このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ノウカ、サソリザ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:ノウカ、サソリザ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | 3 | | | 4 | |
| 5 | | | 6 | | |
7 | | 8 | | | | 9 |
10 | 11 | | | | | |
| | | 12 | | 13 | |
14 | | 15 | | | 16 | 17 |
| | | | 18 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。 |
---|
3 | ヨーロッパの南にある、地中海につき出た半島の国。 |
---|
4 | 料理長。コック長。 |
---|
6 | 飛行機などで空を飛ぶこと。 |
---|
7 | 単位の前に付いて千倍を表す言葉。 |
---|
9 | 梅干しや梅酒の原料。 |
---|
11 | 夏の初め。 |
---|
12 | 動物が食べたり、声を出したりするところ。 |
---|
13 | 旬は春から夏。活け締め、活魚の方が好ましい。締め方がよければ血合いが美しく、クセのない上品な味わいで美味。別名、キビレ、キヂヌ。 |
---|
14 | 人や動物が物をかんだりするときに動かす口の周りの部分。 |
---|
15 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
---|
17 | イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。 |
---|
4 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
---|
5 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
6 | 人や動物がのどから出す音。 |
---|
8 | 暑い夏のさなかに、朝夕、水辺、星夜等涼しさを感じる風が吹く |
---|
10 | ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。 |
---|
12 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
14 | 鉄分を含み、赤茶色をした粘土質の土。 |
---|
16 | 地面の下。 |
---|
18 | 体は茶色で、目の周りが黒い、東南アジアにすむ動物。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
ベニザケ | 旬は春~夏。別名ベニマス。北緯40度、エトロフ島、カリフォルニア以北に棲息。太平洋北部、ベーリング海、オホーツク海を回遊する。 |
ユウガタ | 太陽が西にしずみ始めるころ。 |
チカ | 地面の下。 |
キン | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
ヤキソバ | 祭りの定番出店!中華麺を、豚肉等の肉類、キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし等の野菜類といった具とともに炒め、調味して作る。 |
ヘラ | 竹・木・金属などを細長く平たくし、先端を刃のようにとがらせた道具。 |
ミナミノカンムリザ | 夏の星座の1つ。「いて座」の目印である「南斗六星」の下に半円形に星が並んでいる星座。 |
シイタケ | ナラ、クリなどの枯れ木に生える食用きのこ。外面は褐色。肉は白色。 |
レイゾウ | 食品などを低温で保存すること。 |
ノウチ | 農業のために使われる土地。 |
スピーチ | 演説。特に会合・パーティーなどに集まった人の前でする短い話。 |
イタリア | ヨーロッパの南にある、地中海につき出た半島の国。 |
ペンキ | 物に色をぬりつけるための塗料。 |
ナミノリ | 板などを使って波のうねりに乗る遊び。サーフィン。 |
テニス | 中央にネットを張ったコートの両側に競技者が向かい合い、ラケットでボールを打ち合って得点を競う球技。 |