このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ヌカミソ、カエン)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:ヌカミソ、カエン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | | 4 | 5 |
| | | 6 | | | 7 | | |
8 | | | | | 9 | | | |
| | | 10 | | | | | 11 |
12 | | 13 | | | | | 14 | |
| 15 | | | 16 | | 17 | | |
18 | | 19 | 20 | | | 21 | | 22 |
23 | 24 | | | | 25 | | | |
26 | | | 27 | | | | 28 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 海で引っ張ってあそぶ、数人乗りのボート。 |
---|
3 | 俳句などで、季節を表す言葉。 |
---|
4 | 機に応じて頭や体をすばやく適切に働かせること。 |
---|
5 | 涼しいことから、夏の観光地になる。がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
6 | そのようになった理由。なりゆき。 |
---|
7 | 夏の星座の1つ。半人半馬の神が弓を引いている星座。 |
---|
9 | 特に夏の時期、これによって水不足がきまる。地表に降った雨の量。 |
---|
11 | 海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。 |
---|
13 | 相撲・柔道・レスリングなどで、相手を投げ倒す技。 |
---|
14 | ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。 |
---|
16 | 夜空に小さく光って見える天体。 |
---|
17 | 物の進む速さ。 |
---|
18 | 古代の樹脂が地中に埋没して石化したもの。 |
---|
20 | 石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。 |
---|
22 | カキ氷など、冷たいものを一気に食べるとこれになる。 |
---|
24 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
25 | キャンプの時に燃やす、燃料用の割り木。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 小鳥の一種。春、南方から来て秋に変える渡り鳥。身軽で速い。 |
---|
3 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
4 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
6 | 碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。 |
---|
7 | ねているときに、口や鼻から息といっしょに出る音。 |
---|
8 | 陰暦6月の異名、現在の7月にあたる |
---|
9 | 雨降りの空。雨が降る日。 |
---|
10 | 夏の星座の1つ。夏の晩に、南の空の低いところに赤く輝いている星「アンタレス」を含む星座。 |
---|
12 | 小麦粉に卵や牛乳などを混ぜ、輪のようにして油であげた菓子。 |
---|
14 | 肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。 |
---|
15 | バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。 |
---|
16 | 電波でラジオやテレビの番組を送ること。 |
---|
19 | 日本で古くから作られてきた菓子。 |
---|
21 | 問題を出してそれに答えさせる遊び。またはその問題。 |
---|
23 | タバコの灰や吸い殻を入れる容器。 |
---|
25 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
---|
26 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
27 | 旬は夏。秋、産卵直前の深場に移動する大型の腹太も美味。幼魚「コッパ」。15センチ以下「ハクラ」。 |
---|
28 | アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
トウガン | 果実を食用する夏野菜。カモウリとも呼び、富山県ではカモリ、沖縄県ではシブイと言う。秋の季語。 |
キリヨク | 物事をやりぬこうとする強い精神力。 |
セイメイ | 生物が生物として生きるもとになる力で、それがなければ死んでしまうもの。 |
ヒフ | 動物の体をおおっている皮。 |
ミツバチ | 花の蜜を加工して巣に蓄え蜂蜜とすることで知られる蜂。 |
ワガシ | 日本で古くから作られてきた菓子。 |
ツル | 植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。 |
ムジ | 全体が同じ色で模様がないこと。 |
スキユーバ | 自給気式水中呼吸装置 |
キタク | 自分の家に帰ること。 |
マスノスケ | アメリカではキングサーモン。国産生は春から夏に多く非常に高い。キロあたり卸値で2000円以上する。 |
シラコ | 雄の魚の腹にある乳白色の精巣。 |
シオ | 海水や地中からとれる白くてからい物。 |
セキエイ | 二酸化珪素からなる鉱物。 |
ラムネ | 炭酸水に砂糖・香料などを加えた清涼飲料。 |