このページは「さらに難しい11×11クロスワード(ニシビ、シンキヨク)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!
さらに難しい11×11クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい11×11クロスワードパズル
【さらに難しい11×11クロスワード[例]:ニシビ、シンキヨク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:19人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | | | 9 | | 10 | | 11 | | |
12 | | | 13 | | | 14 | 15 | | | 16 |
| 17 | 18 | | | 19 | | | | 20 | |
21 | | | | 22 | | | 23 | | | |
| | 24 | | | | 25 | | | | |
26 | 27 | | | 28 | | | | 29 | | 30 |
31 | | | 32 | | | 33 | | | | |
| 34 | | | | 35 | | | 36 | 37 | |
38 | | | 39 | 40 | | | 41 | | | 42 |
| | 43 | | | | 44 | | | 45 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 非常に忙しく、心身の負担が大きい仕事。 |
---|
2 | フェノールフタレイン溶液はアルカリ性だと何色になるか。 |
---|
3 | うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。 |
---|
5 | 次の熟語の類義語。 「伯仲」 (漢検準2級レベル) |
---|
6 | 「駒」を進める。 (漢検2級レベル) |
---|
8 | ご飯を丸や三角ににぎったもの。おむすび。 |
---|
9 | 日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる「○○山脈」。 |
---|
10 | 次の熟語の類義語。 「傑物」 (漢検2級レベル) |
---|
13 | 「疑惧」の念を抱く。 (漢検2級レベル) |
---|
15 | にしんの卵を調理した食べ物。 |
---|
16 | 口やかましく言って聞かせる言葉。不平などをぶつぶつ言うこと。 |
---|
18 | 次の熟語の類義語。 「面倒」 (漢検準2級レベル) |
---|
19 | 糸などを編んで作ったもの。 |
---|
20 | 京野菜として高値で取引される代表的な野菜は九条ねぎと何か。 |
---|
21 | 特別に設けること。 |
---|
22 | 次の苗字を何と読むか。「実桐」 特に多い都道府県(富山) |
---|
25 | 金色にぴかぴか光り輝くこと。 |
---|
27 | ある歌の旋律に別の歌詞を当てはめた歌。 |
---|
29 | 次の苗字を何と読むか。「桝藤」 特に多い都道府県(徳島) |
---|
30 | 肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。 |
---|
32 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「馬牛襟裾 (○○○○キンキョ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
35 | 「足袋」をはきかえる。 (漢検準2級レベル) |
---|
37 | 麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。 |
---|
38 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
---|
40 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「翼覆嫗煦 (ヨクフ○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
41 | 次の苗字を何と読むか。「余地」 特に多い都道府県(青森) |
---|
42 | 「熊」に襲われる。 (漢検2級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「麻」で作った縄を用いる。 (漢検準2級レベル) |
---|
4 | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
---|
7 | 次の苗字を何と読むか。「木岡」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
9 | かみのはえぎわから、まゆまでの間。おでこ。 |
---|
11 | 疑わしい相手に「鎌」をかける。 (漢検2級レベル) |
---|
12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「唯一無二 (ユイイツ○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
13 | 「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル) |
---|
14 | 自分の立場や責任についてわきまえること。 |
---|
17 | 人をわらわせるための、こっけいなしぐさやせりふ。 |
---|
19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「按図索驥 (○○○サクキ)」 (漢検1級レベル) |
---|
20 | 竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。 |
---|
21 | 東京都が設立し、管理・運営していること。また、その施設。 |
---|
22 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
23 | 「喉元」過ぎれば熱さを忘れる。 (漢検2級レベル) |
---|
24 | 植物の実。 |
---|
25 | 次の苗字を何と読むか。「喜古」 特に多い都道府県(福島) |
---|
26 | 地球上のすべての地域・国。 |
---|
28 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「議論百出 (○○○ヒャクシュツ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
29 | 手術のため「麻酔」の注射を打つ。 (漢検準2級レベル) |
---|
31 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
32 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「罵詈雑言 (○○ゾウゴン)」 (漢検1級レベル) |
---|
33 | 耳たぶに小さな穴を開けてつけるイヤリング。 |
---|
34 | 上半身の一番外側に着る物。 |
---|
35 | 次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川) |
---|
36 | 親しい仲間。 |
---|
38 | 次の苗字を何と読むか。「歌」 特に多い都道府県(新潟、和歌山、広島) |
---|
39 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「有備無患 (○○○ムカン)」 (漢検2級レベル) |
---|
41 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「冶金踊躍 (ヤキン○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
43 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飛鷹走狗 (ヒヨウ○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
44 | 次の熟語の類義語。 「拠点」 (漢検2級レベル) |
---|
45 | 次の苗字を何と読むか。「志間」 特に多い都道府県(福岡、宮城) |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ソト | 建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。 |
キンシ | ある行いをしてはいけないと止めること。 |
ヤノクラ | 次の苗字を何と読むか。「矢野倉」 特に多い都道府県(茨城、福島) |
トウニユウ | 投げ入れること。資金・労力などをつぎ込むこと。 |
カンヨ | 仕事などにたずさわること。事件などにかかわりを持つこと。 |
カガクシキ | 分子を記号と数字で表したもの。 |
area | 地域/面積 |
suit | スーツ |
ノヤ | 次の苗字を何と読むか。「野矢」 特に多い都道府県(北海道、滋賀、福島) |
シユジユツ | 体の悪いところを外科的に直す方法。 |
カンポ | ブラジルに発達する、樹木を伴う草原のこと。 |
vision | 未来像/ビジョン |
アンシン | 心配ごとがなく、安らかであるさま。 |
ケイカ | 年月時間が過ぎていくこと。 |
デグチ | 中から外へ出るための口。 |