このページは「クロスワード世界史(王羲之、高句麗)_問題313」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:王羲之、高句麗】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | | |
6 | | | | | | 7 | |
8 | | | | | 9 | | |
| | 10 | | | | | 11 |
| 12 | | | | 13 | | |
14 | | | | 15 | | | |
| | 16 | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ジェームズ2世の即位をきっかけに生まれた、即位に反対し議会の権利を主張した政党。「○○○○党」 |
---|
3 | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「アガメムノン」などの作品がある人物。「○○○キュロス」 |
---|
4 | チャンドラグプタ2世を訪れて、「仏国記」を著した東晋僧。 |
---|
5 | 1859年、「種の起源」を刊行して進化論を提唱したイギリスの人物。 |
---|
6 | 暗殺された第4代カリフ。 |
---|
9 | 1882年、ドイツ・オーストリア・イタリアで結ばれた同盟で、フランスの孤立化をはかった「○○○○同盟」。 |
---|
10 | 1571年、レパントの海戦でオスマン帝国を破るなどし、1580年、はポルトガルを併合したスペイン王。「○○○○2世」 |
---|
11 | 七月革命の影響でオランダから新たに独立したのは何処か? |
---|
12 | 1764年、ジェニー紡績機を発明した人物。「ハーグ○○ブス」 |
---|
14 | 唐の時代の詩人で「詩聖」と称されている人物。 |
---|
15 | タイに1782年、成立した王朝。「ラタナコー○○」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 生産者のもとで持つ者が労働者を雇う仕組みを「○○○主義」という。 |
---|
4 | 後のインドシナ共産党の母体となる、ベトナム青年革命同志会を1925年、結成した。「○○=チ=ミン」 |
---|
5 | 11世紀前半にベトナムで李氏が建国した国。 |
---|
6 | 750年成立しアラブ人の特権を廃してイスラーム法にもとづいて統治しイスラーム帝国と呼ばれる王朝。 |
---|
7 | 14世紀末の朝鮮で李氏朝鮮を打ち立てた武将。「李成○○」 |
---|
8 | ヴェーダの最古のもの。「○○=ヴェーダ」 |
---|
9 | ルネサンス様式を代表する建築物でブラマンテが着手しミケランジェロが継承したローマの建物。「○○=ピエトロ大聖堂」 |
---|
10 | 1791年、始まったフランスの立法議会で、対立したジロンド派と○○○○派。 |
---|
12 | 1545年から3回にわたって開かれた会議で、教皇の至上権を再確認し思想統制の強化した「ト○○○ト公会議」。 |
---|
13 | 12世紀頃から北インドを支配下においたアフガニスタンのイラン系イスラム王朝。 |
---|
14 | ジェームズ2世の即位をきっかけに生まれた、即位を認め国王の権威を重視する政党。「○○○党」 |
---|
15 | ナーナクが創始し、偶像崇拝とカースト制を否定した宗教。「○○教」 |
---|
16 | 1860年、ロシアの調停で結ばれたアロー戦争の講和条約。「○○○条約」 |
---|
17 | 1881年、エジプトで起きた反乱で、イギリスによって鎮圧され保護国化につながった「ウ○○ビーの反乱」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
サクラ | 日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島を○○○島という。 |
サンブン | 大宝律令で家人・私奴婢には良民と比べて口分田は「○○○○の1」であった。 |
ロクネン | 大宝律令の時代では、戸籍は何年ごとか。 |
バラモン | カースト制度の司祭層のこと。 |
キロクタイマー | 一定の時間間隔ごとに紙テープに点を打つ器具を何というか。 |
サネトミ | 1863年の八月十八日の政変で京都から追放された尊皇攘夷派の公家の人物。「三条○○○○」 |
インシホウ | 1765年、制定したが「代表なくして課税なし」ととなえた反対運動によって撤廃した法案。 |
ムハンマド | 610年頃イスラム教の布教活動を始めたクライシュ族出身の商人。 |
アルジエ | アルジェリアの首都。 |
ウラデイミル | キエフ公国の最盛期の王で、ギリシア正教に改宗した。「○○○○○○1世」 |
セキコ | 湾口に発達した砂州によって外海と切り離されてできた湖。 |
ヤウンデ | カメルーンの首都。 |
シユンカシヨリ | 低温処理によって花芽形成させることをいう。たとえば、秋まきコムギは、低温にさらされないと花芽形成をしない。 |
オウサ | 日本の西側に位置する大陸から細かい砂が飛来することがある。この砂は何と呼ばれるか。 |
ジヨウボウセイ | 平城京で採用された、道路を碁盤の目のように区画する制度。 |