野線) |
---|
46 | これから先。今より後。 |
---|
48 | [駅名] 蛸地蔵駅 ← ○○○○駅 → 二色浜駅 (南海本線) |
---|
50 | 体の働きがとまったり、弱くなること。 |
---|
52 | [観光名所] 関西の若者文化を育てたまち・アメリカ村のランドマークであり、待ち合わせスポットの1つ。○○公園 (大阪市中央区) |
---|
53 | [観光名所] 創建は650年ころとも735年ともいわれ、現在の本堂は1941(昭和16)年に完成。○○○寺 (吹田市) |
---|
55 | [駅名] 藤阪駅 ← ○○駅 → 河内磐船駅 (学研都市線) |
---|
57 | [観光名所] JR寝屋川駅より約1.5kmの距離にあるこの○○古墳。 (寝屋川市) |
---|
59 | 臓器・骨髄移植で、臓器・骨髄などの提供者。 |
---|
62 | 金額などを自動的に計算して記録する機械。 |
---|
64 | [観光名所] 聖武天皇の勅によって、天平5年に行基菩薩が開いた○○院。 (泉南郡岬町) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。 |
---|
4 | [駅名] 長瀬駅 ← ○○駅 → 久宝寺口駅 (近鉄大阪線) |
---|
6 | 自分個人のこと。また、私生活に関係したこと。⇔公事 |
---|
7 | 糸や針金などを編んで枡形ますがたの目を表したもの。 |
---|
9 | 魚のすり身に卵・小麦粉などのつなぎと調味料を入れてこね合わせ、少しずつ丸めて熱湯でゆでた食べ物。 |
---|
11 | [駅名] (始発駅) ○○○駅 → 中津駅 (阪急神戸本線) |
---|
12 | たびたび。いつも。「○○○ありがとうございます」 |
---|
13 | 三原色の一つで、晴れた空のような色。 |
---|
14 | [駅名] 石橋駅 ← ○○○駅 → 川西能勢口駅 (阪急宝塚本線) |
---|
15 | その人自身。本人。 |
---|
17 | 土地の高い方。よりすぐれている方。 |
---|
19 | 地殻を形づくっている堅い物質。 |
---|
21 | [観光名所] 延喜式内社。中世以前には和泉国内有数の大社で和泉五社の一社に数えられる。○○○神社 (岸和田市) |
---|
24 | 石炭やダイヤモンドをつくっている元素。 |
---|
26 | [駅名] 北千里駅 ← ○○○駅 → 南千里駅 (阪急千里線) |
---|
28 | [観光名所] 久太郎町4丁目渡辺に鎮座、「ざまさん」の名で親しまれ、昔から住居守護、旅行安全、安産の神として信仰される。○○神社 (大阪市中央区) |
---|
30 | 家で飼って生活に役立てたり、かわいがったりする動物。 |
---|
32 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
---|
34 | 大阪の方言で「いくら。どれくらい。」 |
---|
36 | 全国でも特に大阪に多い苗字。「芳田」 |
---|
38 | [駅名] 岸里駅 ← ○○○駅 → 北加賀屋駅 (大阪メトロ四つ橋線) |
---|
39 | [駅名] 志紀駅 ← ○○駅 → 久宝寺駅 (大和路線) |
---|
41 | 決まり。法律。法則。方法。 |
---|
42 | [観光名所] 第11代垂仁天皇の頃、出雲の豪族の野見宿禰が、当麻蹴速との相撲に勝った恩賞としてこの地を拝領し、建速須佐之男命を祀ったのがはじまり。○○○神社 (枚方市) |
---|
43 | [駅名] 柏原駅 ← ○○駅 → 八尾駅 (大和路線) |
---|
45 | 木材や石材に穴をあけたり溝を掘ったりするのに用いる工具。 |
---|
47 | [駅名] 七道駅 ← ○○○駅 → 湊駅 (南海本線) |
---|
49 | 粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。 |
---|
51 | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
---|
54 | 性質がちがっていること。 |
---|
56 | [観光名所] 泉佐野市日根野に鎮座する日根野・上之郷・長滝地区の総社であり、『延喜式』や国内神名帳にも名が出てい○○神社。 (泉佐野市) |
---|
58 | 集まり。また、集まって行う催し物。 |
---|
60 | [駅名] 石津北駅 ← ○○○駅 → 船尾駅 (阪堺電軌阪堺線) |
---|
61 | 名前を知らない人、その人とはっきりわからない人を指す言葉。 |
---|
63 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
65 | かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。 |
---|
66 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
67 | くさり。 |
---|
■アプリ公開中(大阪クロスワード)■
用語メモ:47都道府県/大阪クロスワード出題中の一部問題と解答
エガノショウ | [駅名] 羽曳野市:近鉄南大阪線 |
ナニワ | [旧街道] 市域西部を南北直線方向に伸びる飛鳥時代の道路跡。○○○大道 (松原市) |
テンジンノモリ | [駅名] 大阪市西成区:阪堺電気軌道阪堺線 |
ウメダ | [駅名] 大阪市北区:大阪市営御堂筋線/阪急神戸本線 |
イマ | [近代的建造物] 東横堀川に架けられ、『大坂の陣絵図』などに名前が登場することから豊臣時代より存在したといわれる、歴史ある橋。○○橋 (大阪市中央区) |
アマノ | [旧街道] 大阪狭山市の市立郷土資料館の横にある、細い坂道を上っていくと、「右 あまの山二里 左 かうや三里」と書かれた、西高野街道の分岐点を示す道標がある。○○○街道 (大阪狭山市) |
オオサカナンバ | [駅名] 大阪市中央区:近鉄難波線/阪神阪神なんば線 |
ヒガシネヤガワ | [駅名] 寝屋川市:片町線 |
キタシノダ | [駅名] 和泉市:阪和線 |
ドウミョ | [神社・仏閣] 近鉄線「道明寺駅」より徒歩5分、菅原道真ゆかりの深い神社として知られる。○○○○寺天満宮 (藤井寺市) |
ウシタキサン | [神社・仏閣] 和歌山県との県境に近い牛滝山の山間にあり、役行者が開創したとされる天台宗の古刹。○○○○○○大威徳寺 (岸和田市) |
イシキリ | [町並み] 近鉄石切駅から続く参道には、いろいろな店が軒を連ね賑わっており、レトロなたたずまいは、タイムトリップしたかのような独特の雰囲気。○○○○神社参道 (東大阪市) |
オーキニ | 大阪の方言で「ありがとう。」 |
セキメセイイク | [駅名] 大阪市城東区:大阪市営今里筋線 |
シジョウナワテ | [駅名] 大東市:片町線 |