このページは「クロスワード高校総合(問注所、三善康信)_問題413」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:問注所、三善康信】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| 5 | 6 | | | | |
7 | | 8 | | | 9 | 10 |
11 | 12 | | | 13 | | |
| | | 14 | | | |
15 | | | | | 16 | |
17 | | | | | 18 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1883年、ベトナムがフランスの保護国化されることになった「○○条約」。 |
---|
3 | 化政文化期の文人画の作者で「鷹見泉石像」などの作品を残した人物。「渡辺○○○」 |
---|
4 | 堀田正俊が暗殺された後に徳川綱吉を補佐した側用人。「柳沢○○○○」 |
---|
6 | 明の洪武帝が導入した村落行政制度。「○○○制」 |
---|
7 | 明治時代の前は何時代か? |
---|
10 | 中生代の後半に造山運動が起こり、現在も造山運動が続いている急峻な山脈。「○○○造山帯」 |
---|
12 | 第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。 |
---|
13 | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・議定・○○○」。 |
---|
14 | タンパク質、炭水化物とともに、生体を構成する主要な物質。 メモ:脂肪、リン脂質、ろう、糖脂質、ステロイド、カロテノイドなどが含まれる。 |
---|
15 | 私擬憲法のうち交詢社が起草したもの。「○○憲法案」 |
---|
16 | ヤマト政権の政治制度で豪族を血縁などをもとに組織したものを何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
---|
4 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の「ト○○県」 |
---|
5 | 1559年、統一法を発布し、イギリス国教会を確立させた。「○○○○○1世」 |
---|
8 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
9 | 源頼朝の弟を「源○○ツネ」という。 |
---|
11 | ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」 |
---|
13 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
14 | 法治主義と呼ばれる商鞅などの思想を採用して中国を統一した国家。 |
---|
15 | 大宝律令で定められた左弁官の下で大学の管理や分館の人事を担当する機関。 |
---|
17 | 南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。 |
---|
18 | 世界各地の時刻の差を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シノウコウシヨウ | 江戸時代の身分制度を何というか。 メモ:試験ではよく漢字で書けと出題される。 |
カンコク | 首都がソウルの国。 |
メーデー | 1920年5月1日に労働者の祭典である「○○○○」がおこなわれた。 |
シユンブン | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる。 |
ソガノウマコ | 587年、物部守屋を滅ぼした政敵は誰か。 |
アパルトヘイト | 人種隔離政策を別名何と呼ぶか。 |
ヒレイカンケイ | 等速直線運動のとき、移動距離と時間にはどのような関係があるか。 |
ラシンバン | 方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。ある道具とは何か。 |
ハイシユ | 種子は受粉前、何と呼ばれるものか。 |
ハクキン | 元素記号「Pt」で表す元素名 性質:銀に似ている 高価 |
アレルギー | 免疫反応が過剰にはたらき生体に不都合な症状を引き起こす病気。 |
カキヨ | 随が導入した官吏任官制度。 |
デンレイ | 核内の一方のDNAに相補的な塩基配列をもつ一本鎖RNA。「○○○○RNA」 |
コキ | 古生代の造山運動によりできた山脈。約2億年の侵食を受けて低くなだらかになっっている。「○○造山帯」 |
キヨウカ | 川柳とともに流行した世相を皮肉った短歌を何というか。 |