このページは「47都道府県/東京(ホゼン、チャノキ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 東京】クロスワードパズル!
東京クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/東京クロスワード
【47都道府県/東京[例]:ホゼン、チャノキ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | [観光名所] 正保元年(1644)隅田川河口を埋め立てて築造された。 (中央区) |
---|
3 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
4 | [観光名所] 毎年4月21日に厄払いと豊作を祈る禰宜舞が行われる。○○○神社 (大田区) |
---|
7 | [観光名所] 格式は高く、静岡県三島市の三島神社の宗家。○○神社 (三宅島三宅村) |
---|
ヨコのカギ:
1 | うるしを塗って仕上げた器。 |
---|
4 | [観光名所] 昔は下保谷村の鎮守として三十番神を祀り「番神様」とよばれていた。○○神社 (西東京市) |
---|
5 | [観光名所] 多摩地方有数の古社で、社伝によれば第11代垂仁天皇の御代約1940年前の創建といわれる。○○○○神社 (調布市) |
---|
6 | 建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。 |
---|
8 | [駅名] 浜松町駅 ← ○○○駅 → 品川駅 (JR山手線) |
---|
■サイト限定公開中
用語メモ:47都道府県/東京クロスワード出題中の一部問題と解答
コヤマダイ | [公園] 西武池袋線沿いの東南に面した、緩やかな傾斜地にある眺望に優れた公園です。○○○遺跡公園 (東久留米市) |
コンドウイサミ | [墓] 龍源寺の門前には、六地蔵・庚申塔などと並んで近藤勇の胸像がある。○○○の墓 (三鷹市) |
ショウワゲントウカン | [博物館] 久保板観作の映画看板と山本高樹作の昭和の風景のジオラマを展示する。 (青梅市) |
シメントウ | [その他名所] 1721年(享保6年)池袋村講中により、辻切りにあった人々の供養のため建てられた。 (豊島区) |
ニシムラシゲキ | [墓] 文政11年(1828)に江戸の佐倉藩邸で生まれ、著名人について儒学・洋学・砲術を学んだ。○○○○の墓 (文京区) |
セキドウロッカクジゾウソン | [その他名所] 所沢街道六道分岐点に1779年に建立されたもので、六面に地蔵尊のうきぼりがある。 (西東京市) |
ダイニチ | [神社・仏閣] 天台宗。○○堂 (昭島市) |
トウヨウチョウ | [駅名] 江東区:東京メトロ東西線 |
アスカヤマ | [公園] 桜やツツジの名所として知られています。○○○公園 (北区) |
ウエムラボウケンカン | [博物館] 世界初の北極点単独到達を達成した植村直己さんが実際に使用していた装備などを展示し、植村さんの冒険精神を伝えています。 (板橋区) |
キタマチブギョウショ | [史跡] 現呉服橋あたり、遠山左衛門尉はここの奉行の一人。○○○○○跡 (千代田区) |
イナギナガヌマ | [駅名] 稲城市:東:南武線 |
ネンソク | [寺] 寛文12年(1672)に創建。○○寺 (文京区) |
ゴコクジノツツジ | [植物] 本堂に上がる石段脇は、500株の各種ツツジで埋めつくされる。 (文京区) |
コウサツバ | [史跡] 中世末期から江戸時代にかけ、幕府から御法度、掟書、犯罪人の罪状などを一般人に通達するため、板に記した高札を掲げた場所です。 (府中市) |