このページは「クロスワード生物(減数分裂 、対合 )_問題376」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:減数分裂 、対合 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | |
| 6 | 7 | | 8 | 9 | | |
10 | | | 11 | | | | 12 |
| | | 13 | | | | |
14 | | | | | | | |
| | | 15 | | | | |
16 | | 17 | | | | | |
| | | | 18 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、木部と師部からなる植物の永久組織。 |
---|
4 | 動物極と植物極を通る線に平行な面で割れる卵割。「ケ○○ツ」 |
---|
5 | 視神経が目から出て脳へ向かう網膜の部分。「盲○○」 メモ:視細胞がないため視覚機能がない。 |
---|
7 | 脳の最も下に位置し、脊髄とつながる部分。呼吸運動・心臓拍動の中枢であり、だ液分泌、飲みこみやせき、くしゃみなどの反射中枢。「エ○○イ」 |
---|
9 | 酸素を用いる呼吸。効率的にエネルギーを得ることができる。 |
---|
11 | コケ植物にはあるものがないため、水をからだ全体に送ることはできない。あるものとは何か。 |
---|
12 | 形態や機能が似ていても、由来が異なる器官をいう。鳥類の翼と昆虫類のはねなど。 |
---|
16 | 背骨をもたない動物。「無○○椎動物」 |
---|
17 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」 |
---|
3 | 皮膚骨格とも呼ばれる骨格構造のこと。「○○骨格」 |
---|
5 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
6 | 自律神経系を構成する神経の1つで、活発に活動するときなどに働く。「交○○神経」 |
---|
8 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
---|
10 | 脳の最も下に位置し、脊髄とつながる部分。呼吸運動・心臓拍動の中枢であり、だ液分泌、飲みこみやせき、くしゃみなどの反射中枢。 |
---|
13 | 受精卵の連続的な細胞分裂(卵割)によって生じる未分化の細胞。おもに胞胚期の前までのものをいう。 |
---|
14 | 分子の熱運動によって、物質が均一に広がっていく現象。 |
---|
15 | 細胞と細胞の間の隙間に存在する体液。血しょうの一部が毛細血管からしみ出たもので物質の受け渡しにはたらく。 |
---|
16 | 生まれつき備わっている動物の「○○○○的行動」。 メモ:えさをとる行動や生殖行動などがある。 |
---|
18 | 体内に侵入してきた免疫反応を引き起こす原因となる非自己成分。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
グレート | オーストラリア大陸の中東部に広がる大鑽井盆地。「○○○○アーテジアン盆地」 |
テル | 河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。 |
イワツプ | オランダ商人の利益独占の阻止と幕府への収入を狙って定められた特定商人に独占的輸入権と国内商人への独占的卸売権を与えた「○○○○制度」。 |
ヨシカド | 応仁の乱で西軍側についた有力守護の三人「山名持豊・畠山義就・斯波○○○○」 |
アデイスアベバ | エチオピアの首都。 |
ホウジヨウキ | 鴨長明が社会のむなしさを説いた随筆。 |
シンコキン | 後鳥羽上皇の命で藤原定家らが編さんとした「○○○○○和歌集」。 |
ジヨウヘイ | 939年、二つの武士の反乱が起きたが、まとめて「○○○○○・天慶の乱」 |
チヨクゴ | 大日本帝国憲法が発布された翌年の1890年、忠君愛国の道徳が記された。これを「教育○○○○」という。 |
フイブリン | 血液凝固のとき赤血球や白血球をからめて血ぺいをつくる繊維状のタンパク質。 |
カラ | 10世紀半ばに中央アジアに成立した初のトルコ系イスラーム王朝。「○○=ハン朝」 |
イチボクヅクリ | 弘仁・貞観文化期の仏像彫刻の特徴。 |
チヤンパー | インドシナ半島東南部のチャム人が2世紀末に後漢から独立して作られた国。 |
ヒートアイランド | 市部の気温がその周辺の郊外部に比べて高温を示す現象のことを何というか。 |
クズネツク | 西シベリアの南部にある「○○○○○炭田」。 |