秋クロスワード10×10(カラ、ユビワ)_問題30

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(カラ、ユビワ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:カラ、ユビワ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
678
910111213
1415161718
19202122
2324252627
282930313233
34353637
3839404142
4344

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1浅瀬などを流れる水の音。また、小さな流れ。
2主なものに付いていること。主なものに付けて作られたもの。
3木や竹を組んで作った囲い。
5炭酸水に香りや砂糖などを加えて作った飲み物。
7材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
8自然界のものについて学ぶ教科。
10秋の食材。形状は「水菜」に似ている。別名「ワイルドルッコラ」といい、おもにイタリア料理に利用される。
12料理するときにする前掛けのこと。
13切った後、皮をはいだだけの材木。
15「秋の○○は笛による」 意味(秋になると、人間の鹿笛に誘われて近づき捕らえられることから、恋に身を滅ぼしたり、弱みに付け込まれたりする。)
17「秋茄子○○に食わすな」 意味(秋の茄子は味がよいから、憎い嫁には食べさせるなという、姑の嫁いびりのことば。)
20小魚・貝・海藻などを醤油・砂糖・水あめなどで味濃く煮つめた食品。
22十二ヶ月。三百六十五日。
23英語で「空気」のこと。
25食肉用にイノシシを改良した家畜。
27一般にはブナ科の常緑性の種を総称。
29物を見たり考えたりするときの目のつけどころ。
31目で見える物のかっこう。外から見える様子。
33木を切り取った後に残る、根の付いている幹。
35イネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
37秋からの狩猟の時期であっても、してはいけない場所。区切られた範囲の地域のこと。
38板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
40中の方。家。自分が活動している所。
42秋の味覚の1つ。バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。
ヨコのカギ:
2海魚の一種。多くは肝臓・卵巣に猛毒を持つが肉は美味。ふく。かとん。
4絵をかく才能。
6その家で、今生きている人より前の代の人たち。
7漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
9旬は秋、かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」
11食欲の秋!まだまだ食べられる!ラーメンの麺だけのおかわり!
14工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
16秋の月見がきれい。月が明るく照る夜のこと。
18秋になると野外のものは使われなくなる。人工的に作られた水泳場。
19数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
21山道はまるで○○○のようだ。込み入って迷いやすい道。
24趣味・スポーツ・研究などで、同じ目的を持った人の集まり。
26乾燥する季節には火元には注意が必要。火事が消えること。火事を消すこと。
28「女の○○○にて造れる笛には秋の鹿寄る」 意味(女の色香の魅力は強烈であり、男はその魅力に弓き付けられるものである。)
30値段が高いこと。高い値段。
32春・夏・秋・冬のこと。
34中央にネットを張ったコートの両側に競技者が向かい合い、ラケットでボールを打ち合って得点を競う球技。
36液体や気体を貯蔵する大型の容器。戦車。
38スイッチが入っていること。
39計算したり、数えたりして出した数。
41秋になると紅葉がきれい。都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
43何の目的にも使われていない土地。
44渋柿の青い果実からしぼりとった液。赤褐色で、防腐・防水剤として紙・木などに塗る。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

ツクリ漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
アクダマ人の腸内に存在する細菌のうち、その活動によって生み出される代謝物が人の健康維持に害をなすもの。「○○○○菌」
カワラ粘土を固めて焼いた物。屋根をふく材料となる。
ジスイ自分で自分の食事を作ること。
アサネ朝、おそくまでねぼうすること。
フウサ出入りまたは出し入れできないように閉ざすこと。
カバン中に物を入れて持ち運ぶ用品。皮や布でできている。
ムフウ風がないこと。
ツイシ「追試験」の略。
セキ涼しくなる季節の変わり目に注意!のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。
トウド今年の梨のできばえ、甘さを調べる。
コロモてんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
コトシ去年に比べて、キノコや木の実が豊作だ!今の年、この年のこと。
ラクセキ山やがけの上から転がり落ちる石。
シヨモツ本。書籍。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!