冬クロスワード13×13(スズ、ホキユウ)_問題10

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(スズ、ホキユウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:スズ、ホキユウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234567
89101112
13141516171819
2021222324
25262728293031
323334353637
38394041
4243444546474849
505152535455
565758596061
626364656667
68697071727374
75767778

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1物の正面・前面とは反対の方。
2体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
3レストランなどの料理人。水やガスを出す口のところに付いているせん。
4酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
6体力。精力。持久力。
7旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。
9羽根突きに使う、柄のついた長方形の板。
11動物の病気やけがを治す医者。
14鉄製品を作るときに出る鉄の切りくず。鉄製品をぺちゃんこにつぶしたもの。スクラップ。
16ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
19公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
22米のつぶ。
24かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
25書く方法。筆の運び方や、その順序。
27意思表示のために、手を挙げること。
29春・夏・秋・冬のこと。
31集会や会議などを始めること。
33寝たときの感じ。また、眠っているときの心持ち。
36きわめて寒いこと。
40会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
43今年の次の年。
45相手の人を指す言葉。あなた。
47居合わせるもの全員。みんな。
49渋い味。深みのあるおもむき。
51旅先で泊まる所。住む所。
53お茶を飲んだり、ご飯を食べたりするときに使ううつわ。
55時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
56焼いたサツマイモ。
58東から吹いてくる風。
61売り手と買い手が集まって商品や株式の取引を行う特定の場所。
63風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
65暮らすこと。生活する様子。
67氷点下に冷却した地物に、水蒸気が昇華してできた氷の結晶。
69しょうゆに、みりんや砂糖などを合わせた汁。
71地面の下。
73足を包み、厚い底の付いたはき物。
74中の方。家。自分が活動している所。
ヨコのカギ:
1鳥のやわらかな羽や毛。布団などに使われるとても軽い。
3道。道順。競走や競泳などで走ったり泳いだりする道筋。進路や方角。
5英語で気体のこと。
7蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
8液体が常温で気化すること。
10他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
12自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。雪国は冬用と夏用につけかえる。
13五の次の数。むっつ。
15絶対に他人に見せたり、知らせたりしてはいけないこと。
17湯や茶を飲むのに使う、小ぶりの茶碗。
18演劇。芝居。ドラマ。
20物の形を点や線や面を使って表したもの。
21上体をのばしていすに座ったときの、座面から頭頂までの高さ。
23波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。
25生きていくための食べ物。食料。
26がけから流れ落ちる川の流れ。寒い地域ではこれさえ冬には凍る。
28職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。
30ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。北海道では冬季狩猟対象動物。
32山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。
34電気や火を消した後の、冷め切らない熱。
35俳句などで、季節を表す言葉。
37肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
38囲碁で使う、白と黒の石。
39悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
41通りすぎること。試験などにパスすること。
42タラの卵巣。特に、スケトウダラの卵巣を塩漬けにしたもの。秋から冬にかけて最も美味とされる。
44水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
46その月の六番目の日。一日の六倍。
48手で持てるくらいの岩の小さいもの。
50一晩。夜が明けるまで。
52人・車などが往来する所。通路。道路。
54めったに起こらない、めずらしい出来事。
56建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
57場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。
59熱によって皮膚をいためること。
60新鮮な魚介類などを生のまま薄く切り、薬味を添えた醤油などをつけて食べる料理。つくり。
62ある行いをしてはいけないと止めること。大雪のため外出してはいけません。
64すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。
66体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
68数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
70昼食。洋風の手軽な定食。
72水曜日の次の日。
75蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。お正月に食べる人が多い。
76むかしから今にいたるまでの物事のうつり変わり。
77人口が非常に少ないこと。
78物事を知らせること。知らせ。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

ケース容器。入れ物。事例。
キヤツチつかむこと。とらえること。
ロウカ月日がたって古くなり、機能がおとろえてくること。
ウラ写真や絵などで、何も写っていない方の面。表の反対の面。
ヤサイ畑でつくって食用にする植物。
カタハバ両肩の端から端までの幅。
ガンソある物事を始めた最初の人や店。
ザラメ結晶のあらい、ざらざらした砂糖。
カンパチブリよりも暖かい海域に多く、関東よりも西日本でまとまってとれる。刺身にして非常に味がよく、人気が高い。旬は小ぶりのものは秋、大型は秋から冬。養殖ものがたくさん出回っているが、これも評価が高い。
ロカフィルターでこすこと。
カンサツ物事の様子をありのまま、注意してくわしく見ること。
アト後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。
タンイ長さ・重さ・量などをはかるもとになるもの。小さなひとまとまり。
カゲ光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。
ザツガク広い分野にわたる、まとまりのない知識や学問。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!