大阪クロスワード12×12(コンダ、アサカヤマ)_問題4

このページは「47都道府県/大阪(コンダ、アサカヤマ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 大阪】クロスワードパズル!

大阪クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

47都道府県/大阪クロスワード

【47都道府県/大阪[例]:コンダ、アサカヤマ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

123456789
101112131415
161718192021
22232425
26272829
303132
33343536
373839
40414243
444546
47484950
515253

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1[観光名所] 大坂の陣で活躍した豊臣方の武将「薄田隼人」が、この地で亡くなり、その墓が建立されている。○○○○寺 (大阪市天王寺区)
3売っている物。商品。
4[駅名] 河内山本駅 ← ○○○○駅 → 恩智駅 (近鉄大阪線)
6赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
7有利な方策。得になるやり方。
9はき物や靴下などをはいていない足。
11他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
13植物の分泌する甘い液。
15絵をかくことを職業とする人。絵かき。
17[駅名] 深日港駅 → ○○○○駅 (終着駅) (南海多奈川線)
19水の温度。
21性質がちがっていること。
23[観光名所] 歴史は紀元前まで遡り、別名は「おたけびの宮」と呼ばれる。○○神社 (泉南市)
25大阪府大阪市城東区にある地名。 ○○水神社がある。
26[観光名所] 2002年のFIFAワールドカップ予選試合の開催や毎冬の大阪国際女子マラソンの舞台として、スポーツや自然に親しめる様々な施設を備える。○○○公園 (大阪市東住吉区)
27正月・五節句などに作る特別な料理。「○○○料理」
28ある場所または地域において、毎年ほぼ繰り返し、降水量の極大が出現する数ヵ月の期間をいう。乾季はその反対語。
29危険を防ぐために身をおおう道具。
30集まり。また、集まって行う催し物。
31終わりに落ちのある滑稽な話芸。
32こおること。「○○豆腐」
34[観光名所] 元弘2年(1332)、乾峯士曇(けんぼうしどん)が開山した、臨済宗○○○○寺。○○○寺 (堺市)
35正午から夜の十二時までの間。
36[駅名] 石津駅 ← ○○○駅 → 浜寺駅前駅 (阪堺電軌阪堺線)
37[観光名所] 深北(ふかきた)緑地は、寝屋川市の南端から大東市北端に位置し、レクリエーションやスポーツなどを楽しむ人でにぎわう府営の緑地公園。○○○○緑地 (大東市)
38[観光名所] 泉佐野市日根野に鎮座する日根野・上之郷・長滝地区の総社であり、『延喜式』や国内神名帳にも名が出てい○○神社。 (泉佐野市)
39[観光名所] 阪急岡町駅から、岡町商店街を少し進むと、木々に囲まれた。○○○神社 (豊中市)
40[駅名] 古市駅 ← ○○駅 → 富田林駅 (近鉄長野線)
41市町村内を細分した区画の名。
42飛んで来ること。
43[駅名] 帝塚山四丁目駅 ← ○○○○駅 → 住吉駅 (阪堺電軌上町線)
44現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
45大阪の方言で「無茶苦茶。」
46[駅名] 七道駅 ← ○○○駅 → 湊駅 (南海本線)
48[観光名所] 東横堀川に架けられ、『大坂の陣絵図』などに名前が登場することから豊臣時代より存在したといわれる、歴史ある○○橋。 (大阪市中央区)
49[駅名] 今里駅 ← ○○駅 → 俊徳道駅 (近鉄大阪線)
50人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
ヨコのカギ:
2[駅名] 荒本駅 ← ○○○駅 → 新石切駅 (近鉄けいはんな線)
5英語で「右」「右側」のこと。
8今日の次の日。
10十二支の第2番目。
12[観光名所] 本殿は三間社流造で、正面は千鳥・軒唐破風を飾り、精緻な彫刻や豊潤な極彩色が全面に施され、華麗であると同時に、正面部の頭貫を省略するなど、建築技法にも独創性が見られる。○○○神社 (泉佐野市)
14映像を記録すること。また、記録した映像。
16[観光名所] JR東西線大阪城北詰駅下車3番出口より左へ徒歩約2分。○○○美術館 (大阪市都島区)
18大阪の方言で「おめかしする。」
20[駅名] 浅香駅 ← ○○○○駅 → 三国ケ丘駅 (阪和線(天王寺~和歌山))
22大阪の方言で「片付ける。」
24大阪の方言で「動く。」
26[観光名所] 大阪の屋根と呼ばれる金剛山の山麓にあり、長野、観心寺、河合寺、延命寺、天野山の5地区からなる府営公園。○○○公園 (河内長野市)
27[観光名所] 大阪市庁舎北側を流れる、堂島川に架かる○○○橋。 (大阪市北区)
28[観光名所] 大阪のオフィス街である、靱本町に広がる○○○公園。 (大阪市西区)
30[観光名所] 延喜式内社。中世以前には和泉国内有数の大社で和泉五社の一社に数えられる。○○○神社 (岸和田市)
31巻貝の殻のようにぐるぐると巻いていること。また、その形のもの。
32[駅名] 柏原駅 ← ○○駅 → 八尾駅 (大和路線)
33[駅名] 守口市駅 ← ○○駅 → 滝井駅 (京阪本線)
34あちらこちらの地方。
35いらなくなってすてるもの。くず。
36[観光名所] 北濱喜一氏は岸和田市内で長年ふぐ料理店を経営するかたわら、私財を投げうって1964年に開館。○○博物館 (岸和田市)
37[観光名所] 生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちの1つ。○○○神社 (大阪市天王寺区)
38[観光名所] 土佐堀川に架かり、西区と中之島を結ぶ。○○橋 (大阪市北区)
39植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
40着替えること。
41年上の女のきょうだい。
42[駅名] 瓢箪山駅 ← ○○○○駅 → 額田駅 (近鉄奈良線)
44[観光名所] 岸和田城天守閣の東側に鎮座し、城の鎮守の神であり、岸和田だんじり祭の聖なる場。○○○神社 (岸和田市)
45技術。技能。仕事。すること。
46生野菜などをいろいろ混ぜて、ドレッシングやマヨネーズであえた食べ物。
47自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。
49[駅名] 中百舌鳥駅 ← ○○○駅 → 泉ヶ丘駅 (泉北高速鉄道線)
50[観光名所] 熊野街道沿いにあった熊野九十九王子社の1つで、後鳥羽院熊野御幸記に「建仁元年(1201年)十月七日御参詣」のことが記される由緒ある史蹟。○○王子跡 (泉佐野市)
51[観光名所] 旧石器時代から中世に至る集落遺跡。○○遺跡 (藤井寺市)
52これから先の人生。残りの人生。
53[駅名] 忠岡駅 ← ○○○駅 → 和泉大宮駅 (南海本線)

■アプリ公開中(大阪クロスワード)■

大阪クロスワード

用語メモ:47都道府県/大阪クロスワード出題中の一部問題と解答

ミト[駅名] 東大阪市:近鉄大阪線
タナカ[歴史的建造物] 清和源氏の系統で、新田氏と同族関係にあると伝えられ、室町末期の元亀年間(1570~73年)に田中遠江守重景が助松村に移住したのが初めとされている。○○○本陣 (泉大津市)
ヒバシリ[神社・仏閣] 春日造の三殿が並ぶ中央が本殿で、1622年(元和8年)に建立され、現在は泉佐野市指定文化財に登録されている。○○○○神社 (泉佐野市)
カスガ[神社・仏閣] 宝亀年間(770~781年)、吉見小佐治という人が、今の南海本線・吉見ノ里周辺を開拓して村をなした。○○○神社 (泉南郡田尻町)
エッチュウイ[その他名所] 細川越中守忠興の妻、細川ガラシャ夫人が石田三成の人質になることを拒み、この地で果てたといわれています。 (大阪市中央区)
カワチエイワ[駅名] 東大阪市:近鉄奈良線
サンコウ[神社・仏閣] 天王寺区の宰相山公園にあり、仁徳天皇・天照大神・月読命・素盞嗚命を祀る。○○○○神社 (大阪市天王寺区)
ナカノシマ[公園] 堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。。○○○○○公園 (大阪市北区)
ヤサカ[神社・仏閣] 原の中村にあり、スサノオノミコトを祭神とします。○○○神社 (高槻市)
トウブシジョウマエ[駅名] 大阪市東住吉区:関西本線
ホシダ[駅名] 交野市:片町線
タニマチヨンチョウメ[駅名] 大阪市中央区:大阪市営谷町線/大阪市営中央線
カナヤマヒコ[神社・仏閣] この神社は地元の氏神様として、その信仰は脈々と受け継がれてきた。○○○○○○神社 (柏原市)
ゼップナンバ[近代的建造物] 最大スタンディング 2,530人 1階 2,090人 2階 440人座席使用時 1,236人 1階 796人 (座席) 2階 440人 (座席) が収容できる。。 (大阪市住之江区)
イバラキ[駅名] 茨木市:東海道本線
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!