このページは「クロスワード中学歴史(解体新書、明治)_問題179」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:解体新書、明治】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1910年軍事力を背景に朝鮮を日本の植民地にした。これを何という「○○○○併合」という。 |
---|
3 | 聖徳太子は603年に家柄に関係なく、才能のある人物を役人に登用する制度「○○○十二階」をつくった。 |
---|
4 | 大政奉還の舞台となった「○○○○城」。 |
---|
5 | 河内国で処刑された、詠美氏の指導者は誰か。 |
---|
6 | 島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。 |
---|
8 | 麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。 |
---|
9 | 江戸時代後期、読み・書き・そろばんを教える施設を「○○子屋」という。 |
---|
10 | 飛鳥時代の前は何時代か? |
---|
11 | 戦国時代から安土桃山時代にかけて、ヨーロッパから伝わった文化を「○○バン文化」という。 |
---|
13 | 大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた「○○屋敷」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
5 | 民主主義の動きとは反対に1925年共産主義を取り締まるために制定された法律を「チ○○○○法」という。 |
---|
6 | 春秋・戦国時代中国が統一されて終わりをつげる。統一した人物を何というか。 |
---|
7 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
8 | 農民と武士を区別をはっきりとさせることを「兵○○分離」という。 |
---|
9 | 「国民が圧政に抵抗する権利」を「○○○○権」という。 |
---|
11 | 710年平城京以後、約80年間を「○○時代」という。 |
---|
12 | 徴兵令や学制および税制の改革をもとに経済を発展させて国力をつけ、軍隊を強くすることを目指した政策を「○○○強兵」という。 |
---|
14 | 宗教改革はローマ教皇が「○○罪符」売ったことから始まった。 |
---|
15 | 松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年に主導して行われた幕政改革。「○○政の改革」 メモ:の改革、天保の改革とあわせて三大改革と呼ばれる。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
セイガン | 温帯は温帯湿潤気候、地中海性気候、○○○○海洋性気候の3つに分けられる。 |
トウ | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
レオナルド | 「モナ・リザ」「最後の晩餐」を書いたイタリアの「○○○○○・ダ・ビンチ」 |
カモナス | 京野菜として高値で取引される代表的な野菜は九条ねぎと何か。 |
マグネシウム | 元素記号「Mg」で表す元素名 鉱物:マグネシア |
ナトリウム | 元素記号「Na」で表す元素名 |
シウデヤマ | 高地性集落を代表する香川県の「○○○○○遺跡」。 |
ルーマニア | 首都がブカレストの国。 |
ヒヤクシヨウ | 18世紀になると、団結した農民が領主に年貢の軽減や不正な交代などを要求するようになった。これを「○○○○○○一揆」という。 |
ハイジユンカン | 肺をめぐる血液の循環経路。肺で、酸素を受けとり、血液中の二酸化炭素をわたす。 |
カンゴウ | 明との間の貿易で正式な貿易船には合い札を必要としたことから、「○○○○貿易」と呼ばれていた。 |
オオサカヘイヤ | 阪府の北部の一部を除く大部分から兵庫県の南東部を占める平野を何というか。 |
ノウカスイタイ | 脊椎動物の間脳の底部にある丸みをおびた内分泌器官。ヒトでは前葉と後葉に分かれている。 |
ゴカン | 金印が送られた当時の中国名は何か。 |
ヴアイマル | 1919年、ドイツで成立した当時では最も民主的な「○○○○○憲法」。 |