クロスワード14×15(appear、display)_問題6

このページは「無料印刷クロスワード(appear、display)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:appear、display】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
891011
12131415161718
1920212223
2425262728
2930313233
34353637
3839404142
4344454647
484950515253
54555657
58596061
62636465666768
697071

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1魚介・野菜・海藻などを合わせ酢で調味した料理。
2感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
3高く飛び上がること。
4「茂屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
5葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
7運ばれる品物。みんなに負担をかける人。
8封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
9つめの先を切る道具
10アメリカ・カナダなどのお金の単位。
11鳥類の体表を覆っているもの。
13外観をととのえること。外観のおもむき。風情。
15肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
17メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。
18外国から母国に帰ること。
20この庭は深山「幽谷」の趣がある。 (漢検3級レベル)
22房総半島に位置する県はどこか。
23首・手足・しっぽ以外の体の部分。
25「能渡」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道)
26新しい年をむかえること。
28「力安」 日本の苗字。特に多い都道府県(佐賀)
29心身ともに大人になった人。二十歳以上。
31さいころの目の数で駒(こま)を進めて最初にあがりに来た人が勝ちになる遊び。
33液体に圧力をかけ、霧状に噴出させて吹き付けること。また、その装置。霧吹き。
34確かな根拠もなく世間一般に言い伝えられている説。
35体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。
40明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。
42証人・参考人などとして、その場に同席する人。
44次の熟語の対義語。 「減退」 (漢検3級レベル)
46シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
47からくりや仕組み。
48炭素を含んでいない物質。
49古代エジプトで使用された文字の筆記媒体のこと。
51客を乗せて運ぶ自動車。距離や時間に応じたお金を取る。
53体力。精力。持久力。
56次の熟語の類義語。 「円熟」 (漢検3級レベル)
57腐植質の少ない比較的乾燥した土壌を好む。秋にアカマツの単相林のほか針葉樹が優占種となっている混合林の地上に生える。
59日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○○」という。
62「知田」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
63ギリシャでポリスと呼ばれる都市国家が生まれた。その最大の都市「○○ネ」。
65たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
67「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
68「伊豆」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
ヨコのカギ:
1カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
2「野滝」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木)
4「諸」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、東京)
6中央にネットを張ったコートの両側に競技者が向かい合い、ラケットでボールを打ち合って得点を競う球技。
8地表に出ている岩石の表面が時間とともに自然にもろくなることを何というか。
9「津屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道)
10室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。
12着る物や工芸品の図がら。様子。ありさま。
14次の四字熟語を完成させて下さい。 「夜目○○○」 (漢検3級レベル)
15型に入れて「鋳る」。 (漢検3級レベル)
16餅を搗つくこと。正月用のものをいうことが多い。
19「野曽」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
20手や足の先の枝のように分かれた部分。
21旬は春から夏。活け締め、活魚の方が好ましい。締め方がよければ血合いが美しく、クセのない上品な味わいで美味。別名、キビレ、キヂヌ。
23物を作ったり、何かを行ったりするための器具。
24恥ずかしくて顔を「覆う」。 (漢検3級レベル)
25乗り物に乗るために設けられた場所。
26618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
27陸地を離れて空へ飛び立つこと。
29坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
30英語で費用のこと。
32全身に毛がある虫。
33イネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
34世間で日常的に使われている話し言葉。改まった場では使いにくい卑俗な言葉。
35昔の重さの単位。
36飲み物などを入れる容器。
37光がなくて、真っ暗な状態。
38次の熟語の対義語。 「黙秘」 (漢検3級レベル)
39キリスト教を初めは迫害し、のちに国教とした「○○○帝国」。
40源頼朝の弟を「源○○経」という。
41地中海沿岸、西アジア原産のキク科アキノノゲシ属の一年草または二年草。サラダとして利用されることが多い。和名は、チシャ。
43世の中の風俗・習慣。世の中。俗世間。
45ある行いをしてはいけないと止めること。
46スポーツの技術などを指導すること。または指導する人。
48痛みがないこと。
49フランスの首都はどこか。
50外から見た様子。外見。
52法隆寺が建てられたころを「○○○文化」という。
54便利な器具・機械。「文明の○○」
55人間の知恵では計り知れない、不思議なこと。
56かぎをかけること。
57食用として馴染み深いキノコである。中国語名は「灰樹花」。。炒め物・鍋料理・天ぷらなどによく利用される。
58機械や道具を組み立てている一つ一つの部分。
60「瑠東」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
61この「施設」で働いている。 (漢検3級レベル)
62空気の約78%を占める物質は何か。
63今日の次の日。
64肝臓の部位。
66体の内部。
69片方の手。
70踊り。舞踊。
71夜の景色。

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

イベリアヨーロッパの南西に位置する「○○○○半島」。
youあなたは/あなたがたは
ケンガク実際に目で見て学ぶこと。
シヨクゴ食事を済ませた後。
デンゲン電力を供給するみなもと。電流を取り入れるみなもと。コンセント。
シヤシヨウ電車・バスなどに乗務して、旅客・荷物などに関するサービスや事務を行う職員。
besidesその上
ゲンザイ今。ただ今。
スクープ新聞・雑誌などで、他の報道機関を出し抜いて重大なニュースをつかみ、報道すること。また、その記事。
フマ次の苗字を何と読むか。「府馬」 特に多い都道府県(千葉、神奈川)
シカタどのようにするかの方法。
コンゴウブツ2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。
ジヨウヒン気品があるさま。洗練されているさま。
coverおおう
エンヤス為替相場で外国通貨に対する円の価値が安いこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!