このページは「クロスワード生物(胚盤胞 、胎盤 )_問題368」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:胚盤胞 、胎盤 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | | |
10 | | 11 | | | | | |
| 12 | | | 13 | | 14 | |
15 | | | 16 | | | 17 | 18 |
| | 19 | | | 20 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 光合成にかかわる酵素群が存在する細胞小器官。 |
---|
3 | 抗体の主成分であるタンパク質の総称。「免疫グロブ○○」。Y字形をしており、2本ずつのH鎖とL鎖からなる。 |
---|
4 | 呼吸は肺の下にある部分が上下することによっておこなわれる。「横○○膜」 |
---|
5 | 分子の熱運動によって、物質が均一に広がっていく現象。 |
---|
6 | 松のリン片の根元にある花粉が作られる箇所を何というか。 |
---|
8 | 元素記号「N」で表す元素名 鉱物:硝石 |
---|
11 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
13 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを「仮○○」という。 |
---|
14 | シダ植物は何によって増えていくか。 |
---|
15 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
16 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
18 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 無機的環境(非生物的環境、温度・湿度・光・大気・土壌・水・無機養分などの生物以外の環境)が生物に影響をおよぼすこと。 |
---|
4 | 自律神経系を構成する神経の1つで、活発に活動するときなどに働く。「交○○神経」 |
---|
5 | 受容器で受けた刺激を中枢神経系まで伝える末梢神経。「○○○○神経」 |
---|
7 | 雨季と乾季がある気候帯に発達し乾季に落葉する「○○○○樹林」。 |
---|
9 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも筋肉が厚くできてるのはどこか。 |
---|
10 | 元素記号「Pt」で表す元素名 性質:銀に似ている 高価 |
---|
12 | 一般には有性生殖する生物で雌が単独で子を作ることを指す。「○○為生殖」 |
---|
13 | 光合成による二酸化炭素吸収量と呼吸による二酸化炭素排出量とがつりあり見かけ上二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。「○○○償点」 |
---|
15 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
16 | 眼球内には光の滋賀益を受け取る細胞が無い部分。「盲○○」 |
---|
17 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
19 | 植物が細菌類から受け取っているものは「○○素化合物」である。 |
---|
20 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
セイサンコウゾウ | 光合成による物質生産から見た、植物群落の鉛直的な構造。 |
トバン | 7世紀のチベットでソンツェン・ガンポが建国した国。 |
セツシヨウ | 次の漢字を何と読むか。「摂政」 メモ:君主に代わってそれを行うこと、またはその役職のこと。 |
エタヒニン | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を何というか。 |
トウキ | ペロポネソス戦争を記述したギリシアの歴史家。「○○○ディデス」 |
ボンベイ | イギリスがインド経営の拠点としてインド西部に建設した場所。 |
たと | 寄進地系荘園が生まれた頃、耕作の請負人のような役目をした有力農民。 |
ヨウシ | 原子核はプラスの電気を帯びた〇〇〇と帯びていない中性子からできている。 |
タバコ | イランで1891年、展開された外国利権に抵抗する運動。「○○○=ボイコット運動」 |
タイキアツ | 大気の重さによる圧力を何というか。 |
ハンジヨウソシキ | 火成岩で肉眼的に目立つ大きさの鉱物粒が点在する組織のことを何というか。 |
プルタルコス | 帝政ローマ時代の哲学者で「対比列伝」の著作がある人物。 |
セイカツケイ | 生物が環境に適応して示す生活様式や形態。 |
カン | 尿に含まれているアンモニアの作られる場所。「○○臓」 |
ダム | 水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。 |