クロスワード13×15(チカテツ、tomorrow)_問題18

このページは「無料印刷クロスワード(チカテツ、tomorrow)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:チカテツ、tomorrow】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567891011
1213141516171819
202122232425262728
2930313233343536
3738394041424344
45464748495051
5253545556575859
6061626364656667
68697071727374
7576777879808182
8384858687888990
919293949596
979899100

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2木や竹を組んで作った囲い。
4子を育てる人。父や母。
6「八十」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪)
8BTB溶液を使用した。検査する対象物がアルカリ性の場合何色になるか。
9数や量などが示した値よりも下であること。
11「紫竹」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、北海道)
13「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
15集められた財貨・財産。経済的に価値のある資源。
17「和瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
19液体が気体になること。
20次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
22地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
24のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。
26「瀧北」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
28福沢諭吉が書いた「○○○○のすすめ」。
30日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。
32製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。
34有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。
36中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
38使用前の塩化コバルト紙何色か?
40「碓村」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
43塩をふって焼くこと。
44「野殿」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重)
45次の四字熟語を完成させて下さい。 「白雲○○」 (漢検3級レベル)
47数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
50矢や弾を当てるための標的。
53唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
55ある場所や地位にいるときの気分や感じ。
57世界各地の時刻の差。
59人がたがいに入れ替わること。人を入れ替えること。
61「棚からぼた餅」の略。
63「玖須」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
65相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。
67古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。
68「戸尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良)
71589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
74道や進む方向が右へ曲がること。
76「浮川」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
78水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
80別府温泉がある日本一温泉湧量が多い県はどこか。
82言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
84酸化銀の粉末はの色は何色か。
86仏教の開祖。「○○○に説法」
88日本古来の製法による手すきの紙。
90となりの家。
91鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
93竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
96弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
ヨコのカギ:
1935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
3「佐尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
5「茂屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
7スポーツなどでおたがいにわざや力を比べ、勝ち負けを争うこと。
10源頼朝の弟を「源○○経」という。
12かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
14東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
16「十和」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
18餅米を原料とした菓子。
21「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
23商品をならべて売っている所。商店。
25同じ住居や生計のもとで生活する人たちの集合体。
27物質が、それ自身あるいは相互の間で原子の結合を組みかえ、新しい物質を生ずる「○○○変化」。
29虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル)
31「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
33「木勢」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京)
35後で伝えたい事がらを、文字や録音、映画などにして残しておくこと。
37「駄阿」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
39首・手足・しっぽ以外の体の部分。
41胃のかべから出てくる、食物を消化するための強い酸性の液体。
42芝居・演劇などで、上演する題目。演目。
46板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
48元素記号「H」で表す元素名
49梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
51一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。
52元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄
54肉類、スープ、シチューの香り付けにしばしば使われるハーブ。フランス料理ではブーケガルニやエルブ・ド・プロヴァンスに欠かせない食材の1つ。
56「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道)
58かみの毛を切ったり、ひげをそったりする店。
60声を出して、節をつけて歌う言葉。
62人を楽しませ、なぐさめるもの。
64さいわい。幸福。
66「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
69粘膜でおおわれた、日本特産のきのこの一種。食用で美味。広く人工栽培される。
70元素記号「Sn」で表す元素名
721945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。
73班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
75募集に応じて申し込むこと。
77「知田」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
79電気を帯びた原子または原子団。
81地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
83「木太久」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
85人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
87もち米を蒸した米飯。炊き上げたご飯に対し、独特のもちもちとした食感と甘味がある。
89他からの支配や援助を受けず、自分の力だけで物事を行うこと。ひとりだち。
91福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
92溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
94この土器の特徴として、かざりが少なく、赤褐色である。この特徴から○○○土器であることが予想される。
95「芝」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪、和歌山、兵庫)
972007年に世界遺産に登録された島根県の遺跡。「○○○銀山」
98次の熟語の対義語。 「貧弱」 (漢検3級レベル)
99いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
100一年の間。

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

excessive過度の
tradition伝統
キガン望みがかなうように神仏に祈り願うこと。
トンネル山や地面をほり抜いた穴の通路。
desert砂漠
average平均の/平均
マレー太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と「○○○半島」。
レニウム元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川
タンノウ胆汁をたくわえる器官を何というか。
diary日記
ピラミツドエジプトなどに残る、石を四角すいに積み上げた巨大な建造物。金字塔。
キイ紀伊半島のうち中央構造線以南の大半を占める「○○山地」。
バイバイ売ることと買うこと。売り買い。
ヤワタ次の苗字を何と読むか。「八綿」 特に多い都道府県(高知)
specific具体的な/特定の
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!