このページは「季節クロスワード/秋シーズン(アクダマ、アツトウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:アクダマ、アツトウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | | | 9 | | 10 | | 11 | | |
12 | | | 13 | | | 14 | 15 | | | 16 |
| 17 | | | | 18 | | | | 19 | |
20 | | | 21 | | | | 22 | | | |
| | 23 | | | 24 | 25 | | | 26 | |
27 | 28 | | | 29 | | | | 30 | | |
31 | | | 32 | | | 33 | | | | 34 |
| 35 | 36 | | | 37 | | | 38 | 39 | |
40 | | | | 41 | | | 42 | | | |
| | 43 | | | | 44 | | | 45 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 地中から産出する液体の燃料。 |
---|
2 | 木や竹を組んで作った囲い。 |
---|
3 | ハエに似ているが、ハエより少し大きい昆虫。 |
---|
5 | 耳が長く、後ろ足が大きい動物。 |
---|
6 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
8 | 子どもが大人の女の人を指して言う言葉。 |
---|
9 | 標高の高いところでは10月に降りはじめる。水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
10 | 残暑があるとまだまだ暑い。眠っている間にかく汗。 |
---|
13 | 渋みがほとんどなく、そのまま食べられる甘い柿。御所柿・富有柿・次郎柿など。 |
---|
15 | 手紙で、本文を書き終えた後でさらに書き加える文。また、その初めに記す言葉。追って書き。 |
---|
16 | 文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。 |
---|
18 | 会を構成している人。 |
---|
19 | 昨年の前の年。 |
---|
20 | 地球や太陽や、他のすべての天体をふくんだ、はてしない空間。 |
---|
23 | 旬は秋、野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。 |
---|
25 | 秋の紅葉は色鮮やかな色彩にある。見る価値のあるところ。 |
---|
28 | 舞台の裏で仕事をする人。目立たない所で仕事をする人。 |
---|
29 | 栗やドングリが包まれている表面のこと。 |
---|
30 | 切り替えること。転換すること。 |
---|
32 | ちがった意見。異論。 |
---|
34 | その年に収穫した米。 |
---|
36 | 一つの俳句。 |
---|
37 | 金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。 |
---|
39 | 川や池にすむ、体長四センチメートルくらいの小さな魚。群れをなして泳ぐ。 |
---|
40 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
41 | レンコンが取れる多年生水草。 |
---|
42 | 栗の中身をとったあと。中身がない状態。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。 |
---|
4 | 数・量・図形などの性質について研究する学問。 |
---|
7 | 物事を忘れずに覚えておくこと。 |
---|
9 | 入浴用の湯をたたえておく大きな容器。浴槽。 |
---|
11 | 秋の季節に遡上するマス。食卓に並ぶメジャーな魚。 |
---|
12 | 豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。 |
---|
13 | 「男心と○○の空」 意味(男の心は移り気で、その愛は秋空のように移ろいやすい。) |
---|
14 | 秋になると衣服をたくさん重ねて着ることが増えてくる。 |
---|
17 | 秋が旬!次の漢字を何と読むか「秋刀魚」 |
---|
18 | 太陽系の惑星の一つ。直径は地球の約二分の一で、地球のすぐ外側を回る。 |
---|
19 | 父や母の男の兄弟。 |
---|
20 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
21 | 絵をかく才能。 |
---|
22 | その国の政府があって、政治や経済の中心となる都市。 |
---|
23 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
24 | そこで働くために外国に移り住むこと。または、その人。 |
---|
26 | 一月一日から十二月三十一日までの期間。年齢。高齢。 |
---|
27 | 利益があること。利益が見込めること。都合がよいこと。 |
---|
29 | 受信機・測定器などが電波や電流を感じ取る度合い。 |
---|
30 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
31 | 写真や絵などで、何も写っていない方の面。表の反対の面。 |
---|
32 | 動かすことができないほどの、大きな石。 |
---|
33 | 北海道では10月下旬にはこれが出来る地域がある。温度が低くなって、水などが固まった冷たいもの。 |
---|
35 | 何人かが集まって話し合うこと。 |
---|
37 | 墨のような色。 |
---|
38 | 顔をかくすためにかぶるお面。 |
---|
40 | 早いお家では秋に出すところも。ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
41 | 秋の七草の1つ。 |
---|
42 | 食欲の秋!まだまだ食べられる!ラーメンの麺だけのおかわり! |
---|
43 | 学級、組。階級。 |
---|
44 | 模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。 |
---|
45 | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
ワフク | 日本の伝統的な衣服。日本風の衣服。着物。 |
ミズ | 雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。 |
タカラ | たいへんきれいだったり、すばらしかったりして、値打ちが高いもの。 |
サシガネ | 直角に曲がった金属製の物差し。陰で指図して人をあやつること。 |
ユバ | 豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。 |
モリ | 実りの秋!キノコや栗を採りに行く。木がたくさん集まっておいしげっている所。 |
ニツテイ | その一日の予定。 |
クチビル | 「物言えば○○○○寒し秋の風」余計なことを言った後は、不快な気持ちになったり、場合によっては災いを招いたりするものだ。 |
ソツキ | すばやく書き記すこと。 |
マルタ | 切った後、皮をはいだだけの材木。 |
キリフキ | 液体を霧状にして吹きかけるための器具。スプレー。 |
タマゴ | 鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。 |
セボネ | 背中の中心を走る太い骨。脊柱(せきちゅう)。 |
ヤケド | 熱によって皮膚をいためること。 |
ホウフ | 豊かでたくさんあるさま。 |