秋クロスワード11×11(シヨツキ、ガヨウシ)_問題3

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(シヨツキ、ガヨウシ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:シヨツキ、ガヨウシ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
1415161718
192021222324
252627282930
3132333435
3637383940
414243
4445464748
495051
525354

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2魚をつること。
3陸地をほって船が通れるようにした水路。
5夜が明けてしばらくの間。
6アウトドアでたき火に最初の火がつくこと。また、火をつけること。
7アウトドアに持っていく。木などが燃えた後に残る黒い物。
8はっきりしないある時を表す言葉。
10人を楽しませ、なぐさめるもの。
12かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
14作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
16イネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
18物事の内容・手順・方法などを一定の形に定めること。またはその定めや決まり。
20青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1、001m級の○○○○山地。
22同じ耕地に一定年限ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序に栽培することを何というか。
24胃の中に入れる小さなカメラ。
26絵をかくことを職業とする人。絵かき。
28「秋の○○は笛による」 意味(秋になると、人間の鹿笛に誘われて近づき捕らえられることから、恋に身を滅ぼしたり、弱みに付け込まれたりする。)
30かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
32冷たい飲み水。冷や飯。
34アウトドアで使う、物を切ったりする道具。
36肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
38演劇を演じる人。俳優。
40秋に冬に保存食として作る。塩づけした肉を煙でいぶし、乾燥させた食品。
41地衣類・シダ類、種子植物のごく小形のものなどの総称。
42お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
43動物の病気やけがを治す医者。
44模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。
46たたみをしいた日本風の部屋。
48秋に「サツマイモを野外でしてもいいですか?」など、許すこと。
49父や母の父。おじいさん。
50稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
51ひふの色が部分的にむらさきや黒に変わっているところ。
ヨコのカギ:
1涼しくなる季節の変わり目に注意!頭が痛むこと。頭の痛み。
4英語で「空気」のこと。
6地下にあって、砂・岩石などのすきまを満たして存在する水。
9秋ごろ、赤色の丸い実がなる果物の木。
11きのうの夜。昨晩。
13植物が出す、あまいしる。
15石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。
17うるしを塗って仕上げた器。
19一般にはブナ科の常緑性の種を総称。
21季節の変わり目に注意が必要。病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
23家族の集まり。または、集まっている場所。
25白くなった毛髪。
27「紅葉した木の枝を折るのは辞めましょう。」など、ある行いをしてはいけないと止めること。
29木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
31ココア・チョコレートの原料。
33海・川・湖などにすむ動物。
35米・麦などを炊いたもの。ご飯。
36言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
37十の十倍。とても多いこと。
39旬は夏~秋。サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。
41映画・演劇・テレビなどで子どもの役、またはそれを演じる子どもの役者。
42花のおしべの先で作られる細かい粉。
44山や岸などがけわしく切り立っている場所。
45秋の味覚の収穫!品種別にわける。
47地中から産出する液体の燃料。
49大地のずっと上の方に見える所。
50作物の生育をよくするために土壌などに施す栄養分。肥料。
51いつもこのんで使うこと。
52は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
53西洋ではフラミンゴの星座。秋の夜、南の空の地平線近くにしかあらわれない。
54石灰質のからを持つ軟体生物の総称。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

ゴウキン二つ以上の金属をとかし、混ぜ合わせて作った金属。
イシガキ家の周りなどに石を積んで作ってある、かべや塀。
クロ墨のような色。
マツタケ腐植質の少ない比較的乾燥した土壌を好む。秋にアカマツの単相林のほか針葉樹が優占種となっている混合林の地上に生える。
ヤマグリ山野に自生する栗。実は小さい。
ヤカン湯を沸かす金属の道具。
オーロラ北極・南極地方の高い空に現れる、放電による発光現象。
ダマ粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
クジラザ「秋の四辺形」のアルフェラッツからアルゲニブへ線を引いてのばしたところに明るい2等星デネブ・カイトスがある。これがのしっぽの目印。
ハイヤク映画・演劇などで、俳優に役を割り当てること。また、その役。キャスト。
ガイド秋のシルバーウィークを利用して旅行に行くのに案内人をつけた。
ウンソウ人や品物を、ある場所から他の場所に運び移すこと。
ハロウイン諸聖人の祝日の前夜(10月31日)の祭り。秋の収穫を祝い悪霊を追い出す古代ケルト人の祭りが起源。
サイキン細胞がたった一つのごく小さい生物。
イシヨウ秋の文化祭など、演劇・芝居などで出演者が着る衣服。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!