このページは「季節クロスワード/冬シーズン(シロカジキ、クシヤミ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:シロカジキ、クシヤミ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | | 2 | | | 3 | 4 | | | 5 |
| | 6 | | | 7 | | | | 8 | |
9 | | | | 10 | | | 11 | | | |
| | 12 | | | | 13 | | | | |
| 14 | | | 15 | | | | 16 | | 17 |
18 | | | 19 | | | 20 | 21 | | | |
| | 22 | | | 23 | | | | 24 | |
| 25 | | | 26 | | | 27 | 28 | | |
29 | | | 30 | | | 31 | | | | 32 |
| 33 | | | | 34 | | | 35 | 36 | |
37 | | | 38 | | | | 39 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 冬の星座。「オリオン座」の左にカストルとポルックスがある。ポルックスは「冬の大六角」の星の1つ。 |
---|
2 | 大気中の水蒸気が冷やされて水のしずくになって落ちてくるもの。 |
---|
3 | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 |
---|
4 | 児童・生徒・学生が学校に通うこと。 |
---|
5 | 出来事。もめ事。 |
---|
6 | 料理の種類・組み合わせ・順序などの計画。メニュー。 |
---|
7 | 夜空に小さく光って見える天体。冬が良く見える。 |
---|
8 | 名刺などで氏名に書き添える職名や役名。社会的な地位・身分・役職など。 |
---|
10 | 口の上と下を囲む器官。 |
---|
13 | 皮膚の保護や保温のために直接足につける衣料。ソックスやストッキングなど。 |
---|
14 | 日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。 |
---|
16 | 相手の人を指す言葉。あなた。 |
---|
17 | 目の周りに白い縁取りがある、美しい声の小鳥。 |
---|
18 | 時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。 |
---|
19 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
21 | 砂糖・卵・バター・小麦粉などを混ぜて作る洋菓子。 |
---|
22 | 湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。 |
---|
23 | 東から吹いてくる風。 |
---|
24 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。寒くなるとはくのが白くなる。 |
---|
25 | 正月に家の門口に立てる飾りの松。 |
---|
26 | 体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。 |
---|
28 | 防寒や保護、装飾のために手にはめる袋状のもの。 |
---|
30 | たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。 |
---|
31 | 人口が非常に少ないこと。 |
---|
32 | 神社の前に立っている門。 |
---|
34 | 英語でカギのこと。 |
---|
36 | 衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。 |
---|
2 | 表面よりくぼんでいる部分。 |
---|
3 | 旬は冬。スーパーでは必ずあると言ってもよい野菜。さわやかな香りを持ち、お吸い物や丼などの彩りとしてよく使われる。 |
---|
6 | 稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。 |
---|
7 | 道の表面をアスファルト・コンクリートなどで固めること。 |
---|
8 | お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。 |
---|
9 | お米をたいたもの。食事のこと。 |
---|
10 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
11 | 元日の朝。元朝。1月1日。 |
---|
12 | 広大な土地。天に対する地上のこと。 |
---|
13 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
14 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
15 | 軽微な発熱。平熱より少し高い体温。 |
---|
16 | 薬などの効く力や効果など。 |
---|
18 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 |
---|
19 | 酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。 |
---|
20 | からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。 |
---|
22 | 手や足の先の枝のように分かれた部分。 |
---|
23 | 寒くなってくるとこれが幸せ。ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
24 | 赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。 |
---|
25 | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
---|
26 | 中の方。家。自分が活動している所。 |
---|
27 | 蒸気の噴出によって音を出す仕組みの笛。またはその音。 |
---|
29 | 現在の東京にあった、江戸時代の都市。 |
---|
30 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
31 | 曲がっていること。曲げること。雪道はスリップしやすいので、十分に注意! |
---|
33 | 小さな木の棒の先に薬品が付いていて、そこをこすって火をつけるもの。 |
---|
34 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
35 | 冬は病気、特にインフルエンザに注意!処方されるもの。 |
---|
37 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
38 | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
---|
39 | 旬は冬から春。目立たない黒や茶色の中型のカサゴの仲間を東北、北海道などの呼び名。旬がわかりにくい魚でもあるが寒い時期が味わい深い。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
ソラ | 大地のずっと上の方に見える所。 |
リヨウリ | 食べ物を作ったり、食べやすくしたりすること。またはその食べ物。 |
ドカン | 粘土やセメントなどで作った管。 |
カリ | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。 |
ユキフミ | 道に積もった雪を踏みかためること。 |
テブラ | 手に何も持たないこと。 |
ヤクミ | 風味を増し、食欲をそそるために料理に添える香辛料や香味野菜。 |
オソレ | 怖いと思うこと。恐れる気持ち。 |
ブシユ | へん・つくり・かんむりなどの漢字の部分のこと。 |
バケツ | 水などの液体をくんだり、運んだりする深い入れ物。 |
スソ | 衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。 |
ウサギ | 耳が長く、後ろ足が大きい動物。雪国のそれは冬は白くなる。 |
イツパツ | 鉄砲を一回撃つこと。 |
イゴコチ | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
チクワ | すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。 |