このページは「クロスワード料理(スパチュラ、トング」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:スパチュラ、トング】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 酢飯に多種類の具材を合わせて作る寿司の一種 |
---|
3 | スーパーに並んでいた養殖切り身。この切り身は今では小売り店の必須アイテムといってもいい。 |
---|
4 | 屋内に恒久的に設けられる炉の一種。伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾すために設けられた一角のこと |
---|
5 | もち米に小豆またはささげを1-2割混ぜて蒸し上げたご飯。 |
---|
7 | 淡水産のツガニを生きたまま殻ごとすりつぶし、それを水にさらしてザルで漉し、醤油味の汁に仕立てたもの。 |
---|
9 | 平らな海水魚。水深10-200mの砂地に棲息。5枚卸にして刺身が美味しい。大きいものの方が美味とされている。 |
---|
10 | 旬は冬から春。コチ科の海水魚。沿岸の海底にすむ、全長約20センチ。市場に出回ることが少ない。 |
---|
12 | ランスのボルドー女子修道院で古くから作られていた菓子。 |
---|
13 | 旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 旬は春から夏。活け締め、活魚の方が好ましい。締め方がよければ血合いが美しく、クセのない上品な味わいで美味。別名、キビレ、キヂヌ。 |
---|
3 | 旬は冬。食中毒の危険があるといわれる海草も食べる海水魚。刺身でも食べるが、煮つけが定番。ゼラチン質。 |
---|
5 | 別名:シロネグサ。料理:おひたし、あえ物、鍋、おかゆなど。 |
---|
6 | 熱した石を使用して食材を加熱する調理法。 |
---|
7 | 生姜を薄く切って甘酢漬けにしたもの |
---|
8 | 切断に使う部分。 |
---|
9 | 幅が広く薄い日本の麺、ならびにその麺を使用した料理 |
---|
11 | 貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動によりその時々の商品の値段。 |
---|
13 | 日本名:筒切り 大きな魚などに使われる。 フランス料理の切り方 |
---|
14 | 豚肉や牛肉の挽肉にタマネギのみじん切り・食塩・コショウなどを混ぜて練り合わせ、小判型に成形し、小麦粉・溶き卵・パン粉からなる衣をつけて油で揚げた日本の料理 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
シンジョ | エビ、カニ、魚の白身などをすりつぶしたものに、山芋や卵白、だし汁などを加えて味をつけ、蒸したり、ゆでたり、揚げたりして調理したもの。 |
アニス | ケーキやクッキーなどの菓子類、リキュールの他、カレーや魚介類、鶏などの料理、クリームスープ、ソースにも使用されるハーブ。 |
ナポリタン | スパゲッティをタマネギ、ピーマン等と共にケチャップで炒めた洋食 |
ナレズシ | 主に魚を塩と米飯で乳酸発酵させた食品 |
ウス | 穀物の脱穀や製粉、餅つきなど用いる道具 |
タカナ | アブラナ科の越年草で、カラシナの変種。塩漬けにし乳酸発酵させて食べる。 |
クラリセージ | シソ科アキギリ属の一種で2年草のハーブ。強壮作用と鎮静作用も認められ、神経疲労、月経痛と月経前の障害を軽減する。別名オニサルビア。 |
フナバジル | 大阪の問屋街である船場で生まれた料理。塩サバなどの魚類とダイコンなどの野菜類を煮込んで作る具沢山の汁。 |
ジャーマンポテト | ジャガイモを主要な食材として作られる料理の1つ。 |
スイートポテト | 英語でサツマイモのこと。日本ではサツマイモを用いた日本の洋菓子を指すことが多い。 |
ヅケ | 冷凍技術が未発達であった時代に、魚介類の保存技術として考案されたもの |
ワンタン | 中華料理のダンプリングの1つ。いったん茹でてからスープに入れて供される。 |
タキアワセ | 複数の食品を、それぞれ別の鍋で煮て、1つにした料理。日本料理の調理法。 |
サイシン | アブラナ科アブラナ属の二年生植物。花茎、若葉を蔬菜にする。薹立ちして蕾の付いた茎を食したり、株ごと収穫したりして食べる。 |
マフィン | パンもしくは焼き菓子の種類。アメリカ式のカップケーキ状の焼き菓子と、イギリス式の丸型で焼いたパン状がある。 |