このページは「クロスワード高校総合(カーナティック戦争、プラッシーの戦い)_問題274」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:カーナティック戦争、プラッシーの戦い】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 鳥類の体表は何でおおわれているか。 |
---|
3 | 豊作を祈願して行われる春の祭り。 |
---|
4 | 縄文時代には人形のようなものが多く出土している。この人形を何というか。 |
---|
6 | 白河上皇が作った院庁の警備をする「○○○○の武士」といった。 |
---|
7 | 邪馬台国の代表的身分「大人・○○・生口」。 |
---|
9 | トルコとイラク、イラン、シリアの国境地帯に跨って住む中東の先住民族。「○○○人」 |
---|
11 | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
---|
13 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 縄文土器の一様式。東北地方北部から北海道南部の地域に分布する。「円○○○○」 |
---|
5 | 名主が下人・作人に米・絹などを収めさせる税。 |
---|
6 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「○○○○の乱」。 |
---|
8 | 1920年、農村では小作料の減免を要求する「○○○争議」が頻繁に行われた。 |
---|
10 | 差別侵食によって形成されたテーブル状の台地のこと。 |
---|
12 | 中大兄皇子と中臣鎌足は「蘇我○○○」を暗殺した。 |
---|
14 | 農作物の栽培に必要な水を人工的に農作地に供給する用水路などの設備を「カ○○○設備」という。 |
---|
15 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アツテイラ | 5世紀前半にフン人を統合して大帝国を築いた。「○○○○○朝」 |
ヤブサメ | 武芸の訓練法の2つ。馬の上から連続した3つの的を射る。 |
チリ | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
ロクハラタンダイ | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を何というか。 |
コウド | 戦後、日本は資本主義世界で国民総生産第2位にまで発展をとげた。このような経済発展を「○○○経済成長」という。 |
ササン | 224年、アルダシール1世がパルティアを倒して建設した王朝。「○○○朝」 |
カナガワ | 日米修好通商条約で函館、新潟、兵庫、長崎とあと1つどこが開港されたか。 |
シジユンカセキ | 特定の地層に限って含まれ、地層のできた年代を推定できる化石。生存期間が短く、数多く産出し、分布範囲が広いことが条件である。 |
ノグチヒデヨ | 黄熱病の研究で知られる1000円札の肖像となっている福島県出身の人物はだれか。 |
ダイレン | ヤマト政権の中枢を担った役職「○○○○・大臣」。 |
ヤクシジ | 平城京に建てられた南都七大寺「○○○○・元興寺・大安寺・東大寺・西大寺・法隆寺・興福寺」 |
アシエンダ | 17世紀以降のスペインの中南米植民地での大農園制度。 |
カイタクシ | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を何と呼ぶか。 |
ニツシン | 甲牛農民戦争を機に清と日本の「○○○○戦争」がはじまった。 |
ヤマノウエノオクラ | 「貧窮問答歌」をよんだ人物はだれか。 |