このページは「クロスワード中3理科 運動エネルギー2(慣性の法則、等速直線運動)_問題2」のページです。
問題数:33問&出題ワード数:250語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 中3理科[範囲別]】 中3理科[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。
中3理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学3年生 理科 勉強クロスワードパズル
【範囲:運動エネルギー2】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 |
| | 6 | | 7 | | | |
8 | 9 | | 10 | | | 11 | |
| 12 | 13 | | | 14 | | |
15 | | | | | 16 | | |
17 | | | 18 | 19 | | 20 | |
| | 21 | | | 22 | | |
23 | | | | 24 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 火力発電に使われるエネルギー資源は、大昔の生物に含まれていた有機物が地層の中で長い間に変化してできたものである。これを「○○○燃料」という。 |
---|
2 | 石炭と銅の埋蔵量は同国第1位。フィリピン中央部にある南北に細長い島。「○○島」 |
---|
3 | 2力がつり合っているとき、2力は「○○○○○○○」上にあり、2力の向きは反対方向で、2力の大きさは等しい。 |
---|
4 | 液体が気体に変わる現象。 |
---|
5 | 位置エネルギーと運動エネルギーの和を「○○○○○○エネルギー」という。 |
---|
7 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
---|
9 | 物事の終わりのこと。 |
---|
11 | 周期表第18族に属する6種の元素、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、ラドンの総称。 |
---|
13 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
14 | 無尾目の両生類の総称。「○○ル」 |
---|
15 | 次の漢字を何と読むか。「黄揚羽」 メモ:大型のチョウ |
---|
19 | 無視のこと。 メモ:由来「花札の十月の絵柄」からきているとされる。 |
---|
21 | 古代ローマ、共和政末期の政治家、将軍。いわゆる第1回三頭政治を敷いた政治家の一人。英語ではシーザー。「カ○○ル」 |
---|
22 | オリオン座のアルファ星。「ベテル○○ス」 メモ:和名=平家星。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 摩擦や空気抵抗がなければ、斜面を降りた台車は平面上をずっと走りつづける。このことを表したものを「○○○○の法則」という。 |
---|
4 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が単位時間内に動いた「○○○」で表す。 |
---|
6 | 物質の構造や化学的性質・変化などを解明しようとする化学の一分野。「○○○○学」 |
---|
8 | 日本の国鳥。 |
---|
10 | 千の夜と書いて「千夜」 何と読む? |
---|
11 | 食べ物がなくて飢えること。 |
---|
12 | 内における栄養素の生理的役割や、食品に含まれる栄養素を化学的に研究する学問。 |
---|
15 | 足利義満が北山に建てた別荘を何というか。 |
---|
16 | 全身美容を行う美容院。 |
---|
17 | 「アドレス」の略。 |
---|
18 | 「セ氏温度」の略。 |
---|
20 | 脚本中の役を動作とせりふで演じながら筋書きに従って場面を進行させていくもの。 |
---|
21 | 化学式AgCl。天然には角銀鉱として存在する。可溶性の銀塩水溶液に塩化物を加えると沈殿する白色固体。 |
---|
23 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を「○○○」といい、その物体が単位時間内に動いた距離で表す。 |
---|
24 | 物体が一定の速度で一直線に進む運動のことを「〇〇〇〇直線運動」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シヨウム | 天平文化は「○○○○天皇」のもと栄えた。 |
シンラン | 浄土真宗を開いた人物は誰か。 |
バーレーン | 首都がマナーマの国。 |
セイメイ | 欽明天皇に仏像・経論などを贈ったのは百済の「○○○○王」 |
マルクス | 「資本論」をとなえた人物はだれか。 |
ベルリン | 1878年、行われた会議で、イギリス・オーストリアの反対っでロシアの南下を挫折させた。「○○○○会議」 |
シヨツコウ | 1903年刊行の農商務省が各産業の工場労働者の実情を調査した報告書。「○○○○○事情」 |
ウキヨ | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
チヨーサー | 「カンタベリ物語」で社会を風刺したイギリスの人物。 |
シシヨウカブ | 間脳のなかで、自律神経系や多くのホルモン分泌の中枢である部位。 |
リトマスシ | 液体に入れて酸性・アルカリ性を簡便に判別するのに用いる紙のことを何というか。 |
エンリヤクジ | 琵琶湖を望むある山の寺に対して、織田信長はきびしい態度をとり屈伏させた。その寺の名は何か。 |
ベルン | スイスの首都。 |
カタナガリ | 豊臣秀吉が全ての農民から武器を取り上げた政策を何というか。 |
チヨウセイ | 1934年、中国の共産党が国民党からの攻撃で、本拠地を瑞金から延安に移したこと。 |