クロスワード10×15(リンギヨウ、ミドリ)_問題22

このページは「無料印刷クロスワード(リンギヨウ、ミドリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:リンギヨウ、ミドリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345678910
1112131415161718
1920212223242526
27282930313233
343536373839404142
4344454647484950
5152535455565758
596061626364
6566676869707172
737475

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1香川県は水不足を解消するために徳島県の吉野川から用水をひいた。この平野を何平野というか。
3家の敷地の中で、建物の立っていない所。
4事務を取り扱う所。オフィス。
5地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
7一緒に行くこと。また、その人。同伴者。
8元素記号「Si」で表す元素名 鉱物:珪石
10一つ二つ、一個二個と数えられる物の数。
12ブラジルに広がるカンポ(草原)ではコーヒーと「○○○」の栽培が盛んである。
14弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
16次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル)
18賛成すること。同じ意味であること。
20父や母の兄弟や姉妹の子ども。
22草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。
24慣れること。習熟。
26「鈴田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、愛知、神奈川)
28麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
30赤い丸い野菜。日本語では唐柿と書く
32「治下」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
34「仁科」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、静岡、長野)
36胚珠は受粉後、何になるか。
38次の熟語の対義語。 「貧弱」 (漢検3級レベル)
40胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
42むかし地球上にすんでいた生物が、地中にうまり、石のようにかたくなって残ったもの。
44「大田部」 日本の苗字。特に多い都道府県(群馬)
46次の熟語の対義語。 「緩慢」 (漢検3級レベル)
48単語や文章の、組み立てやはたらきの決まり。
50暑いときや運動したときにひふから出る水分。
52紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
54「目瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪、兵庫)
56使いみち。「○○不明金」
58月と日。
60都市に集中している住民・物資・工場などを地方に分散すること。
62場所を移し変えること。
64その土地の気候・地形・地質など、住民の生活・文化に影響を及ぼす自然環境。
65日本古来の製法による手すきの紙。
67「茂戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
69次の熟語の類義語。 「抜群」 (漢検3級レベル)
71ギリシャ文字「τ」を何と読むか?
72目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」
ヨコのカギ:
2自分より年上の男の兄弟。
4私設の、学問・技芸などを学ぶところ。
6生肉を用いた韓国の肉料理。
9結婚して妻の家の一員となった男の人。
11玄米をついて白米にするときにできる粉。
13輪の形をしたひも状のゴム。
15「伊子」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
17「零度」を下回ると水が凍ります。 (漢検3級レベル)
19人力以外の動力を使って仕事をする大きな装置。
21口の中の細菌によって歯が欠けたり、穴が空いたりしたもの。
23白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。
25すべてを合計した数。全体の数。
27目上の人などに付き従っていくこと。または、その人。
29風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。
31金額などを自動的に計算して記録する機械。
33「伊豆」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
35作物の生育をよくするために土壌などに施す栄養分。肥料。
37鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。
39二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。
41「多加」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、石川、北海道、富山)
43「志尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、徳島)
45敵の攻撃を防いで味方の陣地を守ること。
47昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。
49「駄阿」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
51「直井」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、東京、茨城)
53新しく出てきた芽。
55見張ること。見守ること。
57火山岩中の斑晶の間を埋めている部分を何というか。
59次の元素記号を何と読むか。「C」
61生き返ること。よみがえること。
63牛肉やソーセージなどの肉と、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、カブ、セロリなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理
65「和部」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
66口数が少ないこと。
68ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」
70彼女は平成の「歌姫」と呼ばれている。 (漢検3級レベル)
73案内。手引き。案内人。
74旅行先でついつい「浪費」してしまう。 (漢検3級レベル)
75歩行者用の道。人道。

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

インドイギリスによって植民地にされ、三角貿易に利用された南アジアの国。
セイカンロン朝鮮に対して武力で開国させようとする考え。
シヨザイ物・人・責任などがある所。
スクープ新聞・雑誌などで、他の報道機関を出し抜いて重大なニュースをつかみ、報道すること。また、その記事。
オモワク自分の考えや計画。
ヨビステ「さん」や「君」などをつけないで人の名前を呼ぶこと。
ツツコミ突っ込むこと。漫才で中心になって話を進める役。
ヨウソでんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。
カタクリコカタクリという植物から作るでんぷんの粉。
ヨツハシ次の苗字を何と読むか。「四ツ橋」 特に多い都道府県(富山、北海道、岐阜)
シイノ次の苗字を何と読むか。「椎野」 特に多い都道府県(神奈川)
ボウコウ腎臓からの尿を一時たくわえておく袋状の臓器。
クブンデン律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。
キズナはなれることができない、人のつながり。
シンソツその年に学校を卒業すること。あるいは卒業した人。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!