さらに難しい12×12クロスワード(シヤワー、シユヒギム)_問題51

このページは「さらに難しい12×12クロスワード(シヤワー、シユヒギム)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!

さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい12×12クロスワードパズル

【さらに難しい12×12クロスワード[例]:シヤワー、シユヒギム】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

12345678
91011121314
151617181920
212223242526
27282930313233
34353637
383940414243
4445464748
49505152535455
565758
596061
626364

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「草満囹圄 (ソウマン○○○)」 (漢検1級レベル)
2次の苗字を何と読むか。「秀」 特に多い都道府県(佐賀、北海道、兵庫)
4分解の中で加熱することでおこる物を特に何分解というか。
6年少者。特に十代の少年少女。下級生。二世。
7屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
8内容が一目でわかるように、文章の前に書いた大きく目立つ言葉。
10次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
12頭部にはえる毛。
14次の苗字を何と読むか。「作中」 特に多い都道府県(神奈川、長崎)
16蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
18こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
22くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。
24カラスが「営巣」する。 (漢検2級レベル)
26次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「愉快適悦 (ユカイ○○○○)」 (漢検準2級レベル)
27土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
29話し方の調子。
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「一得一失 (イットク○○○○)」 (漢検準2級レベル)
33「一矢」を報いる。 (漢検2級レベル)
35次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「羽化登仙 (○○トウセン)」 (漢検準2級レベル)
39ある地域の気温や湿度、雨の量など、気象の状態。
41材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
43次の苗字を何と読むか。「九野里」 特に多い都道府県(滋賀)
44次の熟語の類義語。 「良俗」 (漢検2級レベル)
46どこかわからない場所や方向をたずねる言葉。
48主義・主張・目的などを同じくする人。
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「風餐露宿 (フウサン○○○○)」 (漢検準1級レベル)
52次の苗字を何と読むか。「椎熊」 特に多い都道府県(千葉)
54人と交わること。交際。
55石油の原油を熱したときにとれる、非常に燃えやすい油。
57次の熟語の類義語。 「妨害」 (漢検2級レベル)
58次の熟語の類義語。 「廉価」 (漢検3級レベル)
ヨコのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「知崇礼卑 (チスウ○○○)」 (漢検2級レベル)
3物の売り買いに使われる物。金属。
5次の苗字を何と読むか。「辻埜」 特に多い都道府県(大阪)
9次の苗字を何と読むか。「出見」 特に多い都道府県(大阪、兵庫、山口)
11次の苗字を何と読むか。「柄」 特に多い都道府県(広島)
13次の苗字を何と読むか。「雪定」 特に多い都道府県(大阪)
15いらなくなってすてるもの。くず。
17繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
19次の苗字を何と読むか。「三国」 特に多い都道府県(北海道、青森)
20かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
21すぐ近くのこと。
23次の苗字を何と読むか。「末野」 特に多い都道府県(鹿児島)
25手紙や書類などを送る相手の名前。
28次の苗字を何と読むか。「楽」 特に多い都道府県(大阪)
30「畏敬」の念を抱く。 (漢検2級レベル)
32人力以外の動力を使って仕事をする大きな装置。
34アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
36空気の約78%を占める物質は何か。
37本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「科挙圧巻 (○○○アッカン)」 (漢検準2級レベル)
40うつしとった文書や絵。コピー。
42九州最大の「○○○平野」。 メモ:面積は約1200km2
45海水面からの高さ。海抜。程度が高いさま。
47○○○=質量÷体積
49次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○長寿」 (漢検3級レベル)
51物事について正しく知り、理解すること。ある事について知っている内容。学識。
53物にうつって残る香り。
56次の苗字を何と読むか。「牛」 特に多い都道府県(富山)
57次の熟語の読みを何というか。 「爾来」 (漢検準1級レベル)
58次の熟語の類義語。 「邸宅」 (漢検準2級レベル)
59キリスト教が開かれる以前にパレスチナで信仰されていた「○○○教」。
60学級、組。階級。
61割り算で割り切れずに残った数。
62動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
63地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。
64ねらうこと。何かをしようとするときの目当て。目標。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい12×12クロスワードさらに難しい12×12クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ウルオイしめりけ。
tide潮/風潮
heaven
ゲンセキ採取されたままで、まだ加工していない宝石や鉱石。
シユゲイ編み物・刺繍(ししゅう)など、手先を使ってする技芸。
ヒヨリミ天候の様子を見ること。有利な方につこうとして形勢をうかがうこと。
favorite一番好きな/一番好きなもの
センキヤク先に来ている客。
concentrate集中する
creative創造的な
ハツガツオ初夏のころ最初に市場に出回るカツオ。
フクロ一方に口があって、それを閉じることができるように作った紙・布・皮などの入れ物。
lack不足/欠落/~がない
イグサ次の苗字を何と読むか。「藺草」 特に多い都道府県(東京、千葉)
コウザンアンデス山脈中央部のペルーは「○○○○気候」と呼ばれる。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!