このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ヘラ、ドカン)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:ヘラ、ドカン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | |
7 | | 8 | | | | |
| | 9 | 10 | | 11 | |
12 | 13 | | | | 14 | 15 |
| | | 16 | 17 | | |
18 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 体操用具の一つ。上からつり下げた二本のロープの先に手でにぎるための輪をつけたもの。 |
---|
3 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
4 | 祭りの定番出店!中華麺を、豚肉等の肉類、キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし等の野菜類といった具とともに炒め、調味して作る。 |
---|
5 | 生命。生きている間。 |
---|
7 | サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。 |
---|
8 | 夏草の茂った、草いきれの烈しい野原。廣い夏の草原 |
---|
10 | 夕方の太陽。入り日。 |
---|
11 | 例年に比べて平均気温の低い夏。 |
---|
13 | 金属で輪を作り、長くつないだ物。 |
---|
15 | 魚肉を適当な大きさに切ったもの。 |
---|
17 | 夏の風物詩。ゆでたそばをのせる。細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 熱帯のように夜になっても涼しくならず、寝苦しい夜 |
---|
6 | 物の下に敷く物。床の上に敷く物。 |
---|
7 | サケ科 の川魚。旬は5-6月から夏にかけて。塩焼きや唐揚げで食べることが多く、淡白な味の白身はヤマメと並び賞される。 |
---|
9 | 初夏、梅雨がからりと上がった晴れをいう |
---|
12 | 牛・羊などを飼育し、乳を生産したり、乳製品を製造する農業。 |
---|
14 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
16 | 夏の日中の暑い盛りで正午から2、3時間、しんとした感じがある |
---|
18 | 野球で、打数に対する安打数の比率。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
サクシユ | しぼって汁などをとること。 |
ミズキリ | 水面に向かって小石を水平に投げ、石が水面を跳びはねて進むのを楽しむ遊び。 |
チヤンコ | 相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。 |
キリン | アフリカの草原にすむ、首がとても長い動物。 |
フカ | 卵がかえること。卵をかえすこと。 |
テント | 雨や日光をさえぎるための、布でできた幕。 |
シオ | 海水や地中からとれる白くてからい物。 |
ニジ | 夏の雨上がりなどに空にかかる |
サダメ | 決められたこと。決まり。運命。 |
ウメシユ | 梅の実を氷砂糖と一緒に焼酎につけて作ったお酒。 |
サビ | 金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。 |
コヤシ | 作物の生育をよくするために土壌などに施す栄養分。肥料。 |
オヒタシ | 青菜などをゆでで、しょうゆやかつおぶしなどをかけた食べ物。 |
ツガイ | 動物の雄と雌の一対。 |
カドデ | 長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。 |