このページは「クロスワード日本史(関孝和、渋川春海)_問題60」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:関孝和、渋川春海】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 豪族や武官の交流の中からおこった武士が従者を組織してつくりあげたものは何か。 |
---|
3 | 19世紀前半に行われた政治改革では株仲間が解散された。これを「○○保の改革」という。 |
---|
4 | 徳川慶喜に対し内大臣の辞退と天領の半分を返上させる決定をして、のちの戊辰戦争につながることになった「○○○○会議」 |
---|
5 | 大宝律令で定められた賤民は五つに区分された。「○○○の賤」 |
---|
8 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1986年ごろから、株式や土地の価格が大きく上昇し、みかけの好景気が続いた。これを何というか。 |
---|
4 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○○○永年私財法」という。 |
---|
5 | 延喜の荘園整理令や延喜格式などの政策をすすめ、天皇親政をおこなった「○○○○天皇」 |
---|
6 | 明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国はどこか。 |
---|
7 | ヒトラーやムッソリーニがおこなっていた、独裁政治を「ファ○○ム」という。 |
---|
9 | この土器の特徴として、かざりが少なく、赤褐色である。この特徴から○○○土器であることが予想される。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
バラモン | ヴェーダを根本聖典とし、カースト制度の司祭層が祭儀を司る宗教。「○○○○教」 |
キヤンベラ | オーストラリアの首都はどこか。 |
ジヨウサン | 植物の地上部から大気中へ水蒸気が放出される現象を何というか。 |
スラム | 都市部に移住した貧しい人々が住む生活環境の悪い居住地域区のことを何というか。 |
ドイツ | 1870年の普仏戦争の結果、ドイツに生まれた新しい国家。「○○○帝国」 |
ニキサク | 一年に二回、米を栽培し収穫すること。 |
ジネツハツデン | 火山活動を用いておこなう発電を何というか。 |
ゲンコウ | モンゴル帝国が2度にわたり行われた対日本侵攻の呼称のことを何というか。 |
カイロ | 電流が流れるひとまわりの道筋を何というか。 |
トザマ | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
テキチテキサク | その土地の自然的・社会的条件に最も適した農作物を 栽培することを何というか。 |
エイヨウ | 生態系における生物の役割による分類。「○○○○段階」 生産者、一次消費者、二次消費者、分解者などがある。 |
スキヤヅクリ | 桂離宮に使われた茶室風の建築様式。 |
カスミガウラ | 日本第2位の茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。 |
ライン | 1806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」 |