このページは「クロスワード中学地理(火成岩、北見山地)_問題115」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:火成岩、北見山地】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | マグマが冷え固まってできた岩石をまとめて何というか。 |
---|
3 | 別府温泉がある日本一温泉湧量が多い県はどこか。 |
---|
4 | 北海道北東部をほぼ南北に走る○○○山地。 |
---|
8 | アメリカ合衆国が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。。 |
---|
9 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
10 | ハワイが含まれる海洋部分類を○○ネシアという。 |
---|
12 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | プランクトンの異常増殖により海や川、運河、湖沼等が変色する現象を何というか。 |
---|
5 | 大腸(だいちょう)またの名を「オ○○○」 |
---|
6 | 北海道はどの気候帯に分類されているか。 |
---|
7 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
9 | ブラジルに発達する,樹木を伴う草原のことを何というか。 |
---|
11 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
13 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アマースト | 清に対し自由貿易を求めて19世紀初めにイギリスが送った使節。 |
シシヤ | 古代エジプト人が霊魂の不滅と再生を信じて、生前の善行などを記しておいた「○○○の書」。 |
シンジン | 私たちの直接の祖先にあたる人類を何というか? |
タンバ | 兵庫県東部から福井県南西部に広がる隆起準平原を○○○高地という。 |
カール | ピピン3世の子で、アヴァール人やイスラーム教徒を撃退し、西ヨーロッパの主要部を統一した。「○○○大帝」 |
トウガク | 甲牛農民戦争の中心となった宗教団体の宗教名を何というか。 |
ヨウミヤク | 茎から葉に入った維管束のことを何と呼ばれるか。 |
アルゴン | 元素記号「Ar」で表す元素名 性質:化合しない |
レグール | 玄武岩が風化してできた土、間帯土壌の1つ。 |
コウソ | 消化液に含まれ、分解・吸収しやすい物質。「消化○○○」 |
ユーロポート | オランダのライン河河口近くに建設された港を何というか。 |
セイ | イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。 |
スペイン | 首都がマドリードの国。 |
リチウム | 元素記号「Li」で表す元素名 岩から採取 |
テツキ | 弥生時代に青銅器や○○○が伝わった。 |