冬クロスワード12×12(イヨウ、レール)_問題20

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(イヨウ、レール)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:イヨウ、レール】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456
78910
11121314
151617
1819202122
232425
262728
2930313233
34353637
38394041
42434445
464748

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
2ろうや油を混ぜて固めた、棒のような絵の具。
3体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
4布や革などを縫い合わせたり、刺繍(ししゅう)を施すのに使う機械。
5金属製の容器。
6温度が下がらないように保つこと。
8足を包み、厚い底の付いたはき物。
10「てもと」の丁寧語。料理店などで、お客が使う箸。
12熱いものをすぐに食べられないこと。
13百の十倍。
14手足の五本の指の中で一番太い指。
15豚肉を塩漬けにし、くん製にした加工食品。
16陶磁器を作る技芸・工芸。
18いつも決まった日程で行われるもよおし。
20冬の星座。「オリオン座」の右上(西)に明るくかがやく1等星のアルデバランが目印。アルデバランは「冬の大六角」の星の1つでもある。
22薬などの効く力や効果など。
23すぐれた事業や実績。
25建造物の骨組みに使う鉄材。
27無意識の習慣になっている動作や言葉。
30味噌仕立ての汁物。
31よく晴れた空のような色。
33一つにまとまること。ひとまとめ。
34国家間の公式の交際・交流。
35正月に家の門口に立てる飾りの松。
36出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
37学校で一定の資格をもって児童・生徒・学生などの教育にあたる人。教員。
40ばけもの。
43動かすことができないほどの、大きな石。
45鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。
ヨコのカギ:
2金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
3うまい味。商売の利益。
5しっかりと手に入れること。しっかりとつかまえること。
7水や物、時間などがある方向に動く様子。
8かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
9「三寒○○○」三日位寒い日が続いたあと、四日ほど暖かい日が続く三月上旬ころの現象。
11電気や火を消した後の、冷め切らない熱。
13囲碁・将棋で先に着手すること。人に先んじて事を行うこと。
14スイッチが入っていること。
15印鑑。はん。
16重さの単位。千キログラム。
17絵画などを、実物どおりにまねて写すこと。
18当然しなければならない務め。
19自分の思うままに、したいようにできること。
20空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
21水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
23うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
24勉強が終わって学校から帰ること。
25人の手を引いて導くこと。人を案内すること。情報を教えるなどして手助けすること。ガイド。
26上半身の一番外側に着る物。
27地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
28生まれつきもっている性質や才能。
29夜、道ばたに品物を並べて売る店。
31ひふの色が部分的にむらさきや黒に変わっているところ。
32旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
34生体における化学反応の触媒となるたんぱく質を中心とした高分子化合物。
35首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
36森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。
38金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
39空気中にふくまれている水蒸気の割合。冬の時期は低下する。
40父や母の男の兄弟。
41書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
42電気が通る線をらせん状に巻いたもの。
44海水魚。日本列島近海。旬は秋から冬。年間を通じて入荷。ブランド、養殖、また大衆的な巻き網などがあって多彩。キロあたり600円ほどから高いと8000円くらいと値に幅がある。
45節をつけてうたう歌の総称。
46子どものために書かれた物語。
47旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。
48物事を自分の意思で行うことができる資格。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

ハンシ24cm×34cmぐらいの大きさの和紙。習字などに使う。
ユキ水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
カラクリ道具や人形を動かす仕組み。仕掛け。
ドウクツがけや岩石中に生じた奥行きの深い穴。ほら穴。
プロキオン冬の大六角はベテルギウスを中心にカペラ・アルデバラン・リゲル・シリウス・○○○○○・ポルックス、この6つの角を結ぶ六角形のこと。
カワハギウスバハギ、ウマヅラハギともう1種の全3種がカワハギ科の国内での代表的な食用魚。旬の秋から冬は比較的安い。旬を外すと非常に安い。
イキガイ生きている喜び。生きている値打ち。
ジカク自分の立場や責任についてわきまえること。
セイト中学校・高等学校で教育を受けている人。
スタツドレスタイヤゴムの材質と溝の形状とを工夫して凍結路面、積雪路面でも滑りにくくしたタイヤ。
コヤ小さくてそまつな家。
タネビいつでも火がおこせるように用意しておく小さな火。
カサブタ傷やできものが治るにつれて、その表面にできる固い皮。
ジユヨさずけ与えること。
マナイタ魚・野菜などを包丁で切るときに下に敷く板や台。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!