このページは「季節クロスワード/冬シーズン(トケイ、ジゼン)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:トケイ、ジゼン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 | | 6 |
| | 7 | | | 8 | | | 9 | 10 | | | |
11 | 12 | | | 13 | | | 14 | | | | 15 | |
16 | | | 17 | | | 18 | | | 19 | 20 | | |
| 21 | 22 | | | 23 | | | 24 | | | | 25 |
26 | | | | 27 | | | 28 | | | 29 | 30 | |
| | 31 | | | | 32 | | | 33 | | | |
| 34 | | | 35 | | | | 36 | | | 37 | |
38 | | | 39 | | | 40 | | | | 41 | | |
| 42 | | | | 43 | | | 44 | 45 | | | 46 |
47 | | | 48 | | | | 49 | | | | 50 | |
| | 51 | | | 52 | 53 | | | 54 | 55 | | |
56 | | | | 57 | | | | 58 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | うずを巻くこと。うずを巻いている形や模様。 |
---|
2 | 単位の前に付いて千倍を表す言葉。 |
---|
3 | 軸を中心にして回るように作ったおもちゃ。 |
---|
4 | 紅色の宝石。 |
---|
5 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
6 | 新聞や雑誌の記事を集めたり、書いたりする人。 |
---|
7 | 空き地などに生える、葉の細い草。 |
---|
8 | 人口が非常に少ないこと。 |
---|
10 | 羽毛・綿などの保温材を詰めた袋状の寝具。 |
---|
12 | 人をもてなすこと。客のあつかい。他人のためにはたらいたり、つくすこと。 |
---|
13 | 繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。 |
---|
14 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
15 | 春・夏・秋・冬のこと。 |
---|
17 | 木や竹を組んで作った囲い。 |
---|
18 | 雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具 |
---|
20 | 傷や病気をなおす技術。 |
---|
22 | 白身魚の切り身を野菜や豆腐とともに水煮にした日本の鍋料理。煮汁には味付けをしない淡泊な味わいが特徴で、冬の季語でもある。 |
---|
23 | 現在の東京にあった、江戸時代の都市。 |
---|
24 | 金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。 |
---|
25 | 大気中の水蒸気が冷やされて水のしずくになって落ちてくるもの。 |
---|
26 | 墨のような色。 |
---|
27 | 1日の最高気温がセ氏零度未満の日 |
---|
28 | 日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。 |
---|
30 | すわるときに下に敷くふとん。 |
---|
32 | 糸や毛糸などを使って編むことや編んだもののこと。寒い時期になると作る人が増える。 |
---|
33 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
34 | 正式の決定の前に内々に決まること。また、決めること。 |
---|
36 | 月の最初の日。 |
---|
39 | 旬は秋~冬。スーパーにほぼある野菜。主に煮物で料理されるのが一般的。 |
---|
41 | 子を育てる人。父や母。 |
---|
43 | 子どもが大人の女の人を指して言う言葉。 |
---|
45 | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
---|
46 | 雪で作ったおうち。 |
---|
47 | 小さな牛。 |
---|
49 | 相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。 |
---|
50 | 中の方。家。自分が活動している所。 |
---|
51 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
53 | 建物や山林など、大きなものが焼けること。 |
---|
55 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
2 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
3 | 電気が通る線をらせん状に巻いたもの。 |
---|
5 | 人の手を引いて導くこと。人を案内すること。情報を教えるなどして手助けすること。ガイド。 |
---|
7 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
8 | 米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。 |
---|
9 | 軽微な発熱。平熱より少し高い体温。 |
---|
11 | 海水魚。日本列島近海。旬は秋から冬。年間を通じて入荷。ブランド、養殖、また大衆的な巻き網などがあって多彩。キロあたり600円ほどから高いと8000円くらいと値に幅がある。 |
---|
13 | 衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。 |
---|
14 | 曲がっていること。曲げること。雪道はスリップしやすいので、十分に注意! |
---|
15 | 目を動かさないで見ることのできる範囲。 |
---|
16 | 英語でカギのこと。 |
---|
17 | 液体や粉をすくい取る道具。スプーン。 |
---|
18 | 大地のずっと上の方に見える所。 |
---|
19 | 区切られた範囲の地域。 |
---|
21 | 将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。冬のたくわえなど。 |
---|
23 | 衣服の首の周り。 |
---|
24 | 黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。 |
---|
26 | 冬は病気、特にインフルエンザに注意!処方されるもの。 |
---|
27 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
---|
28 | 錠を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。 |
---|
29 | ふろから上がった後、体が冷えて寒く感じること。 |
---|
31 | 洋食を食べるときに使う小さい刀。 |
---|
32 | 表面よりくぼんでいる部分。 |
---|
33 | 粒が小さいこと。小さなつぶ。 |
---|
34 | 食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。 |
---|
35 | 湯や茶を飲むのに使う、小ぶりの茶碗。 |
---|
36 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 |
---|
37 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
38 | 地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。 |
---|
39 | 金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。 |
---|
40 | 実物をかたどって小さく作った物。 |
---|
41 | スイッチが入っていること。 |
---|
42 | 英語で試験や検査のこと。 |
---|
43 | 木を割ったりするのに使う道具。 |
---|
44 | 自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。雪国は冬用と夏用につけかえる。 |
---|
47 | 旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。 |
---|
48 | たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。 |
---|
49 | 旬は冬~春。赤いショートケーキにのっかる果物。 |
---|
50 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
51 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
52 | 海・川・湖などにすむ動物。 |
---|
54 | 組み立てて築くこと。 |
---|
56 | 四角形、または立方体や直方体のような形。 |
---|
57 | めったに起こらない、めずらしい出来事。 |
---|
58 | 家を借りるために家の持ち主に払うお金。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
コシ | 背中としりの間のところ。 |
アンゴウ | 他の人にわからないように決めた秘密の符号。 |
ヒント | 問題を解く手がかり。 |
ジキ | ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。 |
シユン | 野菜・果物・魚介類などの、出盛りで最も味のよい時期。 |
ヤキメシ | 肉や野菜などを混ぜていためたご飯。チャーハン。 |
ジヨセツ | 降り積もった雪を取り除くこと。 |
モシヤ | 絵画などを、実物どおりにまねて写すこと。 |
サツカ | 小説や童話などを作る人。 |
ジソク | 一時間に進む距離で表す速さ。 |
カガミ | 自分の顔や姿を映す道具。人の模範、手本。 |
アトツギ | 前の代の仕事の後を引き継ぐこと。 |
ロウヤ | カギをかけて罪人を閉じ込めておく場所。 |
ナンヨウキンメ | キンメダイと比べると脂が少ないが豊潤で豊かな味わい。寒い時期には鍋物材料として、非常に優秀。 |
ヤキソバ | 蒸した中華めんに肉・野菜などの具を加えて、油でいためた料理。 |