このページは「クロスワード料理(キチジ、キンメダイ」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:キチジ、キンメダイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 歴史が古く、寿司、天ぷらと並ぶ代表的な日本料理 |
---|
2 | 青魚を塩締めしたもの。概ね鯖であるが鰆など他の魚を用いたものもある。鯖の場合はしめさばと類似する。 |
---|
3 | 鶏肉を一口大に切ったものを、串に数個(1個から5個程度)刺し通し、直火焼き(串焼き)して調味したもの。 |
---|
4 | 抽出された香料などのこと。アイスクリーム、ケーキ、スイーツ全般などをはじめとして様々なものに利用されている。 |
---|
6 | 食材を細かな粒子状に砕いたり、ペースト状にすりつぶす加工を行うための調理器具 |
---|
8 | 小麦粉に水・砂糖・バター・卵などを混ぜた生地を油脂で揚げた食品。 |
---|
9 | 身質はピンク色で脂も乗っており、赤身と白身の味を併せ持つ。日本では重要な食用魚となっており、様々な加工品や料理が作られる。 |
---|
12 | 蕎麦汁に使われる調味料。醤油に砂糖、味醂を加え、寝かせて作る。 |
---|
13 | 食用にする大豆・小豆あずき・隠元など。 |
---|
15 | 別名:ヤイトガツオ。全身トロと呼ばれる日本では滅多にとれない、幻の高級魚と言われる。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 沖縄で一般的に豚の骨付きのスペアリブのこと。 |
---|
5 | ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。キュウリに似るがこれより大きい。 |
---|
6 | 米飯と主に魚介類を組み合わせた日本料理 |
---|
7 | 生姜を薄く切って甘酢漬けにしたもの |
---|
8 | 米を使った料理のひとつ。ピラフなど米飯の上にベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた料理 |
---|
10 | 牛乳から分離したクリームを練って固めた食品 |
---|
11 | 貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動によりその時々の商品の値段。 |
---|
13 | 人家が多く集まっているところという意味をもつ。 |
---|
14 | 紫色の野菜 |
---|
16 | ウナギの蒲焼を用いた日本の料理である。津市発祥説、名古屋市発祥説等がある。名古屋めしの1つ。 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
ハドウ | 切っ先から刃元に至る切れる部分全体の名称。 |
チヨウギリ | 半月切りをさらに半分にした形に切る。形状が銀杏の葉に似ている事からこう呼ばれる。かりんなどを切るときに使う。 |
カタヤキ | 三重県伊賀地方の名物菓子。日本一硬いせんべい。 |
タマネギ | 球根(鱗茎)は野菜として食用とされる。 |
ステビア | パラグアイでは古くからマテ茶などに甘味を付与するためや薬草として用いられてきた。整腸剤として、また全身に塗って美容や防虫剤としても利用された。 |
テンマド | 焼きうどんもしくは焼きそばの真ん中に卵を落として焼いた料理 |
パフェ | 背の高いグラスに、アイスクリーム、フルーツを主体として、その他の甘い具を加えたデザート。 |
イタリアンパセリ | 日本でパセリ(オランダゼリ)と呼ばれているものに比べると葉が平たく、風味や香りが柔らかいのが特徴。プレーンリーブド種とも呼ぶ。 |
カクザトウ | 砂糖製品の一種で立方体に固めたもの。コーヒー・紅茶一杯当たり2-3個を入れることが多い。 |
ザンコクヤキ | 生きたままのイセエビやアワビ、サザエなどを炭火などの直火で焼く料理 |
トング | 食材を取り分けるキッチン用品。 |
ウスバハギ | カワハギ、ウマヅラハギともう1種の全3種がカワハギ科の国内での代表的な食用魚。旬の秋から冬は比較的安い。旬を外すと非常に安い。 |
トイシ | 包丁、調理用のはさみなど金属製の刃物の性能が劣化した際に切削、研磨をするための器具 |
ウスバボウチョウ | 主に野菜全般を切るための包丁。 |
パセリ | セリ科の1種の二年草。野菜として食用にされる。和名はオランダゼリ |