東京クロスワード3×3(テンネイ、ツマコイ)_問題6

このページは「47都道府県/東京(テンネイ、ツマコイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 東京】クロスワードパズル!

東京クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

47都道府県/東京クロスワード

【47都道府県/東京[例]:テンネイ、ツマコイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:4人

123
4
5

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2絵をかく才能。
3[観光名所] 奥の桟橋には休憩所、トイレがあります。○○○池 (三宅島三宅村)
ヨコのカギ:
1[駅名] 沼袋駅 ← ○○○駅 → 都立家政駅 (西武新宿線)
4鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
5電流が通る道筋。

■サイト限定公開中

東京クロスワード

用語メモ:47都道府県/東京クロスワード出題中の一部問題と解答

ヒノデワシ[体験観光] 筆を使わず紙漉きで絵を描く「和紙アート」や、タオルで紙漉きする「和紙あかり作り」など、民芸調ではない、現代の生活スタイルにあった新しいKAMISUKIを行っています。 (西多摩郡日の出町)
セイジョウキドオリ[その他名所] 米軍施設のあるこの通り沿いに星条旗を揚げた店があることや星条旗新聞社が近くにあることからこの名が付いたという。 (港区)
ホドツカ東京に多い苗字。「保土塚」
ミョウフク[寺] 親鸞上人が上洛途中、3年間住んだ。○○寺 (江戸川区)
トウキョウスカイツリー[駅名] 墨田区:東武伊勢崎線
シバマタハチマン[神社] 古代遺跡古墳の石室(非公開)があることで有名。○○○○神社 (葛飾区)
サイコウ[寺] 近藤勇は甲陽鎮撫隊(こうようちんぶたい)を編成し、甲府に出陣途中、向いの民家で歓待を受けしばし休息した。○○寺 (調布市)
アンヨウ[寺院] 境内の梵鐘は国の重要美術品に指定されている。○○院 (板橋区)
トリツウキマ[公園] 桜の季節には「舟渡さくら祭り」が開催され、多くの人が訪れます。○○○○公園 (板橋区)
サトウハルオ[跡] 詩人・小説家として知られる佐藤春夫(1892~1964)の旧居跡。○○○○旧居跡 (文京区)
フキアゲショウブ[公園] 約2.1ヘクタールの園内に200品種以上のハナショウブが6月頃次々と咲き乱れます。○○○○○○公園 (青梅市)
イワイ[神社] 平安時代後期に編纂された「延喜式」に記載されている古社。○○神社 (大田区)
ミズイナリ[神社] 境内の榎より湧く水で眼を洗うと必ず治るとされ、水稲荷と呼ばれるようになった。○○○神社 (新宿区)
ミタケケイコク[その他名所] 江戸時代から東京の水道水源として利用されてきた多摩川。 (青梅市)
イナギ[駅名] 稲城市:京王相模原線
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!