このページは「クロスワード中学理科(梅雨、双子葉類)_問題74」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:梅雨、双子葉類】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Tm」で表す 発見地:スカンジナビアの町・ツール |
---|
3 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
4 | プラスの電気を帯びた原子をとくに「〇〇イオン」という。 |
---|
6 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
8 | 胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。 |
---|
10 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
---|
11 | 日食の一部太陽が欠ける日食を「○○○日食」という。 |
---|
12 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元素記号「Ni」で表す |
---|
5 | 次の元素記号を何と読むか。「P」 |
---|
6 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
7 | 元素記号「Cu」で表す発見場所:古代の発掘地・キプロス島 |
---|
8 | 元素記号「Cl」。「○〇素」 |
---|
9 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
13 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち真ん中の部分を何というか。 |
---|
14 | 太陽から近い順に数えて、金星の次に近い惑星は何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コウチセイ | 防衛を重視し高台に作られた集落を「○○○○○集落」という。 |
モガミガワ | 山形県を流れる一級河川最上川水系の本川。 メモ:日本三大急流の一つである |
ジユウデンシ | 物質内を自由に動き回れる電子のことを何というか。 |
キシニヨフ | モルドバの首都。 |
プロキオン | 「冬の大三角」と呼ばれる星は「シリウス、ベテルギウス、○○○○○」である。 |
ミズキ | 中大兄皇子は塔や新羅の来週に備え、大宰府を守るため大野城と何を築いたか。 |
ガイハイヨウ | 発生時に生じる3つの胚葉のうち、最も外側に位置するもの。将来、神経や表皮などになる。 |
シユゴ | 源頼朝が国ごとに置いた役職を何とうか。 |
ラクユウ | 紀元前8世紀頃、異民族に鎬京を攻略された周が遷都した都市。 |
アーリヤ | 紀元前1500年頃インド北西部に侵入を開始した、インド・ヨーロッパ系の人々。「○○○○人」 |
ヴアレンシユタイン | 三十年戦争で皇帝側の傭兵隊長として活躍しデンマークを敗北させた、神聖ローマ皇帝側の総司令官。 |
セツゴウシ | 配偶子が合体したもの。 |
ジンゴ | 閔氏の対抗勢力であった大院君が扇動し1882年、朝鮮でおきた反乱。「○○○事変」 |
デワ | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
シヨウナイ | 山形県北西部の日本海側に位置する○○○○○平野。 |