さらに難しい12×12クロスワード(キヨウジユ、シヨウソ)_問題33

このページは「さらに難しい12×12クロスワード(キヨウジユ、シヨウソ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!

さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい12×12クロスワードパズル

【さらに難しい12×12クロスワード[例]:キヨウジユ、シヨウソ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

123456
789
10111213
14151617
18192021
22232425
2627282930
31323334
35363738
3940414243
44454647
484950

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1戦争に反対し「ああ をとうとよ君にを泣く・・」と呼んだ人物。「与謝野○○○」
2尿酸が血中に増加し、結晶となって関節や腎臓などに沈着する病気。風が当たっただけで痛むほど痛い。
3うでを曲げたり、のばしたりする関節。
4次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「霓裳羽衣 (ゲイショウ○○)」 (漢検1級レベル)
5私たちが生活している星。
6まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。
8その食品が持つ特別の味。
9動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
112008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市。
13みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。
14次の熟語の類義語。 「座視」 (漢検準2級レベル)
16この本。この書物。
17中の方。家。自分が活動している所。
19ここで間違えないことが「肝心」だ。 (漢検3級レベル)
23オーストラリアが冬の時、日本の季節は?
25西洋風の菓子。
26次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「夏炉冬扇 (○○トウセン)」 (漢検2級レベル)
28「自堕落」な生活を送る。  (漢検準2級レベル)
29穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
30仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。
31地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
32次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫)
34次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雷轟電転 (ライゴウ○○○○)」 (漢検準1級レベル)
35知り合いと「偶然」出会った。 (漢検3級レベル)
37次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「隠忍自重 (インニン○○○○)」 (漢検準2級レベル)
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「金剛不壊 (コンゴウ○○)」 (漢検2級レベル)
40九分九「厘」これで間違いないだろう。 (漢検3級レベル)
41次の熟語の類義語。 「辛苦」 (漢検準2級レベル)
43往復。行ったり来たり。
45次の苗字を何と読むか。「仁志」 特に多い都道府県(徳島)
47英語でカギのこと。
ヨコのカギ:
2動物の指の先にある、かたいもの。
3表面にできた裂け目や割れ目。
4次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○天外」 (漢検3級レベル)
7速さを「競う」。 (漢検2級レベル)
8言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
9わかるようにはっきり書くこと。
10次の四字熟語を完成させて下さい。 「翻天○○○」 (漢検3級レベル)
11こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
12矢をつがえて飛ばすための道具。
14「某」国を意識して軍備を強化する。 (漢検3級レベル)
15次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「相碁井目 (○○○セイモク)」 (漢検準2級レベル)
16寺社に金品を「奉納」する。 (漢検3級レベル)
18次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検2級レベル)
19建物や山林など、大きなものが焼けること。
20彼は礼儀を知らない「野蛮」人だ。 (漢検3級レベル)
21人や動物を打つのに用いる革ひもや細長い棒。
22中に物を入れて持ち運ぶ用品。皮や布でできている。
23「梨」を収穫する。 (漢検2級レベル)
24次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「初志貫徹 (○○○カンテツ)」 (漢検2級レベル)
26金属製の容器。
27次の熟語の対義語。 「虚偽」 (漢検2級レベル)
29本日。この日。
31次の苗字を何と読むか。「鎮田」 特に多い都道府県(高知)
32「畝」のある生地だ。  (漢検準2級レベル)
33次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○引水」 (漢検3級レベル)
35次の熟語の類義語。 「遅鈍」 (漢検2級レベル)
36放送局が出した電波を音声に変える機械。
38信じないこと。信用できないこと。「人間○○○」
39元素記号B 原子番号5 「○○素」
40地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
41種子から芽を出して、まだ日の立っていない植物。
42次の苗字を何と読むか。「手井」 特に多い都道府県(石川、兵庫)
44次の熟語の対義語。 「否認」 (漢検3級レベル)
46感動の「余韻」にひたる。  (漢検準2級レベル)
47奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。
48次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「麪市塩車 (○○○エンシャ)」 (漢検準1級レベル)
49国の最高権力者。君主。
50六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい12×12クロスワードさらに難しい12×12クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

コウセイ自ら光を出し、星座をくつっている星を何というか。
ナギナタ反り返った幅広の刀身に長い柄をつけた武器。人や馬をなぎ倒すのに使った。
ヒザツキ次の苗字を何と読むか。「膝附」 特に多い都道府県(栃木)
マエガミ額の前に垂らした髪。
ロシ液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
セイヨウタンポポは大きく分け2種類あり、総苞外片(そうほうがいへん)の閉じているカンサイタンポポと開いている「○○○○タンポポ」がある。
ツリバシ橋脚(きょうきゃく)を使わず、両岸から張り渡したケーブルや綱でつり下げた橋。
ラツカセイマメ科の一年草。南京豆。ピーナッツ。
racketラケット
free自由な/ひまな
ヘチマウリの仲間の植物。実は太く長く、たわしやあかすりにする。
bearクマ
ハクリキコ軟質小麦から製粉した、たんぱく質・グルテンの少ない小麦粉。
シブツ個人の所有物。
ハンメイはっきりとわかること。明らかになること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!