このページは「クロスワード高校総合(鑑真、唐招提寺)_問題506」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:鑑真、唐招提寺】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | | | | 7 | 8 |
| | | 9 | 10 | | |
11 | | 12 | | 13 | 14 | |
| | 15 | 16 | | | |
17 | | | | | 18 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 南アメリカの先住民を何というか。 |
---|
3 | 室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・○○○○・山名・京極」 |
---|
4 | 東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。 |
---|
8 | 「奥の細道」で名高い「松尾○○○ウ」。 |
---|
10 | 網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。 |
---|
11 | 被子植物の雌蕊(めしべ)を取り囲むように「○○○」がある。 |
---|
12 | 名誉革命によって新たに王として即位した。「○○○2世」 |
---|
14 | 二次応答に備えてB細胞の一部が抗体産生細胞にならずに分化し生き残ったもの。「○○○細胞」 |
---|
16 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 昭和時代の次は何時代か? |
---|
4 | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
---|
5 | 地震や火山活動に起因する海底地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象を何というか。 |
---|
6 | 遺伝情報の基本単位であり個々の生物の特徴のうち親から子へ受け継がれるものを決める要素。DNA上に存在する。 |
---|
7 | 室町幕府の組織、三管領に交代で任命された三氏「細川・○○・畠山」。 |
---|
9 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
11 | 江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。「○○○ツケ」古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。 |
---|
13 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
15 | 瀬戸内海で工業廃水や生活排水などにより、プランクトンが異常に増えて海面が赤色に染まる。この現象を何というか。 |
---|
17 | ドイツの首都。 |
---|
18 | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・アマ○○一揆」がおこった。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コロンビア | 南部に赤道が通る。南アメリカ州の国。国名はコロンブスにちなんでつけられた。 |
ダイコウカイ | スペインやポルトガルが海路を使って世界に進出した時代を「○○○○○○時代」という。 |
フク | 1955年アメリカはビキニ環礁で水爆実験をおこなった結果、日本の「第五○○竜丸」が放射能をもつ死の灰をあびた。 |
デイズレーリ | 1875年、スエズ運河会社株式取得したイギリスの「○○○○○○内閣」。 |
ヴエネツイア | 第四回十字軍の主導権を握っていた商人は何処の商人か? |
カンパク | 秀吉が1585年に朝廷から与えられた、役職を何というか。 |
シシツ | タンパク質、炭水化物とともに、生体を構成する主要な物質。 メモ:脂肪、リン脂質、ろう、糖脂質、ステロイド、カロテノイドなどが含まれる。 |
カイロ | 電流が流れるひとまわりの道筋を何というか。 |
キンキ | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
キタキユウシユウ | 古くから工業が発達した、工業地帯を何工業地帯というか。 |
アイチ | 渥美湾と静岡県に隣接する県はどこか。 |
キギン | 元禄文化期に「源氏物語」や「枕草子」などの古典を研究した人物。「北村○○○」 |
オウダン | 1869年、アメリカで完成し、東部と西部を結び重要な役割をした「大陸○○○○鉄道」。 |
コウゴウセイ | 緑色植物などが、光エネルギーを利用して二酸化炭素を固定し、グルコースなどの有機物をつくること。炭酸同化の代表例。 |
ドイツ | 伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。 |