このページは「クロスワード中学歴史(ムッソリーニ、アイヌ民族)_問題201」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:ムッソリーニ、アイヌ民族】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | 3 | | | 4 | | 5 |
| 6 | | | 7 | | | |
8 | | 9 | 10 | | | 11 | |
12 | 13 | | | | 14 | | |
| 15 | 16 | | | | | 17 |
18 | | 19 | | | 20 | 21 | |
22 | | | | 23 | | | |
| | 24 | | | | 25 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1825年にイギリス、アメリカに対して「外国船○○払令」を出した。 |
---|
3 | 金印が送られた当時の中国名は何か。 |
---|
4 | 1886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「ノルマン○○号事件」という。 |
---|
5 | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と○○○半島。 |
---|
7 | 福沢諭吉が書いた「○○問のすすめ」。 |
---|
8 | 織田信長と武田氏の戦いを「ナガ○○の戦い」という。 |
---|
10 | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「○○○○茶会事件」。 |
---|
11 | 松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年に主導して行われた幕政改革。「○○政の改革」 メモ:の改革、天保の改革とあわせて三大改革と呼ばれる。 |
---|
13 | 江戸時代に江戸幕府が武家を統制するために定めた法令。「○○諸法度」 |
---|
14 | 豪族や武官の交流の中からおこった武士が従者を組織してつくりあげたものは何か。 |
---|
16 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
17 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |
---|
18 | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った「ロ○○○館」。 |
---|
21 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
23 | 収穫の4割が年貢で、残りの6割が百姓に残る。この年貢負担を「四公六○○」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | マルコ・ポーロによって書かれた、文書に日本は「○○○○の国ジパング」とある。 |
---|
4 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
---|
6 | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○松門左衛門」。 |
---|
7 | 仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。 |
---|
9 | 律令制で規定された国有の牧場。兵部省に属し、18か国、39か所にあった。「カ○○○」難易度:★★★★ |
---|
11 | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
---|
12 | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。 |
---|
14 | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を「○○国法」という。 |
---|
15 | 奈良時代・平安時代初期に、わが国が唐に派遣した使節。 |
---|
19 | 13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。 |
---|
20 | 元の都の名を何というか。 |
---|
22 | 1688年国王を追放し、新しい国王をオランダから迎え、国民の権利と自由を守ることを約束させた。これを「○○○革命」と呼ぶ。 |
---|
23 | 朝鮮では日本語の強制や創氏改名、志願兵制度が行われた。これらを皇○○○政策という。 |
---|
24 | 北朝第1代天皇。「コ○○○天皇」在位1331~1333。後伏見天皇の第1皇子。難易度:★★★★ |
---|
25 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ダイセン | 世界最大の○○○○古墳。 |
ベルサイユ | フランスのルイ14世が造営した豪華な「○○○○○宮殿」。 |
チカ | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○松門左衛門」。 |
フロリダ | アメリカが1819年、スペインから買収した領土。 |
イチエネルギー | 高い所にある物体がもつエネルギーを何というか。 |
エタフナヤマ | 「獲加多支鹵大王」と刻まれたと推定されている鉄剣が出土した熊本県の「○○○○○○古墳」。 |
オリーブ | 夏に暑くて乾燥する気候はブドウ、トマト、○○○○が栽培に適する。 ○○○○オイルとして使用される。 |
キユリウム | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
カヤ | 大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。 |
ゾラ | 19世紀後半頃の自然主義の作家で、「実験小説論」「居酒屋」などの代表作があるフランスの作家。 |
コウメイ | 1858年、老中首座・堀田正睦アメリカとの条約の勅許を求めたが拒否した「○○○○天皇」。 |
トカチ | 北海道東部の台地性の○○○平野。 |
エラ | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
ラクノウ | 根釧台地ではどのような農業がさかんか。 |
ヒソ | 元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄 |