クロスワード12×12(ギヤツプ、ヒガエリ)_問題20

このページは「無料印刷クロスワード(ギヤツプ、ヒガエリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ギヤツプ、ヒガエリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
89101112
131415161718
192021222324
252627282930
313233343536
373839404142
4344454647
484950515253
545556575859
606162
636465

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1歯の根元をおおっている粘膜層。
2米を作るために植えられる草。
3手を出すこと。争いをしかけること。
4「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
6赤道を中心にして南北両回帰線にはさまれた、一年中暑い地域。
7中の方。家。自分が活動している所。
9お腹まわりの筋肉。腹壁を作る筋肉の総称。
11純粋さの度合い。
14弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
16「又」明日会いましょう。 (漢検3級レベル)
18乾燥した気候のため、草木がほとんど育たない、砂や岩ばかりの広い土地。
20辺り一帯。全体。一方の面。最初のページ。
22結婚の仲立ちをする人。
24茶に加工するために、茶の木の若芽や若葉をつみとること。また、その人。
25イタリア料理の一つ。平たくのばしたパン生地にトマトソースを塗り、好みの具を乗せてオーブンで焼いたもの。ピッツァ。
27「治下」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
29一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
32女性の解放を主張して青鞜社を結成し、1920年には市川房枝らとともに新婦人協会をつくった「平塚○○○○」。
34個人によって違いがあること。
36児童・生徒が勉強するための公共施設。
38竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
40自然界のものについて学ぶ教科。
42海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
43「阿漕」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、高知)
45動作や儀式をする上での決まった正しいやり方。
47「伊久留」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
49英語で「右」「右側」のこと。
51何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分。
53はなれることができない、人のつながり。
55東京都が設立し、管理・運営していること。また、その施設。
57「毛口」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
59生命。生きている間。
60シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
61細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
62「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
ヨコのカギ:
1もとになる物事から分かれて生じること。
3定義・公理によって真であることが証明されている命題。
5屋根の裏側。屋根と天井の間の空間。
8値段を書いた札。
10保ち続けること。
12岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
13肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
15鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
17「弓家田」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡)
19眠っている間の呼吸。また、その音。
21次の四字熟語を完成させて下さい。 「前途○○○」 (漢検3級レベル)
23たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
26めったに起こらない、めずらしい出来事。
28一人ぼっちでさびしい心の状態。
30九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
31結晶のあらい、ざらざらした砂糖。
33勉強が終わって学校から帰ること。
35一年のうち、九番目の月。
37火や熱によって火が付く。
39その土地の在来種として古くから飼われているニワトリ。また、その肉。
41材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
43ギリシャでポリスと呼ばれる都市国家が生まれた。その最大の都市「○○ネ」。
44白河天皇の父で、藤原氏と血縁がうすいことから、天皇に政治の実権を取り戻そうとした「○○○条天皇」。
46次の熟語の類義語。 「免職」 (漢検3級レベル)
48カメ・カニなどの背中をおおうかたい殻。甲。
50筆の「穂先」がすり切れた。 (漢検3級レベル)
52地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
54次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○筆随」 (漢検3級レベル)
56向こう岸に橋を「架ける」。 (漢検3級レベル)
58589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
60小さな鳥。
61次の熟語の対義語。 「賢明」 (漢検3級レベル)
62日本一長い○○○川。
63肝臓の部位
64次の熟語の対義語。 「削減」 (漢検3級レベル)
65親潮を別名○○○海流という。

■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/12×3~12×16クロスワード無料印刷/12×3~12×16クロスワード

無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

リリク陸地を離れて空へ飛び立つこと。
スマ次の苗字を何と読むか。「酢馬」 特に多い都道府県(福井)
ランカク鳥・獣・魚類などをむやみにとること。
カタテ片方の手。
ロテン屋根などにおおわれていない所。「○○○風呂」
カモナス京野菜として高値で取引される代表的な野菜は九条ねぎと何か。
ヒトヅマ結婚して夫のある女性。他人の妻。
テマリ手でついて遊ぶためのまり。
オモチヤ子どもが遊ぶ道具。
スミトモ10世紀中ごろ、瀬戸内海で海賊を率いて反乱を起こした人物を「藤原○○○○」という。
スポンサー資金を出してくれる人。出資者。民間放送で番組の広告主。
ウケツケ用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。
モウシヨ激しい暑さ。酷暑。
ブシダン豪族や武官の交流の中からおこった武士が従者を組織してつくりあげたものは何か。
Friday金曜日
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!