このページは「47都道府県/東京(イケガミホンモン、コウフク)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 東京】クロスワードパズル!
東京クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/東京クロスワード
【47都道府県/東京[例]:イケガミホンモン、コウフク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | [駅名] 駒場東大前駅 → ○○○○○駅 (終着駅) (京王井の頭線) |
---|
3 | うるしを塗って仕上げた器。 |
---|
4 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
---|
7 | 海水から食塩を結晶させた後に残る苦い溶液。 |
---|
8 | [観光名所] 毎年2月13日夜間行われる田遊びは古い時代の農村信仰の姿を伝えている。○○神社 (板橋区) |
---|
ヨコのカギ:
1 | [観光名所] 3代将軍家光がたてさせたもので、家光に仕えた祖心尼や岸和田藩主岡部家の墓所がある。○○○○○寺 (新宿区) |
---|
5 | できばえ。ある物事がもとになって起こること。 |
---|
6 | [駅名] 沼部駅 ← ○○○駅 → 下丸子駅 (東急多摩川線) |
---|
8 | [観光名所] 四谷の総鎮守。○○神社 (新宿区) |
---|
9 | 思春期のころ、声帯が変化して音声・声域などが変わること。 |
---|
■サイト限定公開中
用語メモ:47都道府県/東京クロスワード出題中の一部問題と解答
シュウギインケンセイ | [記念館] 議会政治資料。○○○○○記念館 (千代田区) |
アカドショウガッコウマエ | [駅名] 荒川区:営日暮里・舎人ライナー |
カノウタンユウ | [墓] 江戸時代の幕府御用絵師で狩野派中興の祖。○○○○の墓 (大田区) |
タカマツヤナギイナリ | [神社] 元は個人の屋敷稲荷でしたが、その後、共同の所有となり高松の鎮守となりました。○○○○○神社 (豊島区) |
オ | [山岳] 三宅島中央の複式火山で現在も活動中のため、立ち入り禁止エリアとなっています。○山 (三宅島三宅村) |
ハイジマノフジ | [植物] 根回り約3m、高さ2.4m、広さ約310平方mの千歳のフジと呼ばれるフジ棚がある。 (昭島市) |
ニンギョウ岩 | [特殊地形] 地上約20mの断崖に、遠い海原を目を細めて微笑みかけ、頭上には深緑の冠を載せたような姿、自然が織り成す美しい造形の奇岩です。 (三宅島三宅村) |
ホウキョウイントウ | [歴史的建造物] 古くから伝わる鎌倉時代末期のものと推定され、都下最古の遺物として都の有形文化財に指定された。 (葛飾区) |
ヒガシフチュウ | [駅名] 府中市:京王京王線/京王競馬場線 |
アヅマイナリ | [神社] 戦後、京都伏見稲荷大社から分霊して祀った神社。○○○○○神社 (中央区) |
アソ | [神社] 平将門の勧請とも伝える。○○神社 (羽村市) |
アヤセ | [駅名] 足立区:東:常磐線/東京メトロ千代田線 |
ヤマサキ | 東京に多い苗字。「山嵜」 |
ケンボウ | 東京に多い苗字。「見坊」 |
ウエノトウショウグウ | [神社・仏閣] 寛永4年(1627)創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社。 (台東区) |