このページは「クロスワード中学総合(インダス文明、西暦)_問題559」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:インダス文明、西暦】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:10人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | 7 | | | |
8 | | 9 | | 10 | | | 11 |
| | 12 | 13 | | | 14 | |
15 | | | | | 16 | | |
| | | | 17 | | | |
| 18 | | | | | 19 | |
20 | | | | | | 21 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「社会契約説」をとなえた、17世紀イギリスの思想家はだれか。 |
---|
3 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「○○カン帝国」とした。 |
---|
4 | 表面を磨いてはを鋭くした石器を○○○石器という。 |
---|
5 | 第二次世界大戦後、米ソの厳しい緊張関係を「○○戦」という。 |
---|
7 | 秀吉が1585年に朝廷から与えられた、役職を「カ○○○」という。 |
---|
8 | 日本最高峰の山を何というか。 メモ:温暖化の影響で永久凍土が消滅しかけている。 |
---|
9 | 流域面積は 14,330km2 で利根川に次いで全国2位、長さの1級河川。 |
---|
11 | 民選議院設立の建白書を提出した「板垣○○○○」。 |
---|
13 | 19世紀末にイギリス、フランス、ドイツなどの列強が軍事力をもとに植民地支配を進めたが、このような動きを「帝○○主義」という。 |
---|
14 | 幕府と藩の力で全国の土地と人民を支配する政治の制度を「○○ハン体制」という。 |
---|
16 | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている川を何川というか。 |
---|
17 | サハラ砂漠の南ふちにそって細く伸びる、砂漠化の著しい地域を何というか。 |
---|
18 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶ。 |
---|
19 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「クジ○○御定書」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 北アメリカ大陸南東部の○○○○半島。 |
---|
4 | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と○○○半島。 |
---|
6 | 天皇を退位した後、上皇となって政治を行うことを何といいますか。 |
---|
8 | 京都府と石川県の間にある県はどこか。 |
---|
10 | ギリシャ文字「π」を何と読むか? 数学出現率No1!円周率の代役に抜擢! |
---|
12 | 四国の中央部を東西に貫く○○○山地。 |
---|
14 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○雨前線」の影響をうけているためである。 |
---|
15 | 浮世草子とよばれる小説に町人の生活を画いた「井原○○○○」。 |
---|
16 | 寛政の改革の頃、ロシア使節が1792年に根室に来て通商を求めてきた。「○○○マン」 |
---|
17 | 日米和親条約に不平等な点があった。それは日本で罪を犯した外国人をその国の領事が裁く「領事○○バン権」を認めた。 |
---|
18 | 物質が、それ自身あるいは相互の間で原子の結合を組みかえ、新しい物質を生ずる変化。 |
---|
20 | 日本国憲法の三大原則は基本的人権の尊重、国民主権、○○○主義の3つである。 |
---|
21 | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者。「ス○○リン」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
カントウ | 関東地方と中部地方とを分ける○○○○山地という。 |
ハツテントジヨウコク | 農業が中心で工業などは開発の途中にある国のことを何というか。 |
コロツセオ | 剣闘士や猛獣による競技が行われた円形の建物を何というか。 |
サンミン | 孫文が唱えた革命の指導理論で民族、民権、民生を合わせて「○○○○主義」という。 |
ナンキヨク | 最南端にある大陸。 メモ:温暖化で溶けてヤバいのはこっちの大陸。 |
オオゴシヨ | 徳川家康が息子の秀忠に将軍職を譲った後についた役職。 |
セキドウ | 地球の中心を通り、自転する軸に垂直な平面が、地表と交わる線。 メモ:その付近は暑い。 |
ギヤツプ | 自然災害や枯死などによってが高木が倒れ林冠に穴があき林床に光が差し込むようになった空間。 |
タイヨウセイ | 個別種や特定の生態系に限らず、時間的、空間的な広がりを想定した、地球規模の包括的な初めての国際条約。「生物○○○○○条約」 |
コウコウ | 1757年、清が貿易制限をした際に、特別に取引を認められた特許商人のことを何と呼ぶか。 |
テンチヨウデンポ | 洪秀全が発布した土地を均分する「○○○○○○○○制度」。 |
バラモン | カースト制度の司祭層のこと。 |
ガク | 福沢諭吉が書いた「○○問のすすめ」。 |
ヨシノ | 日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と○○○川。 |
スウエーデン | ノルウェーとフィンランドの間にある国はどこか。 |