このページは「無料印刷クロスワード(ヤマナシ、ゲンリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ヤマナシ、ゲンリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | | 5 | |
| | 6 | | 7 | | | 8 | | |
9 | | | | 10 | | | | | 11 |
| | 12 | | | | | 13 | 14 | |
| 15 | | | | | 16 | | | |
17 | | | 18 | | | | | 19 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「文従○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
2 | 茎のしぼり汁から砂糖が取れる、常緑多年草。 |
---|
3 | 「郁」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
4 | 「中沖」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
5 | 「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川) |
---|
7 | あさっての次の日。 |
---|
8 | 日本や中国で用いられた計算器具。長方形の枠の中にいくつかの珠(たま)を貫いた軸を並べたもの。 |
---|
11 | 年上の女のきょうだい。 |
---|
14 | 壁を「塗装」する。 (漢検3級レベル) |
---|
15 | 「和野」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、北海道、宮城) |
---|
16 | がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のこと。 |
---|
4 | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
---|
5 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
6 | 「篤志家」の寄付によって成立した。 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。 |
---|
9 | 車・船・航空機などで人や物を運ぶこと。 |
---|
10 | BTB溶液を使用した。検査する対象物がアルカリ性の場合何色になるか。 |
---|
12 | 刃先、刃の先端。力を掛けず細かな細工で使う。 |
---|
13 | 日本名:棒切り 約 5mm 角、4~5cm の棒状に切ったもの。battonnet は小さい棒(バトン)のこと。 フランス料理の切り方 |
---|
15 | 茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。 |
---|
16 | 次の元素記号を何と読むか。「C」 |
---|
17 | 糸をたて・横に組み合わせて織ったもの。 |
---|
18 | 上から下の方向に文字を順に書くこと。 |
---|
19 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ジヌシ | 土地の所有者。 |
コウスイ | いい香りのする液体。衣服や体などにふき付けて使う。 |
ハチオ | 次の苗字を何と読むか。「蜂尾」 特に多い都道府県(兵庫) |
レスキユータイ | 消防署などに置かれ、火災や事故の際に出動するチームの通称。 |
ブンツウ | 手紙をやり取りすること。 |
closely | 綿密に/密接に |
stimulate | ~を刺激する |
テツドウ | 上を電車や汽車などを走らせ、人や荷物を運ぶためのレール。 |
カースト | バラモン教の厳しい身分制度を「○○○○制度」という。 |
シエン | 力を貸して助けること。 |
ワクセイ | 恒星の周囲を公転する比較的大きな天体の総称。 |
ウチ | 中の方。家。自分が活動している所。 |
ササエ | 支えること。支えるもの。 |
シヨウヨ | 官庁や会社で、給与以外に支給する金銭。ボーナス。 |
excite | ~を興奮させる |