このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ホゴシヤ、ユウヒ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:ホゴシヤ、ユウヒ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | 8 | | | 9 | | 10 |
| | | | 11 | | | |
| 12 | | 13 | | | 14 | |
15 | | | 16 | | | | |
| 17 | | | | | 18 | 19 |
20 | | | | | 21 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本調のこぶしを利かせた歌謡曲。 |
---|
3 | 金属製の容器。 |
---|
4 | 石炭やダイヤモンドをつくっている元素。 |
---|
5 | 動かすことができないほどの、大きな石。 |
---|
6 | 長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。 |
---|
7 | 夏から秋にかけての果物。代表的な品種として、「豊水」「二十世紀」などがある。 |
---|
8 | 毎日の出来事や見たこと、したことなどを書き記したもの。 |
---|
10 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
11 | ゆでて冷水にさらし、つけ汁で食する。夏の風物詩 |
---|
12 | スズムシやホタルなどの虫を飼っておく小さなかご。 |
---|
13 | 夏の夕方、急にはげしく降る大粒の雨。 |
---|
14 | 手をふくために、小さなタオルなどを湯や水でぬらしてしぼったもの。 |
---|
19 | 光がなくて、真っ暗な状態。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 庭や公園などに植えてある木。 |
---|
4 | 山と山との間の、深くくぼんだところ。 |
---|
5 | 木や石、動物の角などに名前をほった物。はんこ。 |
---|
7 | 敷地の中の建物に取り囲まれている庭。 |
---|
9 | はき物をはいたままのこと。どろの付いた足。 |
---|
11 | 着物や洋服の腕を通す部分。 |
---|
12 | においやくさみがないこと。 |
---|
14 | 海や湖などで、岸から遠くはなれた場所。 |
---|
15 | かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。 |
---|
16 | 梅の実をシソの葉と共に塩づけにした、すっぱい食べ物。 |
---|
17 | 化け物・幽霊などの出てくる気味の悪い話。 |
---|
18 | 少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」 |
---|
20 | 碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。 |
---|
21 | 魚肉を適当な大きさに切ったもの。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
ミソシル | 味噌仕立ての汁物。 |
ヒボシ | 直接日光に当てて干すこと。 |
カイチユウデントウ | 携帯用の小型電灯。乾電池などを電源とする。 |
ノコギリ | 木材を引き切る道具。 |
ウミ | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
カラブリ | 振ったバット・ラケットなどにボールが当たらないこと。 |
ツバナナガシ | 初夏、茅花のわたのほぐれる頃に吹く南風で雨を伴うものをいう |
ユドウフ | 切った豆腐を昆布だしの湯で熱した料理。 |
キウイ | ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。 |
ワフク | 日本の伝統的な衣服。日本風の衣服。着物。 |
ガイシヤ | 外国製の自動車。 |
タチウオ | 旬は長いが夏に安定して脂がのる。白身で身離れがいい。やや水っぽい。繊維質が少ないので、鮮度が悪いと少しボロボロする。細長い海水魚。 |
ニユウドウグモ | 高く盛り上がって、大入道のように見える積乱雲の俗称。 |
ヤマメ | サクラマスと同種。河川の上流域、イワナよりも下流域に生息する。旬は春から夏。 |
ドーナツ | 小麦粉に卵や牛乳などを混ぜ、輪のようにして油であげた菓子。 |