このページは「クロスワード世界史(アウステルリッツの戦い、ライン同盟)_問題97」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:アウステルリッツの戦い、ライン同盟】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1733年、飛び杼を発明した人物。「ジョン=○○」 |
---|
3 | 870年のフランク王国の領土の再画定を定めた「○○○○条約」。 |
---|
4 | オスマン帝国最盛期の時の王で、ウィーン包囲やプレヴェザの海戦でスペインなどを破り地中海の制海権を掌握した王。「○○○○○1世」 |
---|
6 | スペインがアジア貿易の拠点。 |
---|
9 | 後のインドシナ共産党の母体となる、ベトナム青年革命同志会を1925年、結成した。「○○=チ=ミン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 紀元前550年、メディアを滅ぼし建国された。「○○○○○朝」 |
---|
5 | ドイツのビスマルク首相が1890年、辞任する原因となった対立した皇帝。「ヴ○○ヘルム2世」 |
---|
7 | イギリスは19世紀半ばには他の国を大きく引きはなす工業力を持つようになったことから「○○○の工場」と呼ばれた。 |
---|
8 | 1921年、結ばれた四カ国条約の四カ国「アメリカ・フランス・イギリス・○○○」 |
---|
10 | イスラムにおける地租的な税のこと。「ハ○○ジュ」 |
---|
11 | フランス領インドシナで、ベトナム独立同盟を組織し、ベトナム民主共和国の成立を宣言した「ホー=チ=○○」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒートアイランド | 福岡市などの大都市でみられる、都心部の気温が周囲よりも高くなる現象を何というか。 |
ギヨルイ | 脊椎動物の中で水の中で生活する生き物を何類というか。 |
サンパン | 1673年、呉三桂らが清に対して起こした反乱。「○○○○の乱」 |
シヨウヒシヤ | 食物連鎖における、ピラミッド状の一番下より上のものたちを自然界の何と呼ばれるか。 |
キコウ | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
カピチユレーシヨン | オスマン帝国が外国人に与えた特権でのちの西欧諸国の不平等条約のモデルとなったもの。 |
オウエイ | 1399年、起きた、周防などの守護大名大内義弘が起こした反乱。「○○○○の乱」 |
チヨウニン | 商人や職人は合わせて何と呼ばれていたか。 |
イシ | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
サヌキヘイヤ | 香川県は水不足を解消するために徳島県の吉野川から用水をひいた。この平野を何というか。 |
シヨウヒシヤ | 食物連鎖における、ピラミッド状の一番下より上のものたちを自然界の何と呼ばれるか。 |
テンシン | 1885年日本と清との間で朝鮮の取りあつかいについて決めた「○○○○条約」。 |
チユウトウ | 雌蕊(めしべ)の先端の事を何というか。 |
クジユウクリハマ | 千葉県房総半島東岸にある、刑部岬と太東崎の間、太平洋に面している全長約66kmの海岸を何というか。 |
チチユウカイセイ | イタリアの気候は夏に乾燥し、冬に比較的降水量が多い。これを何気候というか。 |